
111: 名無し! 2020/10/29(木) 15:35:03.71 ID:XJ+5nXXu0NIKU
遭遇戦も直線教になってたのは草生えた
全く何も戦法変えずにクリアした
全く何も戦法変えずにクリアした
スポンサーリンク
223: 名無し! 2020/10/29(木) 16:41:49.96 ID:QGparVHTMNIKU
遭遇1きついわ普段使わんキャラばっかで何を信じるべきか
237: 名無し! 2020/10/29(木) 16:47:57.16 ID:kRpEa+oCaNIKU
>>223
さっきクリアしたけどこれも蓄音機ゲー
いかにクソ自爆野郎を安パイマスで殺すかにかかってる
まず左レーン蓄音機の上にエクシア配置
一番下の右からくるレーンは最初の自爆野郎くる段階で近接は全員退けてマンティコアを通路に配置
すると1,2体目は青マス通路の一番下のマスでホモ差し込みでギリ殺せる
3体目はノンストップで来るのでモスティマとマンティコアのスキルで多少足止めした後ゴールインされる直前で差し込みすれば蓄音機取られずに殺せる
さっきクリアしたけどこれも蓄音機ゲー
いかにクソ自爆野郎を安パイマスで殺すかにかかってる
まず左レーン蓄音機の上にエクシア配置
一番下の右からくるレーンは最初の自爆野郎くる段階で近接は全員退けてマンティコアを通路に配置
すると1,2体目は青マス通路の一番下のマスでホモ差し込みでギリ殺せる
3体目はノンストップで来るのでモスティマとマンティコアのスキルで多少足止めした後ゴールインされる直前で差し込みすれば蓄音機取られずに殺せる
244: 名無し! 2020/10/29(木) 16:51:19.16 ID:+dWVmK/U0NIKU
遭遇はトレースで終わらせたわ
自前キャラじゃないとあんまやる気出ないのと
演習券3枚で本番ミスったら理性半分持ってかれるしで怠い
自前キャラじゃないとあんまやる気出ないのと
演習券3枚で本番ミスったら理性半分持ってかれるしで怠い
246: 名無し! 2020/10/29(木) 16:51:25.46 ID:OlOrttud0NIKU
サイレンス引いたのかなり後の方だから育ててなかったけど、遭遇戦で使うと育てたくなるな
247: 名無し! 2020/10/29(木) 16:51:40.54 ID:kRpEa+oCaNIKU
遭遇1クリア確定してから何かファントムのドローンみたいなのあることに気づいたわ
ファントムさんはどう言う役割なんやろ、遭遇戦では劣化レッドとしてしか使えなかったわ
ファントムさんはどう言う役割なんやろ、遭遇戦では劣化レッドとしてしか使えなかったわ
251: 名無し! 2020/10/29(木) 16:52:38.39 ID:OlOrttud0NIKU
>>247
編成枠に制限ある時に高速再配置と中速再配置2人分仕事できる!
とかかかなあ
編成枠に制限ある時に高速再配置と中速再配置2人分仕事できる!
とかかかなあ
248: 名無し! 2020/10/29(木) 16:51:52.96 ID:SLC9fMwD0NIKU
遭遇2は初手テンニンカS2の回復で安心院を救えるかどうかで難易度結構変わるね
安心院が安定したら左上からの敵はだいたいあそこで完結する感じ
遭遇2はパズルがハマる感覚があって面白かった
安心院が安定したら左上からの敵はだいたいあそこで完結する感じ
遭遇2はパズルがハマる感覚があって面白かった
249: 名無し! 2020/10/29(木) 16:52:19.00 ID:kRpEa+oCaNIKU
トレースなしでやったので結構持っていかれました…
268: 名無し! 2020/10/29(木) 16:58:51.49 ID:zDHjY5F50NIKU
遭遇戦2とかめちゃくちゃ演習チケ使うと思うんだけどこれ上級者でもキツくないの?
