
214: 名無し! 2020/03/13(金) 01:19:00.37 ID:aNnRReja0
月パスはお得!→購入
他のパック系もお得!→購入
初回石ボーナスもお得!→購入
石課金するなら1万の石がお得!→購入
もしかして理性溶けてる?
他のパック系もお得!→購入
初回石ボーナスもお得!→購入
石課金するなら1万の石がお得!→購入
もしかして理性溶けてる?
スポンサーリンク
218: 名無し! 2020/03/13(金) 01:19:47.04 ID:8Zcz6ARu0
>>214
溶けてるのは財布
溶けてるのは財布
219: 名無し! 2020/03/13(金) 01:19:51.80 ID:/lD4AxDO0
>>214
どれがお得か考えられてるからまだ理性あるな
どれがお得か考えられてるからまだ理性あるな
225: 名無し! 2020/03/13(金) 01:21:09.18 ID:2LnFF9B40
>>214
俺かな?
まだ1万の石は買ってないけど近いうちにそうなりそうだ
俺かな?
まだ1万の石は買ってないけど近いうちにそうなりそうだ
227: 名無し! 2020/03/13(金) 01:21:42.99 ID:tkarPnU+0
>>214
そのうち石は買うなら1万で買うのがお得!ってなるぞ
そのうち石は買うなら1万で買うのがお得!ってなるぞ
230: 名無し! 2020/03/13(金) 01:22:25.13 ID:aNnRReja0
>>227
もうその状態なんだ
もうその状態なんだ
232: 名無し! 2020/03/13(金) 01:22:57.30 ID:tkarPnU+0
>>230
仲間
仲間
244: 名無し! 2020/03/13(金) 01:24:15.15 ID:9fSLUm6jp
>>230
よし、順調に調教されてるな 洗脳と言うべきか
よし、順調に調教されてるな 洗脳と言うべきか
224: 名無し! 2020/03/13(金) 01:20:56.71 ID:xcIFw/Ne0
まあ買っても初回ボーナスまでだなあ
あとは月課金で十分っすわ
あとは月課金で十分っすわ
237: 名無し! 2020/03/13(金) 01:23:33.94 ID:euuyESBl0
実際このゲーム
1万で買う石とそれ以下の値段で買う石のおまけ差が結構激しくない?
1万で買わないと損とすら思えてくるんだけど気のせいか?
1万で買う石とそれ以下の値段で買う石のおまけ差が結構激しくない?
1万で買わないと損とすら思えてくるんだけど気のせいか?
246: 名無し! 2020/03/13(金) 01:24:55.51 ID:J9cy+mO30
>>237
そりゃ運営よしてはガツンと買って欲しいからだいたいどこのゲームも安い方が効率悪いよ
そりゃ運営よしてはガツンと買って欲しいからだいたいどこのゲームも安い方が効率悪いよ
254: 名無し! 2020/03/13(金) 01:26:57.26 ID:euuyESBl0
>>246
そりゃほぼすべてのゲームが多額課金石のがお得だけど
そのお得度合いがアークナイツは異様に高い気がして他の値段で買い難いって言う話よ
そりゃほぼすべてのゲームが多額課金石のがお得だけど
そのお得度合いがアークナイツは異様に高い気がして他の値段で買い難いって言う話よ
265: 名無し! 2020/03/13(金) 01:32:16.05 ID:8Zcz6ARu0
>>254
それは1万が手届く値段だからそう感じるんじゃないかな?
10万でお得石が~とかならそもそも買う選択肢に入らないじゃん?
ただ10万でお得石5000個付いてくるとかなら買う奴いるのか気になる
それは1万が手届く値段だからそう感じるんじゃないかな?
10万でお得石が~とかならそもそも買う選択肢に入らないじゃん?
ただ10万でお得石5000個付いてくるとかなら買う奴いるのか気になる
268: 名無し! 2020/03/13(金) 01:34:11.31 ID:euuyESBl0
>>265
あー凄いしっくり来たわ 有難う
確かにこのゲームに限らず課金する時って1万単位で課金してるわ
あー凄いしっくり来たわ 有難う
確かにこのゲームに限らず課金する時って1万単位で課金してるわ
247: 名無し! 2020/03/13(金) 01:25:06.91 ID:Yv3pipus0
>>237
つまり二ヶ月に一回石を買うとかペースを落として調整するんだよな
俺はそんなこと知らなかったから5000のやつ買ってたけど
つまり二ヶ月に一回石を買うとかペースを落として調整するんだよな
俺はそんなこと知らなかったから5000のやつ買ってたけど
253: 名無し! 2020/03/13(金) 01:26:54.67 ID:G5Zzr8/m0
1万石は全割してるとかガチャ沼った人以外買わんよな
月パスとガチャパックで十分最新ステージ攻略できるし
月パスとガチャパックで十分最新ステージ攻略できるし
258: 名無し! 2020/03/13(金) 01:28:30.82 ID:Y4+Wzz630
>>237
ソシャゲ初めて民か?差がないソシャゲは見た事がない
ソシャゲ初めて民か?差がないソシャゲは見た事がない
248: 名無し! 2020/03/13(金) 01:25:18.83 ID:ZEMmMPidd
10連回したあと、この結果は払った金額に見合うものなのかとか考えたりしないんでしょうか
252: 名無し! 2020/03/13(金) 01:26:18.06 ID:rCHwyZxx0
>>248
理性使い切ったけど証で素材交換やったぜってなるよ色んな理性残ってないし
理性使い切ったけど証で素材交換やったぜってなるよ色んな理性残ってないし
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584022816/
もう石は買うなら1万で買うのがお得!ってなるな
コメント
初回ボーナスは毎回全部取り、課金は1万単位だった
今では理性を取り戻したのと、このゲームが課金しなくてもなんとかなるゲームだったから初回ボーナスすら買ってないわ
月パスと月パックのみ
対人要素がないのも大きいかもな
お得度合いの話だと説明するレスから1分半しか経ってないから見てない可能性高いんだよなぁ
見てなかったとしても、初手から「ソシャゲ初めて民か?」から始まる文章打ってるやつは脊髄やろ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。