
167: 名無し! 2020/09/08(火) 01:16:00.40 ID:iM4XjsM50
え、プラマニって汁おじと仲良くないの?
めっちゃブラコンとシスコンの関係くらいに思ってたわ
めっちゃブラコンとシスコンの関係くらいに思ってたわ
スポンサーリンク
174: 名無し! 2020/09/08(火) 01:18:56.89 ID:22ARwo3u0
>>167
プロファイルのネタバレだけど
汁おじとプラマニは公式の挨拶の場以外では一切会話しないって
プロファイルのネタバレだけど
汁おじとプラマニは公式の挨拶の場以外では一切会話しないって
177: 名無し! 2020/09/08(火) 01:19:57.30 ID:iM4XjsM50
>>174
うそやんショック…
お兄様、あーんしてください❤とかプラマニちゃんが言ってるの妄想してたのに
うそやんショック…
お兄様、あーんしてください❤とかプラマニちゃんが言ってるの妄想してたのに
183: 名無し! 2020/09/08(火) 01:22:44.77 ID:kie5Ku0Ba
>>167
カランドは宗教国歌なんだが、汁おじはその体制を破壊しようとしてる派閥やねん
で宗教サイドが汁おじの妹を巫女に選んで人質にしたねんな
でも汁おじはそんなん関係なしで政敵ボコボコにしてんねん
プラマニはサボり魔にみえてなんやかんやで真面目だから、巫女としての役割をこなしてて、要は敵と味方みたいな関係になってる
ちなみにクリスハートもたぶん政敵からの陰謀で感染させられてるっぽいんで、汁おじのせいで妹ふたりの人生はめちゃくちゃになってる状態
カランドは宗教国歌なんだが、汁おじはその体制を破壊しようとしてる派閥やねん
で宗教サイドが汁おじの妹を巫女に選んで人質にしたねんな
でも汁おじはそんなん関係なしで政敵ボコボコにしてんねん
プラマニはサボり魔にみえてなんやかんやで真面目だから、巫女としての役割をこなしてて、要は敵と味方みたいな関係になってる
ちなみにクリスハートもたぶん政敵からの陰謀で感染させられてるっぽいんで、汁おじのせいで妹ふたりの人生はめちゃくちゃになってる状態
204: 名無し! 2020/09/08(火) 01:29:04.76 ID:Duqk9f9gp
>>183
汁おじのせいとか以前に政敵に両親殺されて人生めちゃくちゃやけどな
汁おじのせいとか以前に政敵に両親殺されて人生めちゃくちゃやけどな
173: 名無し! 2020/09/08(火) 01:18:12.75 ID:UhCzSj9ya
喧嘩別れでギスってる最中だぞ
クリフハートについては兄も姉も可愛がってる
クリフハートについては兄も姉も可愛がってる
186: 名無し! 2020/09/08(火) 01:23:38.53 ID:e3DZKJZM0
プラマニはグータラな性格なのに修行が厳しいであろう巫女にされたからな
汁おじがそうした訳を教えてもらってないから知らないんだ
汁おじがそうした訳を教えてもらってないから知らないんだ
190: 名無し! 2020/09/08(火) 01:25:04.58 ID:22ARwo3u0
「兄の決断に失望した」としか書いてないから
両親が死んだ後に国外に行ったことにブチ切れ金剛なのか
帰ってきてから禁じられてた外国との貿易バリバリやり出したのにムカついてるのか
>>186
プラマニが巫女になったのは政敵の思惑って汁おじのプロファイルに
両親が死んだ後に国外に行ったことにブチ切れ金剛なのか
帰ってきてから禁じられてた外国との貿易バリバリやり出したのにムカついてるのか
>>186
プラマニが巫女になったのは政敵の思惑って汁おじのプロファイルに
203: 名無し! 2020/09/08(火) 01:29:02.95 ID:rucOQbnj0
よくある話でプラマニは汁おじが問題を全部ひとりで抱えて家族を安全圏にぶち込んで行動してんのが気に食わんのだろ
おめーだけの問題じゃねぇだろと
おめーだけの問題じゃねぇだろと
194: 名無し! 2020/09/08(火) 01:26:13.12 ID:mum0ErxI0
自分は前までは
プラマニ「家で朝から晩までダラダラすんの最高」
汁おじ「働け」
プラマニ「巫女修行キツすぎィ!!お兄様恨むぅぅうう」
って思ってた
プラマニ「家で朝から晩までダラダラすんの最高」
汁おじ「働け」
プラマニ「巫女修行キツすぎィ!!お兄様恨むぅぅうう」
って思ってた
195: 名無し! 2020/09/08(火) 01:27:01.86 ID:zS0nDAb6a
彼女は働きたくないのだ
184: 名無し! 2020/09/08(火) 01:23:27.04 ID:rZiORuBM0
掘り下げねばならない陣営が多すぎる
191: 名無し! 2020/09/08(火) 01:25:46.81 ID:xlTIasuc0
カランド掘り下げはその内くるだろ
汁おじ人気キャラだしな
汁おじ人気キャラだしな
205: 名無し! 2020/09/08(火) 01:29:21.14 ID:zS0nDAb6a
やっぱアークナイツの設定おもしれーや