正直ほとんどの人が初見では壊滅すると思うんだけど
正直ほとんどの人が初見では壊滅すると思うんだけど
275: 名無し! 2020/10/29(木) 17:00:20.43 ID:RNB5jmpy0NIKU
>>268
遭遇1のが何度もやり直した
遭遇2はイフリータ使ったらマドロックがスキル撃つ前に死んだからそこまでだった
遭遇1のが何度もやり直した
遭遇2はイフリータ使ったらマドロックがスキル撃つ前に死んだからそこまでだった
288: 名無し! 2020/10/29(木) 17:04:31.68 ID:zDHjY5F50NIKU
>>275
遭遇1の方が個人的には易しかったわ…遭遇2は初めのコスト管理とアンジェの延命の難易度を考えると危機契約18ぐらいを指定されたキャラでクリアしろってぐらいの難易度に感じてる
遭遇1の方が個人的には易しかったわ…遭遇2は初めのコスト管理とアンジェの延命の難易度を考えると危機契約18ぐらいを指定されたキャラでクリアしろってぐらいの難易度に感じてる
290: 名無し! 2020/10/29(木) 17:05:24.52 ID:SLC9fMwD0NIKU
>>268
初見でクリアしなきゃいけないわけじゃ全然ないし落ち着いて楽しめよ
まぁ楽しめないつまらないキツくて嫌ならトレースして一切楽しまずに処理すればいい
初見でクリアしなきゃいけないわけじゃ全然ないし落ち着いて楽しめよ
まぁ楽しめないつまらないキツくて嫌ならトレースして一切楽しまずに処理すればいい
291: 名無し! 2020/10/29(木) 17:05:28.66 ID:dMjZSe29MNIKU
遭遇戦はなんでナチュラルにソラがハブられてるんですかね…
585: 名無し! 2020/10/29(木) 18:55:20.31 ID:R7tLzwZydNIKU
遭遇戦2のアンジェで笑わないやつおるんかこれ
685: 名無し! 2020/10/29(木) 19:25:09.21 ID:5yloeIUl0NIKU
遭遇戦2にWいて笑った
ファントムもそうだけど公式がカスタマイしてくんなwww
ファントムもそうだけど公式がカスタマイしてくんなwww
806: 名無し! 2020/10/29(木) 19:56:50.71 ID:5yloeIUl0NIKU
遭遇戦2終わった。Wはよ
135: 名無し! 2020/10/30(金) 20:47:43.57 ID:yHIqwoU1r
遭遇戦無理やろこれ
なんでチケ3枚も使わされて強襲で編成縛りせなあかんねん
編成縛りならせめて雑魚ステージにしろや腹立つ
なんでチケ3枚も使わされて強襲で編成縛りせなあかんねん
編成縛りならせめて雑魚ステージにしろや腹立つ
138: 名無し! 2020/10/30(金) 20:48:58.19 ID:E4Uv1zHH0
>>135
2の方なんか自力初見より2回目遭遇戦の方が明らかに簡単
2の方なんか自力初見より2回目遭遇戦の方が明らかに簡単
145: 名無し! 2020/10/30(金) 20:50:53.52 ID:DHiL0L2a0
遭遇戦1:死んだら爆発して隣接蓄音機くんを確定寝取りしてくるやつを影響出ないとこで殺す
遭遇戦2:適当にやればできる
遭遇戦2:適当にやればできる
148: 名無し! 2020/10/30(金) 20:51:44.24 ID:jvA+VbuRd
遭遇戦は俺よりイフリータ凸ってるのが腹立つわ
150: 名無し! 2020/10/30(金) 20:52:36.14 ID:Hc25EKhZ0
>>148
まじか気づかなかったわ
まじか気づかなかったわ
153: 名無し! 2020/10/30(金) 20:54:06.41 ID:DHiL0L2a0
普通の強襲より遭遇戦のが面白いと思った
184: 名無し! 2020/10/30(金) 21:08:48.36 ID:KnFWPWQX0
遭遇戦2の方が自分の手持ちより上手くやってやがる…
マドロックとか蓄音器寝取る前に爆散してるし
マドロックとか蓄音器寝取る前に爆散してるし
308: 名無し! 2020/10/30(金) 22:10:33.84 ID:q0IL8/iX0
遭遇戦2めちゃくちゃ簡単で肩透かしくらった気分だ
1の方が万倍ムズいな
1の方が万倍ムズいな
319: 名無し! 2020/10/30(金) 22:20:53.61 ID:wFF/ZQqT0
遭遇はチケット1枚でやらせてくれ
788: 名無し! 2020/10/31(土) 09:14:35.93 ID:D0MH7kMm0HLWN
最後のステージなんとか自力クリアできたけど右側の最初のラッシュ乗り越えるのが一番大変だったわ
つーか遭遇戦初回なすすべもなく安心院死んでワロタ
つーか遭遇戦初回なすすべもなく安心院死んでワロタ
982: 名無し! 2020/10/31(土) 11:49:54.34 ID:nHAH3LiyaHLWN
rwーsー2は直線見つけてイフ余裕でした
と思って遭遇戦でイフいてフフってなったわ
と思って遭遇戦でイフいてフフってなったわ
411: 名無し! 2020/10/30(金) 00:13:04.36 ID:sAkyOLNz0
1時間ぐらい掛けてようやく2つめの遭遇戦クリアできたわ。
決まった編成ってパズルみたいで楽しいけど、頭良い人は2~3回の試行錯誤でクリアできるんだろうな、これ。
ところでなんでWが味方に入ってるんだ?
