ロドス


605: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:13:41.50 ID:BuwKljxE0
イベント初参戦なんだがストーリー1話あたりがめっちゃ長いな
家で時間取れる時にやらんとしっかり読めない


  スポンサーリンク  


606: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:31:31.03 ID:IVAyEDUr0
メインにイベ合わせてもう小説何冊規模のシナリオになってるんやろなぁ

613: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:06:46.02 ID:iNyaoLts0
>>606
白wikiに各イベントや章毎に文字数まとめてあるから見てみればいいけど文庫本一冊が10万文字と仮定して78冊位はあるみたい
14章の文字数が一番いかれてる

607: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:34:31.97 ID:XjV5dCwq0
イベントはストーリーとりあえず全部スキップしてあとでのんびり読んでる
でないと素材周回で理性消化間に合わん

609: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:52:18.49 ID:RTTL5zJf0
>>607
そしてイベント終了まで忘れるのが様式美

608: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:39:47.12 ID:3wLUBFSo0
そのつもりで読んでないイベントが積読してる…

614: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:28:05.50 ID:3hAXkzBV0
>>608
まったく同じく
早く周回用のところまでは進めようと思うからスキップしまくりで
そして気付くとイベ期間が終わっている

611: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:02:09.83 ID:RaO31FCFd
同じく後で読むつもりでスキップしてそのまま
読んでるとステージ間の時間がかかって敵の特性や戦い方のコツを忘れちゃうんだよ
Outcastさんのときはなぜか飛ばす気にならずちゃんと読んで泣いたわ…

615: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:30:32.46 ID:Ya8fmYzN0
最近は中盤ぐらいまではスキップする時に表示されるあらすじだけ読んでおおよそ稼ぎステージになる最後から2~3ステージ分だけちゃんと読む感じになってる

616: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:41:14.09 ID:aYNXz3tY0
メインシナリオとアークナイツ0のバベル、14章の続きのヴィーナイベだけは自力で読んだけど、
あとのシラクーザみたいなサイドストーリーとかは、
YouTubeのストーリーまとめとか、キャラが好きで興味がある奴は朗読してもらうのでいいかな
ウルピイベみたいにシーボーン編が歯切れの悪い終わり方で終わって、続きが今回のソーンズかと思ったら海の話じゃないっぽい?し

627: 名無しさん 2025/06/08(日) 23:42:41.47 ID:pkIMbYWI0
>>616
アビサル陣営などとソーンズ組は次があれば交わるかニアミスする可能性はありそう
そういう情報が来てから読むでもいいかもね

618: 名無しさん 2025/06/08(日) 21:37:22.95 ID:6pYqYUyM0
ストーリースキップしたらそのあとは絶対読まないから絶対スキップしない意志で読んでる

620: 名無しさん 2025/06/08(日) 22:28:22.48 ID:C82NVtvh0
バベルイベ来た時闇夜に生きる読み返したけどあれもバベル並みに重要だと思うの...

621: 名無しさん 2025/06/08(日) 22:46:05.13 ID:39sB+P5U0
闇夜に生きるよかったよな
このゲームにハマるきっかけになったシナリオ

626: 名無しさん 2025/06/08(日) 23:21:48.65 ID:TP/c+4js0
闇夜はそういえばバベルの後に読んで、完全に頭サルカズになってたわ
時間軸がごちゃごちゃだから、同じ流れは一気見とかまとめ読みしたい派だと、ストーリー読みにくいんだよなアークナイツ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1747807536/