
767: 名無し! 2021/05/16(日) 09:28:00.20 ID:mN8GnEAk0
エンペラーが撃たれても榴弾食らっても生きてるのってなんか理由あるんだっけ?ギャグ時空的な何か?
スポンサーリンク
770: 名無し! 2021/05/16(日) 09:30:05.35 ID:UBDu6Hr90
>>767
ああいうほぼ動物みたいな奴は普通のテラ世界の住人と違って何か特殊な存在っぽい
密林の鳥とかもそうだし
ああいうほぼ動物みたいな奴は普通のテラ世界の住人と違って何か特殊な存在っぽい
密林の鳥とかもそうだし
775: 名無し! 2021/05/16(日) 09:32:05.58 ID:mN8GnEAk0
>>770
あーそういえば密林の鳥もなんか意味ありげだったね。いずれ解明するのかな
両方鳥なのも何か理由あるのかな
あーそういえば密林の鳥もなんか意味ありげだったね。いずれ解明するのかな
両方鳥なのも何か理由あるのかな
778: 名無し! 2021/05/16(日) 09:34:26.27 ID:WLhIy6Jf0
大洪水のあとでも鳥は生き残るからな
547: 名無し! 2021/05/16(日) 22:23:09.68 ID:RhtiY8Jf0
ペンギンとズゥママの師匠ってどっちも蘇生してるっぽい描写あるけどそもそも生命体なのかあいつら
550: 名無し! 2021/05/16(日) 22:24:23.21 ID:sENQ/fzR0
エンペラーって喧騒でボロ雑巾になってたから遠隔操作の人形だと認識してたけど結局ペンギンなのか?
ダック卿とか村長もいるしなんで鳥だけ喋るんだよ
ダック卿とか村長もいるしなんで鳥だけ喋るんだよ
552: 名無し! 2021/05/16(日) 22:26:00.19 ID:gHBep29C0
大司教とかいうアークナイツ一謎の存在
553: 名無し! 2021/05/16(日) 22:26:01.46 ID:FJQUli4V0
世界は、謎だらけだね
554: 名無し! 2021/05/16(日) 22:26:51.00 ID:NWVptQy20
変な鳥はドクターと同族かもしれないな
555: 名無し! 2021/05/16(日) 22:27:15.89 ID:sIG4N5po0
ニェンとかと同類じゃね?
聖霊的な
聖霊的な
556: 名無し! 2021/05/16(日) 22:27:27.53 ID:9os1S4+cd
猫が謎の生物扱いされてるからな
559: 名無し! 2021/05/16(日) 22:28:33.19 ID:Hi04Ejqx0
この世界の普通の動物の存在って割と謎だよなあ
猫は謎の生物だけど馬はいるっぽいし
猫は謎の生物だけど馬はいるっぽいし
602: 名無し! 2021/05/16(日) 22:47:36.79 ID:T5wSEysy0
ネタバレかもだけど
大祭司とコウテイはアークナイツをプレイしてるアバターだよ
どくさんと同じ
大祭司とコウテイはアークナイツをプレイしてるアバターだよ
どくさんと同じ
コメント
タロットか
言われてみればなんかあるかもな
あータロットか
その考察は面白いわ
モチーフどころかまんまペンギンとかオウムとかの形をしてるくせに人語を喋る奴らのことを言ってるんだが
ダック卿はタロット名じゃないじゃないかと思ったら、所持してる会社がダック「パワー」だしなぁ
あの用心棒の熊はよくわからんが
俺は大祭司を見てゲ○を吐く鳥のAAを思い出すくらいしかできなかったよ
世界がどこに向かうのか観察してるってところまで妄想した
0 愚者(フール)
I 魔術師(マジシャン)
II 女教皇(プリーステス:PRTSちゃん)
III 女帝(エンプレス)
IV 皇帝(エンペラー:ご存じペンギン急便)
V 教皇(ハイエロファント:これが大祭司(ズゥママに付いてる青鳥)かな)
VI 恋人(ラヴァー)
VII 戦車(チャリオット)
VIII 正義(ジャスティス)
IX 隠者(ハーミット)
X 運命の輪(ホイールオブフォーチューン)
XI 力(パワー:米の>>9だとこれか)
XII 吊された男(ハングドマン)
XIII 死神(デス)
XIV 節制(テンパランス)
XV 悪魔(デビル)
XVI 塔(タワー)
XVII 星(スター)
XVIII 月(ムーン)
XIX 太陽(サン)
XX 審判(ジャッジメント)
XXI 世界(ワールド)
ドクターも入れるとすると、バベルの悪霊的には塔か悪魔かな?
ロドスアイランドのロゴの見た目が塔だし、前身の組織がバベルってのも塔モチーフだね
ただ塔の意味が正位置にしろ逆位置にしろ不穏なのしかないのが不安、解釈によっては解放や改革って意味もあるみたいだけど
昔は鳥が本体はネタだったけど、ユーネクテス来てからはあり得るかもな。
そうするとギャグキャラかつ鳥モチーフのコンヴィクションもここに当てはまるのか……?
該当するとしたらトロッコ問題や断罪者というところからから裁判や公平・公正がモチーフの正義だろうか
節制のが近い気もする
プリーステスが人間ぽいし、彼女がPRTSになったとするなら
タロットカードに由来する名前の存在は元は人間だったけど何らかの理由で今の姿になったって可能性はありそうだな
長生きで死んでもなぜか蘇生したり全員人型でなかったり妄想が膨らむ
審判、見たら別名石棺だったり正位置で復活の意味持ってたりしててうわぁ…ってなった
根本がシリアス系だからギャグキャラだから死なないってのはW以外不自然だし、映画のアバター的な感じなのかなんなのか、もしそうなら本体は何処に居るのかとか妄想膨らむねぇ。
テラに関しては2つの月、石棺の存在ってなると火星なのかなぁ。
真銀斬は鳥銀斬だったのか・・・
某スマホゲームで似たような設定あったの思い出した
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。