
【死地作戦Part.2】
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) 2020年3月10日
明日16時より、第5章作戦地図に新ステージ「H5-3」と「H5-4」が追加されます。
さらなる挑戦を目指すドクターたちに用意されたチャレンジステージになっているため、ぜひ慎重に応戦しましょう。
※「H5-2」クリアで開放。
※常時開放のステージになります。#アークナイツ pic.twitter.com/J95PSL75qs
スポンサーリンク
513: 名無し! 2020/03/11(水) 16:09:06.67 ID:pAb5aIrp0
H5-3開幕からむずくてわろた
525: 名無し! 2020/03/11(水) 16:10:16.41 ID:N3sCJAv0d
H3初手にクソ笑った
おめーこんなもん最初から出したら戦争だろ
おめーこんなもん最初から出したら戦争だろ
536: 名無し! 2020/03/11(水) 16:12:20.16 ID:ParbLweh0
h5-3初見いけたわ
イフは相変わらず活躍するしラップラも役立つし交換枠ほんと有能だな
イフは相変わらず活躍するしラップラも役立つし交換枠ほんと有能だな
577: 名無し! 2020/03/11(水) 16:18:18.05 ID:ZGOGhYe4a
5-3つらいんご
592: 名無し! 2020/03/11(水) 16:20:11.17 ID:bip5NI100
>>577
配置位置にさえ気をつければか難しくはないぞ
配置位置にさえ気をつければか難しくはないぞ
601: 名無し! 2020/03/11(水) 16:22:54.85 ID:ZGOGhYe4a
>>592
H5-3なんや
重装多すぎてはげる
H5-3なんや
重装多すぎてはげる
607: 名無し! 2020/03/11(水) 16:24:05.12 ID:qH7mUlBdp
>>601
定期ダメージ痛すぎ
どっかが崩壊するわスタンしてるわで難しい
定期ダメージ痛すぎ
どっかが崩壊するわスタンしてるわで難しい
619: 名無し! 2020/03/11(水) 16:26:44.03 ID:l6gvy6Li0
んほぉ~
h5ー4難しいぞサリアだけ残っても意味ねーんだよ😡
h5ー4難しいぞサリアだけ残っても意味ねーんだよ😡
635: 名無し! 2020/03/11(水) 16:29:12.50 ID:ParbLweh0
h5-3の左側ホシグマイフリヒーラーの3人で安定するからクソ楽だぞクラウンスレイヤー来たら適当に差し込んですり抜け消費させれば左は終わり
右側はラップラいればあと適当で何の問題もなく終わり
右側はラップラいればあと適当で何の問題もなく終わり
698: 名無し! 2020/03/11(水) 16:41:21.15 ID:Uj/f/mH90
あとH5-4のバリスタがかなりの高威力だしシャイニングもいたら余裕が生まれそう
717: 名無し! 2020/03/11(水) 16:44:52.23 ID:PCd5N3HH0
H5-3の初手が分からなかったので、昇進2スペさんを置いたら毒って何ぞと言わんばかりの活躍をしてくれました
808: 名無し! 2020/03/11(水) 17:03:50.59 ID:q7yIhy/R0
H5-4はイフリータ脳にやられてたから
置く位置はきまっていた
置く位置はきまっていた
852: 名無し! 2020/03/11(水) 17:15:41.08 ID:gG85apyfd
855: 名無し! 2020/03/11(水) 17:16:17.83 ID:pAb5aIrp0
H5-4余裕やな
ひたすら盾で受けるだけ
ひたすら盾で受けるだけ
862: 名無し! 2020/03/11(水) 17:17:32.16 ID:NJK4mBR8p
h5-4はホシグマさんしっくりきたな
916: 名無し! 2020/03/11(水) 17:31:54.25 ID:XigzZIvKa
H5-3キツイ…
