
スポンサーリンク
211: 名無し! 2020/08/31(月) 13:26:23.49 ID:4QsJKVrC0
>>201
毎回思うけどスキルアイコン可愛いよね
毎回思うけどスキルアイコン可愛いよね
214: 名無し! 2020/08/31(月) 13:27:40.61 ID:qBZLudcIa
モチーフがずるい
メンダコ
— ヨッコー@Ta-kun (@pawership) March 2, 2014
学名 Opishoteuthis depressa
深海に住み水圧に耐えるため柔らかい体をしているため水面から上げると自身の重みに耐えられなくなり潰れるという…………えぐい pic.twitter.com/JraKVxspbG
229: 名無し! 2020/08/31(月) 13:31:51.12 ID:+9W1SYHA0
>>214
わりかし可愛いやん
わりかし可愛いやん
224: 名無し! 2020/08/31(月) 13:30:47.79 ID:s+Ih4Hknd
>>201
アイコン的にディピカかな?そんなスキル名だっけ?
アイコン的にディピカかな?そんなスキル名だっけ?
231: 名無し! 2020/08/31(月) 13:32:38.45 ID:ITuJOKvj0
ディピカはs1のアイコンの奴が召喚されるのかと思ってたらガチ触手でビビった
237: 名無し! 2020/08/31(月) 13:35:53.83 ID:Dpk3re1D0
>>211
召喚するアシさんはただの触手なのが残念
>>224
ディピカだね
というかディピカはS2もありなのか
真銀斬の特化終わったらそっちもやるかー
真銀斬と素材被りまくってるから頭おかしくなったらディピカ優先しちゃうかもしれんな…
召喚するアシさんはただの触手なのが残念
>>224
ディピカだね
というかディピカはS2もありなのか
真銀斬の特化終わったらそっちもやるかー
真銀斬と素材被りまくってるから頭おかしくなったらディピカ優先しちゃうかもしれんな…
246: 名無し! 2020/08/31(月) 13:39:09.36 ID:s+Ih4Hknd
>>237
トロンブイユかスキル7まで上げてるけど使ったことないわ
回避バフだっけ?
トロンブイユかスキル7まで上げてるけど使ったことないわ
回避バフだっけ?
248: 名無し! 2020/08/31(月) 13:40:31.28 ID:IGlV6HEXa
>>246
特化3で回避50%バフ
割りと便利
特化3で回避50%バフ
割りと便利
252: 名無し! 2020/08/31(月) 13:41:16.15 ID:Dpk3re1D0
>>246
攻撃範囲が真銀斬みたいになってその範囲にいる味方の物理回避上昇
攻撃範囲が真銀斬みたいになってその範囲にいる味方の物理回避上昇
219: 名無し! 2020/08/31(月) 13:29:31.04 ID:ITuJOKvj0
ディピカs2なら後衛にもアのスキルを使えるんだ
244: 名無し! 2020/08/31(月) 13:38:11.69 ID:fpyuO8td0
ディピカS2強いけど物理しか回避しないから注意
インドラジェシカと組み合わせて回避ナイツするぞ
インドラジェシカと組み合わせて回避ナイツするぞ
コメント
回避は加算じゃないみたいだから100%にならないらしい(wiki見た)
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。