
495: 名無し! 2021/04/18(日) 17:08:00.16 ID:xCvypSTHr
スカジ、スペクター、アンドレアナの三人でドクターを支える…
ある意味最強だ
ある意味最強だ
スポンサーリンク
497: 名無し! 2021/04/18(日) 17:10:20.63 ID:nM2D6rrU0
全職業のアビサルが揃ったとき究極のスペクターが復活すると言われとるんや
500: 名無し! 2021/04/18(日) 17:12:13.80 ID:flKgI1Mb0
アビサルの再配置短縮するやつが沢山現れて最終的にスカジの再配置5秒くらいになるから
501: 名無し! 2021/04/18(日) 17:12:55.71 ID:nM2D6rrU0
アビサルはファミリーみたいなもんやし
502: 名無し! 2021/04/18(日) 17:14:00.25 ID:xCvypSTHr
お互いにバフを掛け合うから尊いんだ
絆が深まるんだ
絆が深まるんだ
507: 名無し! 2021/04/18(日) 17:15:54.19 ID:C9u3a6tp0
スカジはやっぱS3だよな😎
511: 名無し! 2021/04/18(日) 17:18:14.46 ID:nM2D6rrU0
>>507
S1S2だと別にスカジじゃなくていいからS3を特化させるのが一番スカジ生かせるからな…
S1S2だと別にスカジじゃなくていいからS3を特化させるのが一番スカジ生かせるからな…
514: 名無し! 2021/04/18(日) 17:20:21.04 ID:YDbXKJV00
s2は結構スカジらしさあると思うんだが
516: 名無し! 2021/04/18(日) 17:21:11.20 ID:C9u3a6tp0
スルト S3 つよい。 けどなんか死ぬ
ユーネクS3 つよい。でもSP貯まらん
スカジS3 つよい。 一番素直な性能
ヨシ!💪
ユーネクS3 つよい。でもSP貯まらん
スカジS3 つよい。 一番素直な性能
ヨシ!💪
517: 名無し! 2021/04/18(日) 17:21:17.85 ID:imptkpJLM
s2で暴れて颯爽と去っていくのがスカジじゃないの
519: 名無し! 2021/04/18(日) 17:22:45.08 ID:1RofAk6ga
スカジS2を代用できるのはいない 真銀斬やヘラグはラグがあるしスルトやウタゲは術火力だ
枠があればファントムが近いことできるけどお○ぱいないからな
枠があればファントムが近いことできるけどお○ぱいないからな
521: 名無し! 2021/04/18(日) 17:23:02.61 ID:nM2D6rrU0
スカジとスルトで挟んでS3を撃つ
最強だ
最強だ
522: 名無し! 2021/04/18(日) 17:23:05.47 ID:OhJzqv0f0
S2しかないやろ
ユーネクがアカン
ユーネクがアカン
526: 名無し! 2021/04/18(日) 17:25:25.26 ID:L35qLJtE0
差し込み界隈がどんどん激化していく
531: 名無し! 2021/04/18(日) 17:30:28.26 ID:nZZ+xu6+0
スカジはS2やろ
置いてすぐに物理高火力ってのは明確な強み
ただスカジ出すほどの相手はあんまいないのがな
置いてすぐに物理高火力ってのは明確な強み
ただスカジ出すほどの相手はあんまいないのがな
コメント
普通は受けられない攻撃受けれるのは良いと思うんだがそもそも受けずに遠距離で仕留めるのが楽だしなぁ
差込という役割が低く見られがちというか、真銀斬やイラプションのようなボム運用キャラやソンブレみたいな陣地を固める役割ばかりが評価されがち
メランサくらい一生懸命振れ
てかs2はレッドとも被るんじゃないの。
ローグライクの墓碑でお宝で超強化されたS3スカジをぶつけるのは最高だった。
レッドは脆いから差し込める相手の数で比較にならない
墓碑のデバフだとHPが減少しないから、S3スカジ本当に相性良かった
どこが
差し込み運用するからって高回転の削り役と討ち取り前提でぶっ放すやつ一緒にしたら何でもありじゃん
S2は言うまでもないけどS3+シャイニングorナイチンで無理矢理受けて倒すの楽しい
それだけでもスカジの評価劇的に変わると思うんや
差し込みはいらないと思っても編成すると仕事するから好き
スルトユーネク引いてスカジの出番減ると思ってたけどあんま変わらなかった(個人の感想)
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。