爆発するクモみたいなの苦手なんだよなあ
ここまで動画なしで来れたけど初めて見てしまうかもしれん
爆発するクモみたいなの苦手なんだよなあ
ここまで動画なしで来れたけど初めて見てしまうかもしれん
923: 名無し! 2020/03/11(水) 17:33:02.43 ID:04ybl6Fj0
H5-4はファウスト無敵とけたらさっさと処理すれば楽だった
5-3強襲の方がめんどくせーわ
5-3強襲の方がめんどくせーわ
934: 名無し! 2020/03/11(水) 17:35:03.27 ID:Z5bdrsci0
>>923
わかるわ
死地終わった今おもうのは、5-3強襲が一番トライアンドエラーさせられたし、「これどうすんの?」感というか絶望感すごかったということだわ
わかるわ
死地終わった今おもうのは、5-3強襲が一番トライアンドエラーさせられたし、「これどうすんの?」感というか絶望感すごかったということだわ
938: 名無し! 2020/03/11(水) 17:37:26.22 ID:QILc7bpj0
H5-4どうすんの?重装が即死したんすけど
954: 名無し! 2020/03/11(水) 17:40:19.36 ID:pAb5aIrp0
>>938
一発も耐えられんのはきついかもな
一発も耐えられんのはきついかもな
965: 名無し! 2020/03/11(水) 17:41:55.66 ID:NJK4mBR8p
>>938
自分のサリアとホシグマは落ちなかったから1発で死ぬなら単にレベル不足じゃないの
自分のサリアとホシグマは落ちなかったから1発で死ぬなら単にレベル不足じゃないの
973: 名無し! 2020/03/11(水) 17:43:15.99 ID:QILc7bpj0
>>965
昇進2待ちの行列にいきなりサリアホシグマが割り込んできたんですけど!シャイニングとイフリータ昇進させるつもりだったのにつれえよぉ
昇進2待ちの行列にいきなりサリアホシグマが割り込んできたんですけど!シャイニングとイフリータ昇進させるつもりだったのにつれえよぉ
945: 名無し! 2020/03/11(水) 17:38:44.58 ID:WX7Rq2EU0
h5-3クリアできねえ…
序盤のコストが間に合わんわ
序盤のコストが間に合わんわ
948: 名無し! 2020/03/11(水) 17:39:07.10 ID:ZGOGhYe4a
5-4やっとクリアできたんよ
シャイニングさんが無敵シールド貼ってくれなかったら終わっていた
やはり人権では
シャイニングさんが無敵シールド貼ってくれなかったら終わっていた
やはり人権では
969: 名無し! 2020/03/11(水) 17:42:34.62 ID:gG85apyfd
982: 名無し! 2020/03/11(水) 17:45:20.69 ID:aMUJGCgS0
H5-4で重装が即死するって何か同時攻撃食らってんじゃないの
バリスタか榴弾のを食らってるかもしくはレーザーブレードの魔法近接か
ファウストの攻撃だけじゃうちの昇進1ホシグマですら全然減らんよ
バリスタか榴弾のを食らってるかもしくはレーザーブレードの魔法近接か
ファウストの攻撃だけじゃうちの昇進1ホシグマですら全然減らんよ
987: 名無し! 2020/03/11(水) 17:47:22.81 ID:jEzaja5x0
H5-4はシャイチン安定だった。シャイニングさん出番有って良かった
997: 名無し! 2020/03/11(水) 17:50:33.48 ID:aMUJGCgS0
うちのH5-4のMVPはグラベルデコイだったわ
上からくる術とか弓サルカズとかの的になって大活躍
上からくる術とか弓サルカズとかの的になって大活躍
21: 名無し! 2020/03/11(水) 17:55:37.38 ID:g146a2z40
H5-4は盾で固めたら余裕だったわ
H5-3の方が圧倒的に大変だった
配置順、場所ちゃんと考えないとあかんかった
H5-3の方が圧倒的に大変だった
