
59: 名無し! 2020/05/04(月) 22:06:21.85 ID:seRsGD/70
シュバルツのS1とS2ってどっちか特化3にするならどっちが良いと思う?
個人的には他キャラからのバフの恩恵も大きいS1かなと思ったけど大陸のアンケではS1特化率が異様に低くて戸惑ってる
確かに継続的に硬めの敵が単独で来続ける状況ってのは今のところ少ないような気もするし本当に迷う
個人的には他キャラからのバフの恩恵も大きいS1かなと思ったけど大陸のアンケではS1特化率が異様に低くて戸惑ってる
確かに継続的に硬めの敵が単独で来続ける状況ってのは今のところ少ないような気もするし本当に迷う
スポンサーリンク
115: 名無し! 2020/05/04(月) 22:27:18.79 ID:seRsGD/70
>>81
やっぱこれ見てもうーんって感じだわ
防御2000までいくと正直さすがに術に任せるしなぁ
やっぱこれ見てもうーんって感じだわ
防御2000までいくと正直さすがに術に任せるしなぁ
99: 名無し! 2020/05/04(月) 22:21:49.54 ID:elh/6Z5O0
シュバルツはS1特化かなー思ってたけどS3のダメージ倍率が450%な時点でこっちかなって
暴力は全てを解決する
S1は350%までしかダメージ倍率伸びないんだよな
暴力は全てを解決する
S1は350%までしかダメージ倍率伸びないんだよな
108: 名無し! 2020/05/04(月) 22:24:55.36 ID:elh/6Z5O0
シュバルツS3は特化1で十分だけどS1は特化3必須なのも重いよなー
116: 名無し! 2020/05/04(月) 22:28:20.89 ID:k0UGf+zj0
シュヴァルツのS1強いんだろうけど強射はちょっとね
なんか誰でも出来そうなスキル名であんまり
なんか誰でも出来そうなスキル名であんまり
117: 名無し! 2020/05/04(月) 22:28:37.33 ID:t1TQYGIfp
シュヴァルツS2はオートクラッシャーだからS3しか選択肢なくない?
122: 名無し! 2020/05/04(月) 22:30:43.37 ID:88yvx26i0
シュヴァルツ範囲狭いからs1微妙だろ
127: 名無し! 2020/05/04(月) 22:32:23.09 ID:seRsGD/70
>>122
まあ多少効率無視してでもなるべく色んなとこに連れて行きたいからS1かS2も特化したいってのがある
凶悪クラッシャーレベルまで行くとS3刺せなかったらさすがにあきらめる
まあ多少効率無視してでもなるべく色んなとこに連れて行きたいからS1かS2も特化したいってのがある
凶悪クラッシャーレベルまで行くとS3刺せなかったらさすがにあきらめる
140: 名無し! 2020/05/04(月) 22:35:59.18 ID:88yvx26i0
>>127
俺ならs1特化だなぁ
やること無くなったらs2上げるかも
俺ならs1特化だなぁ
やること無くなったらs2上げるかも
152: 名無し! 2020/05/04(月) 22:39:22.70 ID:seRsGD/70
>>140
やっぱS1派の人もいるよねえ。S1はワルファリンとかと組み合わせて遊ぶのが楽しそうだから惹かれる
S2は特化3の恩恵が比較的少ないともいえるしS1にしよかなぁ。大陸のS1特化率0.96のS2特化率4.54ってのだけが最後の一歩を躊躇させる
やっぱS1派の人もいるよねえ。S1はワルファリンとかと組み合わせて遊ぶのが楽しそうだから惹かれる
S2は特化3の恩恵が比較的少ないともいえるしS1にしよかなぁ。大陸のS1特化率0.96のS2特化率4.54ってのだけが最後の一歩を躊躇させる
169: 名無し! 2020/05/04(月) 22:44:27.24 ID:88yvx26i0
>>152
s2使うならしっぽ入れてあげる🤗
まぁいっぱい悩めばいいさ
s2使うならしっぽ入れてあげる🤗
まぁいっぱい悩めばいいさ
136: 名無し! 2020/05/04(月) 22:35:10.04 ID:elh/6Z5O0
シュバルツ範囲6マスあるからキルゾーン形成する上では殆んど問題無いっちゃない
元々最前列でいち早く殴るってより味方の作るゾーンに被せる運用だろうし
元々最前列でいち早く殴るってより味方の作るゾーンに被せる運用だろうし
147: 名無し! 2020/05/04(月) 22:38:46.93 ID:UkwgI7cY0
シュバルツはS3かなあ
火力追求しないなら他キャラでおkで終わってまう
火力追求しないなら他キャラでおkで終わってまう
153: 名無し! 2020/05/04(月) 22:39:46.47 ID:xV+qIWdc0
イフリータラインならぬシュバルツライン探すのじゃ
604: 名無し! 2020/05/05(火) 17:50:00.92 ID:PwHJ/guza0505
シュヴァルツs1も特化するか悩む
611: 名無し! 2020/05/05(火) 17:51:09.36 ID:AcUMNn1Ta0505
シュヴァルツはs1とs3を特化3する予定
711: 名無し! 2020/05/05(火) 18:07:18.65 ID:oP944asYd0505
>>604
スキル1:常にスキル3より広めの範囲を安定した火力でダメージを出せる
全体的なダメージ平均は高くなるが上限はスキル3より低い

スキル3:射程に癖があるが設置場所とタイミングを選べばスキル1より逆に扱いやすいかもしれない
使用した際のダメージはスキル1の大体2割増し、壁さえあればボンペイも蒸発可


スキル2の特化も済んだらそっちも試すから、
参考にしてみてくれ
スキル1:常にスキル3より広めの範囲を安定した火力でダメージを出せる
全体的なダメージ平均は高くなるが上限はスキル3より低い

スキル3:射程に癖があるが設置場所とタイミングを選べばスキル1より逆に扱いやすいかもしれない
使用した際のダメージはスキル1の大体2割増し、壁さえあればボンペイも蒸発可


スキル2の特化も済んだらそっちも試すから、
参考にしてみてくれ
730: 名無し! 2020/05/05(火) 18:09:41.09 ID:PwHJ/guza0505
>>711
おおおおお
ありがとう、やっぱs1も特化した方が良さげだなー
おおおおお
ありがとう、やっぱs1も特化した方が良さげだなー
コメント
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。