70



547: 名無し! 2020/02/13(木) 20:38:27.58 ID:WYgVeJ4i0
グラニって育てるべき?

557: 名無し! 2020/02/13(木) 20:39:41.96 ID:TcIDfNou0
>>547
先鋒にめぼしいのいないなら育てて損はないんじゃねの

565: 名無し! 2020/02/13(木) 20:41:04.33 ID:J9zO3XwM0
グラニは第2スキルが便利だから使ってるわ

566: 名無し! 2020/02/13(木) 20:41:11.70 ID:WYgVeJ4i0
>>557
いまフェンとヴィグナ使ってるんだけど、こいつらよりは編成優先度高いかね

577: 名無し! 2020/02/13(木) 20:43:20.62 ID:TcIDfNou0
>>566
ステージとか自分の構成にもよるけど
基本的にフェンとヴィグナからグラニに変えてもそこまで変化はなさそーな印象

594: 名無し! 2020/02/13(木) 20:46:45.00 ID:4iDo8HdJ0
>>566
完凸とはいえちゃんと星5として素材食べるからねグラニ
騙されたと思って1回スカベンジャー使って欲しいわ火力普通に出してくれる

614: 名無し! 2020/02/13(木) 20:50:48.46 ID:WYgVeJ4i0
>>577
そうなのね、まあじゃあ無理に育てなくても良いか

>>594
ちょっと育ててみるわ

605: 名無し! 2020/02/13(木) 20:49:05.81 ID:oMIYddLC0
>>594
スカベンとテキサスは柔くて使えない場面もある
HX-3強襲で思った

690: 名無し! 2020/02/13(木) 10:07:32.78 ID:pZFbejWN0
ここでグラニ弱いグラニ弱い言われてたけど育てて実際に使ってみたら普通にめっちゃ強いんだが…
みんなもしかして使わずに弱い弱い言ってたのか?

712: 名無し! 2020/02/13(木) 10:11:06.99 ID:McjHRGGh0
>>690
先鋒って一番枠埋まってて趣味以外で新規入る余地ないのよね

706: 名無し! 2020/02/13(木) 10:09:43.54 ID:X0b7vASh0
グラニは使いづらい感じがする
ブロック1って微妙じゃね?
サベージさんよりは優秀そう

723: 名無し! 2020/02/13(木) 10:12:48.38 ID:pZFbejWN0
>>706
実際使えばわかるんだけどスキル2がかなり便利で強い
今回のHX-1の強襲なんかだと特に輝く

741: 名無し! 2020/02/13(木) 10:15:42.24 ID:X0b7vASh0
>>723
育成リソース調整して使ってみる
イラストは可愛いよな、グラニ

720: 名無し! 2020/02/13(木) 10:12:40.39 ID:5jDdROUv0
グラニは育てたいんだがいかんせん理性が足らんからイベ終わってからだな

752: 名無し! 2020/02/13(木) 10:17:19.55 ID:XNhwVLs8a
グラニ弱い言うけどスキル2が極めて強いぞ
あれが配置後すぐ使えるだけで☆5も伊達じゃないわ
他の撤退回収先鋒では犬2体同時とかになったら後ろに誰か置かないと駄目だが、グラニは同時に倒す、そして持続も結構長い
そして終わったら撤退させればいい、ヴィグナと比べて一体で前線維持を長くこなす事で、後続に余裕を持たせられる

755: 名無し! 2020/02/13(木) 10:18:11.38 ID:DyZQrQad0
スキル2発動すればかなり長時間頼もしくなるよなグラニ

812: 名無し! 2020/02/13(木) 10:27:17.06 ID:clrhj7bs0
グラニを押す気持ちはわかるが、ヴィグナの方が汎用性高いだわ…cost9高火力は使いやすい

821: 名無し! 2020/02/13(木) 10:29:18.78 ID:S2Sn4Ac60
グラニは大陸でも人によってはヴィグナと同列にしてるし、育てたら普通に強いだろね

825: 名無し! 2020/02/13(木) 10:30:14.81 ID:DyZQrQad0
>>821
そもそも敵倒してコスト回復が評価低いんだっけ向こうは

834: 名無し! 2020/02/13(木) 10:33:07.95 ID:aFsBopYvH
>>825
全然そんなこと無いけど…どこで聞きかじったのそれ

836: 名無し! 2020/02/13(木) 10:33:34.06 ID:S2Sn4Ac60
>>825
序盤にヤバイ敵来るときは強いんだが、昇進2するとブロ2先鋭がクッソ強くなるから、ブロ1のほうがアンデンティティ崩壊するんだよな・・・
速攻で斧デブが走ってくるマップとかきたら強いかも