配置順、場所ちゃんと考えないとあかんかった
23: 名無し! 2020/03/11(水) 17:56:12.71 ID:3ZfrmemMd
多少糞だと感じるくらいじゃないと難易度あげるのは難しいな
周回要素さえなければこれでいい
周回要素さえなければこれでいい
40: 名無し! 2020/03/11(水) 18:00:51.35 ID:l6gvy6Li0
世間的にはh5ー3の方が難しいのか?配置が良かったのか1回で行けたh5ー4はまだクリア出来ないけどな😇
43: 名無し! 2020/03/11(水) 18:01:36.61 ID:gG85apyfd
52: 名無し! 2020/03/11(水) 18:03:12.48 ID:RPDIFCLSp
>>43
そこのチェンシャキポジションマジで神だわ
つーかそこシルおじじゃシルおじ死んで決壊したしな
チェンは神
そこのチェンシャキポジションマジで神だわ
つーかそこシルおじじゃシルおじ死んで決壊したしな
チェンは神
48: 名無し! 2020/03/11(水) 18:02:46.50 ID:CEFA74Sr0
H5-4は左下に出てくる砲兵隊長さえ差し込みでさばけたら楽
63: 名無し! 2020/03/11(水) 18:07:01.73 ID:er3y40uwa
H5-3なんとかクリアできたムシは嫌いじゃあ
110: 名無し! 2020/03/11(水) 18:15:56.09 ID:b4FIJZfo0
5-4ナイチンとサリアない人ほんと厳しいだろうなぁ
121: 名無し! 2020/03/11(水) 18:18:44.51 ID:5luENI8N0
>>110
5-4は物理ばかりなのでお願いしますシャイニングさんの教導の結界使ってあげて・・・
5-4は物理ばかりなのでお願いしますシャイニングさんの教導の結界使ってあげて・・・
158: 名無し! 2020/03/11(水) 18:25:15.77 ID:pQGn5TvF0
5-3Hは分岐してるからクリアできたけど5-4Hつれぇわ火力たりゃん
185: 名無し! 2020/03/11(水) 18:35:37.66 ID:QILc7bpj0
H5-4はまとめると1万回死んだグラベルだな
運良く強攻撃をホシグマがガードしなかったら負けてた
運良く強攻撃をホシグマがガードしなかったら負けてた
198: 名無し! 2020/03/11(水) 18:38:58.57 ID:9vp7ITLtd
H5-4楽しかった
ヒーラー3体でサリアで受けてイフで焼いただけだからH5-3のほうが難しかったけども
って書いててH5-3も8割イフで焼いただけって気づいたわ…
ヒーラー3体でサリアで受けてイフで焼いただけだからH5-3のほうが難しかったけども
って書いててH5-3も8割イフで焼いただけって気づいたわ…
209: 名無し! 2020/03/11(水) 18:42:26.94 ID:u/U63FqBp
H5-3はマジでパワーでゴリ押しするしか考えられなかった正解なんなのこれ
226: 名無し! 2020/03/11(水) 18:46:16.81 ID:9vp7ITLtd
>>209
クラッシャーは右にしか行かないから術を右、狙撃を左にして爆弾は差し込みで倒す感じじゃないかなあ
クラッシャーを倒さなきゃいけない時点である程度の最低火力保証が必要だから多少力押しに見えてしまうのはしゃーない
クラッシャーは右にしか行かないから術を右、狙撃を左にして爆弾は差し込みで倒す感じじゃないかなあ
クラッシャーを倒さなきゃいけない時点である程度の最低火力保証が必要だから多少力押しに見えてしまうのはしゃーない
231: 名無し! 2020/03/11(水) 18:47:44.50 ID:u/U63FqBp
>>226
なるほど
なんとなく右レーンにエイヤとラップラ置いてた俺の野生の嗅覚の勝利だな
なるほど
なんとなく右レーンにエイヤとラップラ置いてた俺の野生の嗅覚の勝利だな
214: 名無し! 2020/03/11(水) 18:44:11.55 ID:4MHubG/M0
