
12: 名無し! 2020/04/30(木) 21:00:25.72 ID:tlFxEjBna
シュバルツS3はフロストノヴァ暗殺みたいなピンポイント起用がメインで常用するのはS1だよなー
特化3めんどすぎる
特化3めんどすぎる
スポンサーリンク
312: 名無し! 2020/04/30(木) 22:59:07.31 ID:WUIajDO80
シュヴァルツちゃんスキル2のが使いやすい、スキル3の直線3マスって絶妙に使いづらい
455: 名無し! 2020/04/30(木) 23:35:18.33 ID:2BoCPIzTd
シュヴァルツまだ昇進2にしてないからわからんけどスキル3の使用感どうなん?
攻撃範囲的にイフリータと競合するし使いにくそうだからスキル1を特化させたほうが使いやすいのでは?
攻撃範囲的にイフリータと競合するし使いにくそうだからスキル1を特化させたほうが使いやすいのでは?
467: 名無し! 2020/04/30(木) 23:37:29.51 ID:4Y2tUvuh0
>>455
まだ9だけど置くとこさえあれば単体ボス絶対殺すマンで良いよ
暗殺者って感じ
まだ9だけど置くとこさえあれば単体ボス絶対殺すマンで良いよ
暗殺者って感じ
462: 名無し! 2020/04/30(木) 23:36:33.43 ID:JrC+jOKyp
言うてシュバルツも4000ぐらいの攻撃力出るんやろ普通にボスキラーとして優秀やろ
581: 名無し! 2020/05/01(金) 00:21:56.74 ID:VEhsMRM+d
まだ試してねーけどシュヴァルツS1特化に観光客Cでスキル回転は微妙なんかな
アズリウスよりちょっと遅いくらいでしかないんだよな
アズリウスよりちょっと遅いくらいでしかないんだよな
599: 名無し! 2020/05/01(金) 00:32:41.78 ID:mwIFvSrja
イフリータラインならぬシュヴァルツラインがあるな
シュヴァ昇進2にしてスキル3にしたらポンペイが雑魚と化した
シュヴァ昇進2にしてスキル3にしたらポンペイが雑魚と化した
603: 名無し! 2020/05/01(金) 00:33:46.80 ID:tX6kmMwy0
俺も早くシュヴァルツ実戦投入したいぜ…
93: 名無し! 2020/05/01(金) 08:21:57.62 ID:Dpd8OCUf0
シュヴァルツのスキルどれがいいんだろ
403: 名無し! 2020/05/01(金) 10:21:23.80 ID:O9eM52ntd
しゅまん
シュバルツ星6なのに微妙すぎひん?
スキル何特化すればええんや?
シュバルツ星6なのに微妙すぎひん?
スキル何特化すればええんや?
410: 名無し! 2020/05/01(金) 10:23:49.57 ID:O9eM52ntd
>>405
早いな
3あげてみるわ
早いな
3あげてみるわ
420: 名無し! 2020/05/01(金) 10:28:27.32 ID:iN2Sf/nT0
>>403
DPSの期待値最大は1
デバフや大物狩りとか期待される仕事としては3
L字の通路角とかにイフ→シュヴァルツ→プロヴァンスと3人同じ向きに直列したいけどいいマップが思いつかない
DPSの期待値最大は1
デバフや大物狩りとか期待される仕事としては3
L字の通路角とかにイフ→シュヴァルツ→プロヴァンスと3人同じ向きに直列したいけどいいマップが思いつかない
472: 名無し! 2020/05/01(金) 10:45:47.99 ID:IeGWbznrd
アラフィフなのにあんなスケスケの服きてるシュバルツいいよね…
474: 名無し! 2020/05/01(金) 10:46:47.94 ID:J0016MH+a
シュバルツS1特化3は雑に強そうだ
キルゾーンに被せるだけで攻撃力3000↑の強擊スキルがポンポン飛ぶ事になるから何でも溶かせるようになる
S3は暗殺用だろなぁ
メテオリーテやプラチナぐらいでしかまともに狙えないところにピンポイントで差せるのはハマるとこだと便利そう
キルゾーンに被せるだけで攻撃力3000↑の強擊スキルがポンポン飛ぶ事になるから何でも溶かせるようになる
S3は暗殺用だろなぁ
メテオリーテやプラチナぐらいでしかまともに狙えないところにピンポイントで差せるのはハマるとこだと便利そう
495: 名無し! 2020/05/01(金) 10:53:33.50 ID:aG37Xp160
>>474
S3って素質が乗算だからデバフ付で攻撃力4000超えるのか
ヤバいな
S3って素質が乗算だからデバフ付で攻撃力4000超えるのか
ヤバいな
520: 名無し! 2020/05/01(金) 11:00:57.15 ID:J0016MH+a
>>495
4000は超えないよ
S3はスキル中常に攻撃力2800ぐらいで殴れるようになる
S1は攻撃力2200~3500ぐらいで殴れる強擊スキル
4000は超えないよ
S3はスキル中常に攻撃力2800ぐらいで殴れるようになる
S1は攻撃力2200~3500ぐらいで殴れる強擊スキル
540: 名無し! 2020/05/01(金) 11:07:05.39 ID:iN2Sf/nT0
>>520
普通に4000超えない?