決まった編成ってパズルみたいで楽しいけど、頭良い人は2~3回の試行錯誤でクリアできるんだろうな、これ。
ところでなんでWが味方に入ってるんだ?
414: 名無し! 2020/10/30(金) 00:14:27.19 ID:SiX7ipFJ0
>>411
というか放置したらすぐ死ぬ安心院をこれみよがしにあそこに置いてる時点でヒントみたいなもんだからな
分かりやすかったよ
というか放置したらすぐ死ぬ安心院をこれみよがしにあそこに置いてる時点でヒントみたいなもんだからな
分かりやすかったよ
434: 名無し! 2020/10/30(金) 00:22:38.50 ID:IGfltDjI0
遭遇戦2まで自力クリアできたわ
結局イフ&エイヤのコンビが相変わらず強い
Wはあのキャラで竹達の声だとハマってて、やっぱ欲しくなるな……
結局イフ&エイヤのコンビが相変わらず強い
Wはあのキャラで竹達の声だとハマってて、やっぱ欲しくなるな……
480: 名無し! 2020/10/30(金) 01:03:41.72 ID:bRH+xsR/p
遭遇戦でイフリータ初めて使ったけど癖になる強さやな
そりゃ持ってたら直線意識しちまうようになるわな
そりゃ持ってたら直線意識しちまうようになるわな
685: 名無し! 2020/10/30(金) 06:56:03.98 ID:zzXKYkEe0
ノーマルきつすぎぃ!からの遭遇戦でそこ回復なしで死なないイフリータゾーンなのかよ…楽すぎワロタはみんな通る道
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603972386/
コメント
遭遇戦1は自前で使ってたメンバーと大体同じだったりしたし
最初から正解教えてもらえてるから
初手安心院のおかげで実質コスト増だし蓄音機の奪取も早いしで通常プレイより全然楽っていう
自分で育てたキャラで俺tueeeしたいんだ
パーティーもクリア出来る保証ある分自前より気分的に楽かも
というか遭遇戦編成の方が自分よりオペ育ってるから楽だった…
ギリ間に合うからテキサス→ズィマー→フィリオで回復させてたわ
マドロック?イフリータとアンジェが入ればNTR前に倒せますよ
俺は初手テンニンカだったけど普通にマップ右側の蓄音機横に配置してたよ…
だからテンニンカ→テキサス→フィリオプシスでアンジェ回復だった
基本的には手持ちのキャラでやりたいけどたまになら新鮮だから好き
拠点前テキサス→ズィマー→安心院の下にサイレンスの脳☆0ドクターでもクリアできるから安心だな
イフリーターS3が対マドロックにあんなハマるとは思わんかった。
運営的にはどこで使う想定だったんだろう
個人的には自爆NTRを安置で暗殺用かな?と思った
召喚ユニットと合わせると物凄い瞬間火力で削りきって爆散させてくれるから、
下レーン空けといて中央で暗殺するのに使った
練習に回数制限いらないでしょ
低コストでオペ2人分になるから、蓄音器を出来るだけ早く起動させる用かと思った
ユーザーとしては回数制限は無いほうが嬉しいけど一応ソシャゲだからなあ
無料で練習させてくれるモードなんて運営に利がないから実装はなさそう
TW-86人攻略>>遭遇戦1>遭遇戦2
入場するのが大変だった
いや初手でズィマーテキサスを出しておけばサイレンス間に合うから必要ないで
ワイのテンニンカは右のサークルゾーンに添えてたわ
というかスキル2だということをここで知った
通常は☆6ナイツで真銀斬で火山してシャイニングホシグマで受け止めてサリアで回復してたから、かなり戸惑ったぜ…。
おかげでブロ0組とイフの強さを実感したわ(イフもブロ0組も使ってなかったヤツ)
普段イフリータ使ってるかどうかで難易度変わりそう
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。