H5-4昇進1LV70のリスカムじゃワンパンされまくって地獄だったわ
囮連打してギリギリ石回収したけど二度とやりたくない
囮連打してギリギリ石回収したけど二度とやりたくない
238: 名無し! 2020/03/11(水) 18:48:57.06 ID:dQRpnlC/0
H5-3アンジェ配置すると継続ダメージかなり軽減されて楽になったな範囲医療1人しか育ててなかったから助かった
278: 名無し! 2020/03/11(水) 18:59:25.40 ID:yK3ULJgh0
H5-4でスカジ使うならスキル2の方がいいかもしれんな
砲撃手の処理が終わったらファウストとタイマンさせたいしな
砲撃手1体目と2体目の時間が長いからどうしてもスキル3だと無駄になってしまってる感があったわ
砲撃手の処理が終わったらファウストとタイマンさせたいしな
砲撃手1体目と2体目の時間が長いからどうしてもスキル3だと無駄になってしまってる感があったわ
306: 名無し! 2020/03/11(水) 19:07:50.49 ID:8xhU04Z40
育成で難易度大きく変わりそうなのは
5-3はラップランド昇進2まで育ててるかどうか
5-4は溜め狙撃受けられる重装が育ってるかどうかじゃねえかな
まぁ5-4の方は狙撃に餌やれば重装で耐える必要ないんだけど
5-3はラップランド昇進2まで育ててるかどうか
5-4は溜め狙撃受けられる重装が育ってるかどうかじゃねえかな
まぁ5-4の方は狙撃に餌やれば重装で耐える必要ないんだけど
320: 名無し! 2020/03/11(水) 19:11:42.01 ID:9vp7ITLtd
>>306
ラップラは左で爆弾処理してたから昇進1のレベル20位で十分だったわ
ちなみに中央で左向けてイフ+αの術配置するだけでクラッシャー攻撃する前に死ぬぞ
ラップラは左で爆弾処理してたから昇進1のレベル20位で十分だったわ
ちなみに中央で左向けてイフ+αの術配置するだけでクラッシャー攻撃する前に死ぬぞ
313: 名無し! 2020/03/11(水) 19:09:08.01 ID:4y7jV4uA0
h5-3で術師と回復オペが少しでもHP減ってると爆弾にやられる
もうむりや
もうむりや
338: 名無し! 2020/03/11(水) 19:16:50.18 ID:ParbLweh0
5-3はイフラップラ育ってりゃ楽勝
5-4は総力戦だから育成具合次第だけど無駄なの育ててなければ無課金でも何とかなる絶妙な難易度
5-4は総力戦だから育成具合次第だけど無駄なの育ててなければ無課金でも何とかなる絶妙な難易度
394: 名無し! 2020/03/11(水) 19:26:51.21 ID:PWqWu95i0
個人的にH5-3よりH5-4の方が簡単だったなH5-3は爆弾虫をどう対処するかと右に術師固めてボブ殺法して左はクオーラテキサス(途中入れ替え)エクシアフィリオでそのままにしてたな
502: 名無し! 2020/03/11(水) 19:45:22.28 ID:oRgg86YA0
>>495
みんな配置微妙に違って面白いな
みんな配置微妙に違って面白いな
289: 名無し! 2020/03/11(水) 19:01:28.09 ID:BhTfYDKo0
最難関のエンドコンテンツって位置づけだろ?
いい難易度だと思うよ
いい難易度だと思うよ
287: 名無し! 2020/03/11(水) 19:01:19.12 ID:8xhU04Z40
5-4手応えあった
高難度マップやっぱおもしれーわ
高難度マップやっぱおもしれーわ
296: 名無し! 2020/03/11(水) 19:03:42.17 ID:xYxQNvx00
5-3はラップラ無双
5-4は総力戦だったな
楽しすぎる
5-4は総力戦だったな
楽しすぎる
コメント
H5-3の配置、自分のと全然違って面白い
バリスタ打ち始めたら即壊滅するわ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。