レベル低いとか未特化なら別だけど
潜在未開放で
940*2.88(S3:+180%、素質:8%)*1.6(素質)で4331.52
潜在フル解放で
970*2.9(S3:+180%、素質:10%)*1.6(素質)で4500.8
普通に4000超えない?
レベル低いとか未特化なら別だけど
潜在未開放で
940*2.88(S3:+180%、素質:8%)*1.6(素質)で4331.52
潜在フル解放で
970*2.9(S3:+180%、素質:10%)*1.6(素質)で4500.8
542: 名無し! 2020/05/01(金) 11:08:01.73 ID:eQHsKITJ0
>>520
スキル3は+180%だぞつまり280%
スキル3は+180%だぞつまり280%
553: 名無し! 2020/05/01(金) 11:11:44.39 ID:J0016MH+a
>>540
+180か
180%で見てたわ
火力4500はやべーな
そう考えるとS1特化するメリットほぼ無いな
重装だろうがなんだろうが即溶けるレベルだしやっぱ暴力は偉大だわ
+180か
180%で見てたわ
火力4500はやべーな
そう考えるとS1特化するメリットほぼ無いな
重装だろうがなんだろうが即溶けるレベルだしやっぱ暴力は偉大だわ
578: 名無し! 2020/05/01(金) 11:19:09.11 ID:iN2Sf/nT0
>>553
デメリット相応にえぐい火力してるし、垂れ流しのDPSなら他でもできるし役割考えるとやっぱS3がいいよね
あと音がいい音が
何の音だかわからんけど
デメリット相応にえぐい火力してるし、垂れ流しのDPSなら他でもできるし役割考えるとやっぱS3がいいよね
あと音がいい音が
何の音だかわからんけど
591: 名無し! 2020/05/01(金) 11:22:21.85 ID:ptGfuqyAp
>>578
個人的にはもっとズドォン!!な効果音が欲しかったなんでカキーンカキーンって高い音なんだ
まぁアクナイの攻撃SEが全体的にショボいんだけどさ…
個人的にはもっとズドォン!!な効果音が欲しかったなんでカキーンカキーンって高い音なんだ
まぁアクナイの攻撃SEが全体的にショボいんだけどさ…
492: 名無し! 2020/05/01(金) 10:52:36.82 ID:VebyeG820
シュヴァルツは強いんだがそれ以上に初期実装星6が強過ぎて立ち位置被りがな
スーパー物理なら汁おじが振り撒いてるし、イフリータラインならイフリータが居るしな。
スーパー物理なら汁おじが振り撒いてるし、イフリータラインならイフリータが居るしな。
494: 名無し! 2020/05/01(金) 10:53:06.98 ID:PFzHui8va
501: 名無し! 2020/05/01(金) 10:54:31.30 ID:pfR1IxtDx
>>494
攻撃感覚下がってるんだからそらそうよ
攻撃感覚下がってるんだからそらそうよ
509: 名無し! 2020/05/01(金) 10:56:51.19 ID:iN2Sf/nT0
>>494
スペクターとか範囲前衛置いて小さいの処理しとくといいぞ
ゴール前の高台に上向いて置いて、上から出てきた時に迎え撃ってもいい
スペクターとか範囲前衛置いて小さいの処理しとくといいぞ
ゴール前の高台に上向いて置いて、上から出てきた時に迎え撃ってもいい
628: 名無し! 2020/05/01(金) 11:33:24.49 ID:tTMyZ5ci0
シュバルツ素の攻撃範囲短いのが使いにくいわ
672: 名無し! 2020/05/01(金) 11:51:32.54 ID:mYUVRsHJ0
まだシュバルツ諦められずに
☆6まで頑張ってひいてみた
チェンが来た
シュバルツおりゃん…
☆6まで頑張ってひいてみた
チェンが来た
シュバルツおりゃん…
676: 名無し! 2020/05/01(金) 11:52:21.77 ID:iS9ZB32E0
>>672
んほぉ
シュバルツのスキル3のエフェクトかっこよしゅぎぃ
んほぉ
シュバルツのスキル3のエフェクトかっこよしゅぎぃ
コメント
平地に余裕無いけど重装置きたい…けど前衛置けなくなる…って時の前衛代理でもokっぽい
ヘラグがめちゃくちゃ強かったからそれに比べるとちょっとよわい
男だけいればいい
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。