
890: 名無し! 2020/11/21(土) 23:48:42.45 ID:c8xr4jCi0
カルシウム化のアーツって他に使い手居ない超レア扱いなの?
火出す奴とかは結構ありふれてる感じなのに
火出す奴とかは結構ありふれてる感じなのに
スポンサーリンク
900: 名無し! 2020/11/21(土) 23:58:15.58 ID:ybnse/txd
>>890
真面目に化学かじってないとカルシウム扱おうなんて思わなくないか?
炎とかもっと単純明快な術があるのにカルシウムアーツの適正があるとか言われても普通困るだろ
真面目に化学かじってないとカルシウム扱おうなんて思わなくないか?
炎とかもっと単純明快な術があるのにカルシウムアーツの適正があるとか言われても普通困るだろ
904: 名無し! 2020/11/22(日) 00:05:43.42 ID:aHMhs2jQd
>>900
サリアは適性があるからカルシウム使ってる訳じゃないってことになってる
勝つことより仲間を守ることに徹してるからとかなんだとか
サリアは適性があるからカルシウム使ってる訳じゃないってことになってる
勝つことより仲間を守ることに徹してるからとかなんだとか
915: 名無し! 2020/11/22(日) 00:14:36.09 ID:xW4yPuU8d
>>904
自分で選んだなら尚更…
守りに使うなら普通の金属を操ろうとか考えるのが普通だと思うし…
自分で選んだなら尚更…
守りに使うなら普通の金属を操ろうとか考えるのが普通だと思うし…
929: 名無し! 2020/11/22(日) 00:22:51.50 ID:TD6mIUw+0
>>915
金属も試したけどこんな盾より
最大まで精錬したエナメル化防壁の方が強いじゃんってなったのかも
金属も試したけどこんな盾より
最大まで精錬したエナメル化防壁の方が強いじゃんってなったのかも
896: 名無し! 2020/11/21(土) 23:54:49.28 ID:OjACGqeld
パパは家族関係うまく行ってない以外は完璧すぎる
898: 名無し! 2020/11/21(土) 23:56:17.67 ID:Jem77k/r0
サリアがパパでマッターホルンがママな以上な世界
905: 名無し! 2020/11/22(日) 00:05:44.63 ID:gQG1Z2X70
なんでカルシウムを選んだんですか?
A.自由に形状を成形できる固いものが必要でした
A.自由に形状を成形できる固いものが必要でした
907: 名無し! 2020/11/22(日) 00:07:49.91 ID:elh9O5+Tr
自由に伸縮して固くなるものならドクターも持ってるぞ
908: 名無し! 2020/11/22(日) 00:09:27.85 ID:oE5sSEafM
>>907
短小が
短小が
909: 名無し! 2020/11/22(日) 00:10:11.26 ID:2ndASgU60
今までにカルシウムを操るキャラが存在しただろうか、いやいない。唯一いそうなとあるシリーズにもいなさそうだな
913: 名無し! 2020/11/22(日) 00:13:39.20 ID:gQG1Z2X70
骨系ならいっぱいいるんだがな
920: 名無し! 2020/11/22(日) 00:18:58.68 ID:rwYbPGSY0
用途も多岐に渡るし性質に魔法数とか魔法核とか出てきてなかなかカッコいいんだけどなカルシウム
コメント
サリアは徒手で十分強キャラっぽいけど(スキン
君麻呂あの漫画でトップクラスにカッコいいデザインだけど、あんまり似たようなキャラ見ないのはカッコよく描くのが難しいんだろうね。
自分の背骨抜いて刀にするの好き
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。