
スポンサーリンク
視像博物館、アークナイツとは思えないほど陽気なBGMで草
— ナツカ (@Natuka_Cp) June 12, 2025
あれ、今日から視像博物館か
— そらせん (@sora_sub_akn) June 12, 2025
クレーンゲームだから絶対クラスレ出て来るやろ…って思ってたらマジで出てきて声出た#アークナイツ #視像博物館
— オタク (@Mei_BBB_Sub) June 12, 2025
視像博物館、本当に何
— わきのした (@turwkou) June 12, 2025
超級キャッチャー全ステSSS達成
— はるペッコ (@PECCO13) June 12, 2025
スコアはまだ上げれるかもしれないけどもう疲れた pic.twitter.com/zif821jzg6
視像博物館のキャッチャーのやつ普通にむずかしくない…?
— マシロ (@mashilolicon) June 12, 2025
今回の謎のイベント報酬にUIテーマあるのかー
— せっか/ぷりん (@purinsekka) June 12, 2025
超級キャッチャーだけ全ステSSS取ったけど、スコア伸ばそうとするとしっかりパターン組まないと駄目だなコレ pic.twitter.com/vkc2MSEqkY
— まと (@hashimaton) June 12, 2025
(視像博物館SS取るのがギリなんだけどどうしたもんか)
— クー (@neko_9000) June 12, 2025
視像博物館のキャッチャークソめんどいと思ったけど裏技2段階目解放したらクソぬるくなった
— あああああ (@aaaaaigis) June 12, 2025
視像博物館
— mamiko@KGS (@mamikoKGS) June 12, 2025
ひとまず超級キャッチャー ALL SSS いけた
キラキラを狙っていけばいいのね pic.twitter.com/aOKMnEXKwZ
コメント
BGMとかはいいと思うだけに勿体無い
アークナイツやっててこんな気持ち初めて
けど結局面白いのは危機契約やら統合戦略なんだよなぁ
発射ボタン何回も押すゲーム性なのに誤タップ誘発が酷すぎてブチ切れそうになる
何考えてガチャマシーン真横に置いたんだよ
強制移動勢使ってね!みたいなステージなのに置ける場所が少なすぎるのも悲しい
なんだか窮屈なゲーム性に地味な絵面
こういうのやらせるなら金色の奴引っ張ったら全画面吸引とか連鎖して引っ張りまくるとかでいいんだよ
強化要素もAやS評価取らないと解放されないから救済処置にもなってないっていうね
それでも報酬のためにやらねば・・・
最後の帝国ドローンのやつは何が正解か分からんくて悩んだけど、高台を倒されては配置し直して泥臭く行くのが一番点数高かった
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。