
516: 名無し! 2020/04/20(月) 22:50:42.00 ID:Bwd75Odi0
グラニ好きだから育てたいけど性能的に使うことほぼなさそうでつらい
使ってるやつおらんのか
使ってるやつおらんのか
スポンサーリンク
520: 名無し! 2020/04/20(月) 22:52:32.81 ID:Ol3t61kn0
>>516
俺は使ってる
まあ先鋒パ使ってるからだけど
俺は使ってる
まあ先鋒パ使ってるからだけど
522: 名無し! 2020/04/20(月) 22:52:55.25 ID:U/lt5LZn0
>>516
昇進1の50やが普通に使い勝手良いぞ
適度な火力とコスト回収、ブロック数1と2の切り替え可、そして割と硬い
昇進1の50やが普通に使い勝手良いぞ
適度な火力とコスト回収、ブロック数1と2の切り替え可、そして割と硬い
524: 名無し! 2020/04/20(月) 22:53:26.37 ID:phYilMZOa
>>516
退かない!使えば先鋒の中では結構しぶとく場に残るから強いぞ
退かない!使えば先鋒の中では結構しぶとく場に残るから強いぞ
591: 名無し! 2020/04/20(月) 23:16:57.35 ID:Bwd75Odi0
>>527
それいいな
マネするわさんくす
それいいな
マネするわさんくす
529: 名無し! 2020/04/20(月) 22:54:34.67 ID:pAlYhTLn0
>>516
先鋒パならめっちゃ活躍しそう
先鋒パならめっちゃ活躍しそう
541: 名無し! 2020/04/20(月) 22:59:17.86 ID:pAlYhTLn0
バグパイプきたら先鋒選びにも幅が出そうだよね
531: 名無し! 2020/04/20(月) 22:55:02.11 ID:xkOz5DxH0
グラ二の乳はわしが育てた
533: 名無し! 2020/04/20(月) 22:56:10.35 ID:X6i7r6Hw0
グラニの素質って何気に優秀だな
全体バフはつよいからバグパイプ来たら先鋒3でありかもしれん
全体バフはつよいからバグパイプ来たら先鋒3でありかもしれん
534: 名無し! 2020/04/20(月) 22:56:20.62 ID:HqqsBX7M0
>>516
殲滅にもヴィグナちゃんと一緒に連れて行ってるわ
殲滅にもヴィグナちゃんと一緒に連れて行ってるわ
540: 名無し! 2020/04/20(月) 22:58:56.83 ID:cr1OycFy0
グラニ可愛いな
せっかく信頼度200にしたし育ててみようかな
せっかく信頼度200にしたし育ててみようかな
544: 名無し! 2020/04/20(月) 23:02:03.55 ID:U/lt5LZn0
スキル2で槍が変形するの格好いい


547: 名無し! 2020/04/20(月) 23:02:24.39 ID:HqqsBX7M0
グラニちゃん愛好家多くて安心した
556: 名無し! 2020/04/20(月) 23:04:50.59 ID:phYilMZOa
騎兵イベのおかげでグラニは結構好きだわ、ボブおじぐらい好き
542: 名無し! 2020/04/20(月) 22:59:34.84 ID:ZXLDJRNA0
>>516
好きな子育てて使うのが楽しいんやぞ
好きな子育てて使うのが楽しいんやぞ
コメント
大抵シージで事足りるというかシージの枠に入れられないから、先鋒を増やすことになって、そうなると他を削らなきゃ行けなくて…というね
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。