
958: 名無し! 2021/03/27(土) 19:00:10.80 ID:hsF7J57k0
スカジブレイズスルトで最強の直線を作るぞ
スポンサーリンク
964: 名無し! 2021/03/27(土) 19:01:27.29 ID:631f/F0d0
>>958
絵面めっちゃかっこよさそう
絵面めっちゃかっこよさそう
956: 名無し! 2021/03/27(土) 19:00:00.38 ID:J873w6vV0
イフちゃんさあちょっと横に振ってみない?
961: 名無し! 2021/03/27(土) 19:01:05.49 ID:XLp9F4mQa
イフリータを高速回転する機械に乗せれば最強なのでは?
962: 名無し! 2021/03/27(土) 19:01:12.19 ID:o6fU7uxka
ぶっちゃけイフリータがその場で回転してくれれば万事解決だよね?
スルトも新銀斬もいらない
スルトも新銀斬もいらない
965: 名無し! 2021/03/27(土) 19:01:39.37 ID:Wd7L7UFEd
パパが硬質化しながらイフリータ抱えて回ればいい
966: 名無し! 2021/03/27(土) 19:01:56.58 ID:Zp78juH80
>>961-962
さてはお前らイフリータより賢いな
さてはお前らイフリータより賢いな
970: 名無し! 2021/03/27(土) 19:03:49.22 ID:mLxrxIXd0
確かにユニットが回転するギミックがあるステージとか面白そう(イフリータ無双やん)
976: 名無し! 2021/03/27(土) 19:04:23.28 ID:v8rWEslX0
イフリータ回転したら穴だらけの範囲攻撃になるぞ
それでもいいのか
それでもいいのか
982: 名無し! 2021/03/27(土) 19:05:53.20 ID:J873w6vV0
>>976
毎秒10回転くらいすりゃ満遍なく焼けるだろ
毎秒10回転くらいすりゃ満遍なく焼けるだろ
990: 名無し! 2021/03/27(土) 19:07:12.98 ID:NPObNZ8C0
>>982
炎以外の物が出てきそう
炎以外の物が出てきそう
985: 名無し! 2021/03/27(土) 19:06:17.59 ID:haK4WPKId
>>976
イフちゃんが回転したら縦五マス横五マスの範囲術だよ🤣
イフちゃんが回転したら縦五マス横五マスの範囲術だよ🤣
983: 名無し! 2021/03/27(土) 19:05:58.41 ID:ujhWqV5I0
サリア、イフリータを肩車して回転しろ
ついでに硬質化しろ
ついでに硬質化しろ
987: 名無し! 2021/03/27(土) 19:06:32.98 ID:DKmxkRLnp
イフリータをくっつけた盾をグマさんに回してもらおう
18: 名無し! 2021/03/27(土) 19:16:59.69 ID:diVWKmfF0
>>13
何も見えないぞ
何も見えないぞ
20: 名無し! 2021/03/27(土) 19:17:36.41 ID:kgBoQ8Wr0
>>13
お前いないじゃん
お前いないじゃん
28: 名無し! 2021/03/27(土) 19:20:19.64 ID:J873w6vV0
落書きしてたらスレが終わってた


30: 名無し! 2021/03/27(土) 19:20:50.64 ID:diVWKmfF0
>>28
ホシグマとイフかwwwクッソワロタ
ホシグマとイフかwwwクッソワロタ
33: 名無し! 2021/03/27(土) 19:21:24.50 ID:tzODpj1g0
>>28
エイヤで良くね😅
エイヤで良くね😅
34: 名無し! 2021/03/27(土) 19:21:24.87 ID:mLxrxIXd0
>>28
新システム合体攻撃(30秒)
これやな!
新システム合体攻撃(30秒)
これやな!
35: 名無し! 2021/03/27(土) 19:21:44.45 ID:d6R807k+0
>>28
全方位攻撃できる代償として味方にもあたりそうだなw
全方位攻撃できる代償として味方にもあたりそうだなw
37: 名無し! 2021/03/27(土) 19:22:18.01 ID:diVWKmfF0
>>28
マッドマックスだな
マッドマックスだな
コメント
後ろから突かれると弱い(意味深)のだけが真銀斬の弱点やったのに…
じゃあサイレンスも回そう
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。