
289: 25/07/02(水)13:25:32
今更🦑らっぴー昇進させたんだけどみんなこんな無法オペ使ってたの
スポンサーリンク
290: 25/07/02(水)13:26:24
🦑ラッピー昇進させたんなら次来るユウくんは絶対引こうな
301: 25/07/02(水)13:30:42
ラッピーのことスキル見てうーん…って思ってたけど素質のほうが異様に盛り盛りでびっくりしたんだよね
時間経過でドローン追加ってそんな…
時間経過でドローン追加ってそんな…
303: 25/07/02(水)13:31:53
>>301
最新の殲滅作戦に連れて行くと🦑らっぴーの無法さがよくわかるぞ
最新の殲滅作戦に連れて行くと🦑らっぴーの無法さがよくわかるぞ
304: 25/07/02(水)13:31:54
ラッピーはスキルの時間長いのがだいぶありがたい
噛み付いたら離れないのはギミック噛まなきゃそっちも強いし
噛み付いたら離れないのはギミック噛まなきゃそっちも強いし
306: 25/07/02(水)13:32:21
手と非泣辺りを入手したローグ🦑ラッピーはすべてを破壊する
一部の追加ステージにはちょっと弱い
一部の追加ステージにはちょっと弱い
308: 25/07/02(水)13:33:03
攻撃速度盛り始めるとラッピーGGがあっという間に破壊神と化す
318: 25/07/02(水)13:36:08
>>308
ラッピングs3にも乗る?
ラッピングs3にも乗る?
323: 25/07/02(水)13:37:14
>>318
乗るけど首移動分のロスタイムはある
ただラップランドが攻撃速度盛れてる場合はS2の疑似的なハメがあるからそっちでも良い
乗るけど首移動分のロスタイムはある
ただラップランドが攻撃速度盛れてる場合はS2の疑似的なハメがあるからそっちでも良い
324: 25/07/02(水)13:37:24
>>318
狼の移動速度はそのままでロックオンした後の攻撃速度は乗る
シュバババって動いて敵が溶けてく
狼の移動速度はそのままでロックオンした後の攻撃速度は乗る
シュバババって動いて敵が溶けてく
326: 25/07/02(水)13:38:00
>>324
普通に乗るんだ…なんか持続ダメージみたいなノリかと思ってた
普通に乗るんだ…なんか持続ダメージみたいなノリかと思ってた
331: 25/07/02(水)13:38:28
>>326
あれは首の攻撃+持続ダメージだから
あれは首の攻撃+持続ダメージだから
337: 25/07/02(水)13:39:42
>>331
ヒット数ヤバいことになるから古城の踊り子みたいな奴のバフ一瞬で起動するのがちょっと怖い
ヒット数ヤバいことになるから古城の踊り子みたいな奴のバフ一瞬で起動するのがちょっと怖い
311: 25/07/02(水)13:33:49
GGって腐るローグないよな
313: 25/07/02(水)13:34:39
ローグだとラッピーよりGGの方が強いからな
余裕があったら二人取るけど
余裕があったら二人取るけど
314: 25/07/02(水)13:34:46
GGちゃんと同じ職分の🦑らぴが弱いはずがないじゃない
316: 25/07/02(水)13:35:36
ラッピーとスージーちゃんで全てを破壊していくの楽しい
319: 25/07/02(水)13:36:22
狼主くんもボスで出てきたとき全範囲攻撃すればよかったのに
325: 25/07/02(水)13:37:26
>>319
一応溶血の恐怖みたいなのが全画面と言えば全画面じゃない?
一応溶血の恐怖みたいなのが全画面と言えば全画面じゃない?
320: 25/07/02(水)13:36:24
🦑ラッピーS3中にGGのスキル上がるから同時起用でいいよね
327: 25/07/02(水)13:38:00
再来週くらいにはラッピーもようやく本気を出せる時が来る
344: 25/07/02(水)13:44:29
🦑ラッピーはザーロ君飛ばしてる間も本体が攻撃出せるのも便利
コメント
アビサル増やしてヨシ!歳バフ入れてヨシ!もう何も考えなくて良い
逆に強すぎて全部瞬コロするせいで魔王ミヤは手加減しないといけなくなるのが難しいが
時々ギミックで完封されるのはご愛嬌や
ザーロはなんかそんな気持ち良くないんだよな…コーデで面白いSEください
サンリオGGみたいなのがいい
回復おいて、ケオベ置いて、先鋒がコスト確保したから下げて、最後に孤立させた場所に盾おいて標的にして、みたいな頭つかう作業を全部荒野にしちゃったのが狼。罪深いよな
ポチャッコの生首が飛び交う
技と力の初代プリキュアみたいなもん
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。