
220: 名無し! 2020/03/13(金) 11:50:38.95 ID:lJtwO0iia
吹き飛ばし役でステータス高いエフイーター育てたいけどショウに比べてモーション速すぎるのが気になるんよな
敵抱えすぎたりしそうなんやけどそこんところ教えて下さい先輩ドクター
敵抱えすぎたりしそうなんやけどそこんところ教えて下さい先輩ドクター
228: 名無し! 2020/03/13(金) 11:58:36.65 ID:euw1lErt0
>>220
育てるとというかs2を使うとあんまり気にならない(現在lv7)
ステはショウより強いので安心感みたいなのはある
育てるとというかs2を使うとあんまり気にならない(現在lv7)
ステはショウより強いので安心感みたいなのはある
229: 名無し! 2020/03/13(金) 12:00:42.37 ID:xoH/Q8QA0
>>220
穴に落とすならショウでいいし
ついでに殴り殺す気があるならエフイーターみたいな
穴に落とすならショウでいいし
ついでに殴り殺す気があるならエフイーターみたいな
スポンサーリンク
234: 名無し! 2020/03/13(金) 12:02:39.07 ID:zigEaJMga
エフイーターは普通に最上位クラスの敵ともガチンコ殴りできるからな
あとスキル2が敵のモーションキャンセルできるから、フロストリーフとかハメ殺してる動画ビリビリであったわ
氷もだせずにタコ殴りにされててフロストリーフ可哀想だった
あとスキル2が敵のモーションキャンセルできるから、フロストリーフとかハメ殺してる動画ビリビリであったわ
氷もだせずにタコ殴りにされててフロストリーフ可哀想だった
246: 名無し! 2020/03/13(金) 12:06:08.26 ID:s7Xh59z90
>>228 >>229
うちのロドス火力低いからやっぱエフイーター育てよかな
ありがとうございますドクター
うちのロドス火力低いからやっぱエフイーター育てよかな
ありがとうございますドクター
241: 名無し! 2020/03/13(金) 12:04:22.11 ID:HQehtIX8p
エフイーターとショウって完全な上位互換の関係なのか?
あとクリフハートとロープとかも
あとクリフハートとロープとかも
248: 名無し! 2020/03/13(金) 12:06:39.05 ID:o6PY9UdJ0
>>241
クリフハートとロープは知らないけどエフイーターとショウは少し違うエフイーターの攻撃速度が早くて1人しか巻き込めないところをショウなら2人巻き込める
クリフハートとロープは知らないけどエフイーターとショウは少し違うエフイーターの攻撃速度が早くて1人しか巻き込めないところをショウなら2人巻き込める
249: 名無し! 2020/03/13(金) 12:06:46.14 ID:t4vBRGoR0
>>241
エフイーターとショウなら物理回避のエフイーターと魔法防御のショウって対比になってるし
クリフハートとロープはロープが回避もってるから上位互換ではない
エフイーターとショウなら物理回避のエフイーターと魔法防御のショウって対比になってるし
クリフハートとロープはロープが回避もってるから上位互換ではない
252: 名無し! 2020/03/13(金) 12:07:48.29 ID:fmw/fVrX0
>>241
引っ張るだけならロープで十分だけど普段使いまで考えると腐らないのはクリフハート
低コストで火力あるから結構使い易い
引っ張るだけならロープで十分だけど普段使いまで考えると腐らないのはクリフハート
低コストで火力あるから結構使い易い
242: 名無し! 2020/03/13(金) 12:04:27.48 ID:RAilF07fa
エフイーターとかクリフハートって☆4でも足りるのになんの意味があるのって感じするけど
ステータス見ると☆5の中でもほぼトップのステータスしてて前衛並みなんだよね
特にクリフハートは特性が強すぎる
ステータス見ると☆5の中でもほぼトップのステータスしてて前衛並みなんだよね
特にクリフハートは特性が強すぎる
245: 名無し! 2020/03/13(金) 12:05:57.99 ID:wOWf3oZx0
クリフは対空もスタンもできるしどこにでも置けるから結構使ってる
250: 名無し! 2020/03/13(金) 12:07:01.20 ID:h7L4EXtT0
なんやかんやでエフイーターとクリスハートは星5の風格あるんだよな・・・
256: 名無し! 2020/03/13(金) 12:08:35.03 ID:qhoda1C70