206: 名無し! 2020/09/08(火) 01:29:24.64 ID:cQoQvIb2a
ウルサス編イェラグ編ラテラーノ編カズデル編カジミエーシュ編
207: 名無し! 2020/09/08(火) 01:30:29.20 ID:eshOamq10
信頼度MAXにしてもプロフィール読んでないオペレーター沢山いるわ
こういうの好きではあるんだけど真面目に読みたいからテレビゲームの電源入れる時とか新しいアニメ観始める時みたいな腰の重さがあるから休日じゃないと無理
こういうの好きではあるんだけど真面目に読みたいからテレビゲームの電源入れる時とか新しいアニメ観始める時みたいな腰の重さがあるから休日じゃないと無理
208: 名無し! 2020/09/08(火) 01:30:39.73 ID:izhMQGHs0
ドゥリンの地下帝国編はやくして
209: 名無し! 2020/09/08(火) 01:30:47.93 ID:aYmfJYU70
使徒とかカランドの掘り下げイベント楽しみだわ
220: 名無し! 2020/09/08(火) 01:33:56.58 ID:weYngv/o0
ヴィクトリアもライン生命もレムビリトンもアビサルも見てえよ
見たいの多すぎるよ
見たいの多すぎるよ
223: 名無し! 2020/09/08(火) 01:35:00.30 ID:mum0ErxI0
アビサルだけはちょっと別次元すぎる
226: 名無し! 2020/09/08(火) 01:36:31.62 ID:rZiORuBM0
スカジのプロフィールの職員の焦ったような文言がそのまま記録されてるの、マジでヤバいやつ感あってほんとすこ
229: 名無し! 2020/09/08(火) 01:38:26.79 ID:HeE5eDcs0
アがちゃんとワルファリンをペンネーム?のブラッドさん呼ばわりしてるのも好き
232: 名無し! 2020/09/08(火) 01:39:47.01 ID:Te8ApeQNa
ブラッド・ボアルあなたに祝福を授けましょう
238: 名無し! 2020/09/08(火) 01:41:50.39 ID:OQH/CQH00
アビサルは最後の敵として出てきそうで結局謎のままの可能性もある
まあロドスが鯨だったり皆本当の海知らなかったり明らかに敵は海から来る感じはにおわせてるけど
まあロドスが鯨だったり皆本当の海知らなかったり明らかに敵は海から来る感じはにおわせてるけど
233: 名無し! 2020/09/08(火) 01:40:13.62 ID:dGHIIRpR0
カランド
vs
ウルサス学生
vs
使徒
vs
ヴィクトリア王国
サイドストーリー強奪バトル、ッファイ!!
vs
ウルサス学生
vs
使徒
vs
ヴィクトリア王国
サイドストーリー強奪バトル、ッファイ!!
235: 名無し! 2020/09/08(火) 01:41:06.44 ID:96wufqDa0
>>233
ここでアビサルをひとつまみ…w
ここでアビサルをひとつまみ…w
245: 名無し! 2020/09/08(火) 01:47:08.50 ID:kie5Ku0Ba
>>233
ヴィクトリアはメインストーリー絡みだから格が違うんだ��
ヴィクトリアはメインストーリー絡みだから格が違うんだ��
237: 名無し! 2020/09/08(火) 01:41:31.39 ID:Duqk9f9gp
ヴィクトリアはまだキャラが少なすぎん?
261: 名無し! 2020/09/08(火) 01:53:46.92 ID:izhMQGHs0
>>237
スカイファイアさんとか
スカイファイアさんとか
246: 名無し! 2020/09/08(火) 01:47:35.37 ID:0TgkU1SPa
サリアサイレンスイフリータが仲良し家族だった頃だけは描いてもらう
257: 名無し! 2020/09/08(火) 01:52:28.70 ID:jnvijKVW0
1組織ごとの掘り下げするにも1イベントじゃ足りなさそう
264: 名無し! 2020/09/08(火) 01:56:45.79 ID:izhMQGHs0
レムビリトンみたいな下請け工業国家が実は黒幕な展開すき
280: 名無し! 2020/09/08(火) 02:05:43.97 ID:U5a8tunK0
ゲーム内じゃなくてもいいから、ラノベとか漫画とかでスピンオフ出して欲しいよね
コメント
コメント一覧 (20)
王の杖はガバガバだけど
両親殺されて家没落してもなんとか2人を育てあげて家も建て直したと思ったら妹二人を人質&不治の病にされて実質殺されたようなもんなんだぞ
ブチ切れてもうこんなクソ国家とその元凶の国の体制潰すわともなるだろ
メテオが子供時代のニアールを知っていたり
プラチナとグラベルが旧知の仲だったりとか気になるので
しかも基本重暗い設定だからそんな立て続けに掘り下げイベするわけにはいかないし
やっぱメディアミックスに頼るしかねえな
二人の為とは思うがそこ説明しないから拗れとるんやぞ...
宗教派閥の穏健派がおじのせいで死ぬ羽目になったとか
使徒が本性を表してラスボス化しそう
コメントする