837: 名無し! 2020/02/13(木) 10:33:56.14 ID:7Tswou7e0
>>825
低いというか初心者向けではないという立ち位置らしい
スレで弱い弱い言ってんのはスカジと似たようなもんでわざわざ高いコスト払って育ててまで使う理由ある?って感じじゃなかったか?
スキル使ってる間は強いしコストバシバシ稼ぐってのは話題に出てた

844: 名無し! 2020/02/13(木) 10:37:51.24 ID:NQswZjbi0
>>825
敵が強くなるほど使いにくくなるんだよね
結局そのキャラがとどめを刺さなきゃいけないから、最初にオリジムシなり雑魚兵が出てきてくれないと稼げない
更に言うならその敵の量しか稼げないからコストの生成量に限界がある
殴れば生成できるシージとかの形式なら別なんだけどね

829: 名無し! 2020/02/13(木) 10:31:26.92 ID:ufXqXFGW0
グラニは完凸余裕だしスキル2強いんだけどヴィグナいる人は優先度相当下がりそう
普段使いならプリュムでもいいし
2ブロが欲しいときはクーリエでいいじゃん感もある

841: 名無し! 2020/02/13(木) 10:36:56.53 ID:hrFL4Vz80
グラニ育てたいけど他のキャラの方が育てたい気持ち強くて、このままだとずっと留守番になっちまう

843: 名無し! 2020/02/13(木) 10:37:37.18 ID:mC8C66Wld
まあ撃破回復はヴィグナどころかプリュムでも役割果たせるからな
hx1みたいに弱い虫に当てるのが基本だし

847: 名無し! 2020/02/13(木) 10:38:28.77 ID:iPOOVaOn0
敵倒してコスト稼ぎはこのゲームだとかなり強いと思うけどね
序盤ユニットとしてもかなり強いし

849: 名無し! 2020/02/13(木) 10:39:49.03 ID:X760oXfOa
グラニはヴィグナとはまた少し違うからな
ヒーラー置くまでは1ブロで生存性あげて、ヒーラーきたらラッシュに合わせて2ブロ化って流れが強い居座り型

ヴィグナの場合は単純に安くてクソ強い1ブロだから、コスト無料で性能もコンパクトになったスカジみたいな感じだな
序盤をささえてコストもオマケで稼いだらサクと撤退して、もっと強いのとバトンタッチする流れだから、本当の意味で先鋭してる

最後まで居座るシージやテキサスはもはや先鋭とは?って感じだし

850: 名無し! 2020/02/13(木) 10:40:00.02 ID:gKB5tcyRp
グラニスキル発動したら強いんだけど通常時火力なさすぎて使い辛い

851: 名無し! 2020/02/13(木) 10:40:27.38 ID:GKiPnghsd
テキサスズィマーフェンヴィグナ育ててるけどグラニも育てるぞ
待機モーション可愛いし

856: 名無し! 2020/02/13(木) 10:41:00.94 ID:ua693Y16d
グラニはスキル中2ブロ全攻撃で攻守+80%のあたり役割に噛み合っててゲロ強いと思うんだけど育成完了が遠い…

869: 名無し! 2020/02/13(木) 10:43:55.51 ID:nyPH5JaX0
今回グラニ強かったな
序盤の敵って大体350-400くらいの攻撃力だから守備型だとガッチリ抑えられるのと2ブロ同時攻撃化して攻防馬鹿みたいに跳ね上がるのが強い
ヒラ出せなくても安心

872: 名無し! 2020/02/13(木) 10:44:38.88 ID:IxrvJ68a0
敵倒してコスト回復ってオート安定しなくなるんじゃないの?
ヴィグナは軽いメランサみたいに使えるけど

891: 名無し! 2020/02/13(木) 10:47:35.26 ID:eAv4Urc1M
>>872
自分の行動がトリガーのコスト稼ぎは他のキャラの火力が上がると結果がかなり変わりやすいからオートには不向きだなぁ

916: 名無し! 2020/02/13(木) 10:52:08.45 ID:a3ZT0oqP0
グラニは強いけどシージテキサスいたらほぼ使い道ないから評価低い
上位先鋒持ってない人は育てれば多分立ち上がり楽になる

912: 名無し! 2020/02/13(木) 10:51:15.65 ID:GgR4TY6y0
何言ってんだヴィグナも育ててグラニも育てる
簡単なことだ

基本戦力として そして比較対象としての昇進1レベル50なんてのは基本だし造作もないこと

ちなみに私は強襲HX3にヴィグナクーリエテキサスグラニ先鋒4体を出撃させたよ

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581532199/

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581585730/