>>250
クリスハートは卑怯だろ笑ったわ
クリスハートは卑怯だろ笑ったわ
257: 名無し! 2020/03/13(金) 12:08:54.19 ID:t4vBRGoR0
>>256
種族はゴリラだろうなぁ
種族はゴリラだろうなぁ
251: 名無し! 2020/03/13(金) 12:07:17.21 ID:D0wEs6lWd
前衛は有能多すぎて椅子取りゲームでクリフとかエフイーター使いたいが入り込めない
253: 名無し! 2020/03/13(金) 12:08:09.06 ID:0LnTEfA30
クリフハートは育てたら強いの明確だしスキル2も明らか強いけど手動操作って時点で使う気が起こらん
254: 名無し! 2020/03/13(金) 12:08:09.33 ID:euw1lErt0
それとなく使いそうなやつは昇進1の30~40くらいまではあげてる
これから先ショウとかロープだと不安なところもあるから、クリフとエフイータは育てててる
星4のslv7はできる限りしたくないというか
これから先ショウとかロープだと不安なところもあるから、クリフとエフイータは育てててる
星4のslv7はできる限りしたくないというか
265: 名無し! 2020/03/13(金) 12:10:14.59 ID:zigEaJMga
危機契約かなんかのクリアユニット特化率?でエフイーターのS1とS2がランクSとかになってたから、先を見越してあげた方がいいだろね
中国語よくわからんがランクSなんだから、たぶんほぼ必須だろうし
中国語よくわからんがランクSなんだから、たぶんほぼ必須だろうし
279: 名無し! 2020/03/13(金) 12:14:01.34 ID:ZKI+gSAma
>>265
たぶん同じ奴見たけどあの表の読み方よくわからんかったわ。第一級のAと第四級のSだったらどっちがオススメなのかどうかすらわからん
たぶん同じ奴見たけどあの表の読み方よくわからんかったわ。第一級のAと第四級のSだったらどっちがオススメなのかどうかすらわからん
281: 名無し! 2020/03/13(金) 12:15:05.80 ID:o6PY9UdJ0
危機契約って自分でタグかなんか選ぶんだっけ?
縛った条件の中で各々クリアするみたいなのだよね確か
縛った条件の中で各々クリアするみたいなのだよね確か
283: 名無し! 2020/03/13(金) 12:15:58.06 ID:FRzclL5v0
危機なんとか面白そうだから早くこい
267: 名無し! 2020/03/13(金) 12:11:09.42 ID:xoH/Q8QA0
エフイーター使ってても省コストと穴に落とす為ショウが育てたが
クリフハート育成済だとロープは未育成だ
ロープがコスト以外でクリフハートに勝ってるとこある?
クリフハート育成済だとロープは未育成だ
ロープがコスト以外でクリフハートに勝ってるとこある?
287: 名無し! 2020/03/13(金) 12:18:08.76 ID:euw1lErt0
>>267
スキル2が高倍率の防御無視で火力がえっ?ていうくらいダメ高い
ロープから変えると特に思う
どこでも置けるのも便利
スキル2が高倍率の防御無視で火力がえっ?ていうくらいダメ高い
ロープから変えると特に思う
どこでも置けるのも便利
280: 名無し! 2020/03/13(金) 12:14:58.13 ID:E5OLCqvK0
エフイーターちゃん放って置いても吹き飛ばしと回避で結構生き延びつつ殴り殺してくれるからわりと好き
307: 名無し! 2020/03/13(金) 12:23:27.61 ID:NzWVdYP80
エフイーターとかクリフハートってドローン打ち落とせる?
314: 名無し! 2020/03/13(金) 12:24:24.46 ID:mxihgChAp
>>307
クリフハートは落とせるし引き寄せもできる
クリフハートは落とせるし引き寄せもできる
340: 名無し! 2020/03/13(金) 12:29:52.19 ID:NzWVdYP80
>>314
ええな
手が空いたら育ててみるか
ええな
手が空いたら育ててみるか
268: 名無し! 2020/03/13(金) 12:11:18.00 ID:ay2xWSzE0
強いかどうかは別にして
強制移動系は全員育ててると色々遊べて楽しいから損はないぞ
強制移動系は全員育ててると色々遊べて楽しいから損はないぞ
コメント
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。