ロドス


178: 25/06/09(月)16:50:45No.1321550585
今のイベリアには衣食住ぜんぶがたりねえ…




  スポンサーリンク  


183: 25/06/09(月)16:51:38No.1321550776
クルビアは能力や貧富の差が酷いね!で終わるけどイベリアはみんな酷い



195: 25/06/09(月)17:00:10No.1321552532
>>183
能力があるやつは亡命するか命を賭して理不尽に立ち向かうしかねえ



185: 25/06/09(月)16:53:13No.1321551095
地上の生き物本当にくだらない事で悩んだり争ったりしててカワイイ
エーギルが全部解決してあげるよ?



186: 25/06/09(月)16:55:00No.1321551474
>>185
でもエーギルがイキっていられるのって旧人類の技術ちょっと持ってるからってだけですよね?



189: 25/06/09(月)16:56:00No.1321551661
>>186
エーギルの元へ集え!



200: 25/06/09(月)17:02:31No.1321552994
ジャングルは熱帯で生命資源は沢山あるから怪我とか病気でガンガン死ぬけど閉塞感はそれほどないけどイベリアはもうシーボーンの肉食うか飢え死にするか裁判所に殺されるかみたいな何の希望もない土地になってる…



201: 25/06/09(月)17:03:36No.1321553201
>>200
過酷な環境を受け入れてるのと諦めてるのは全然違うことだしな



202: 25/06/09(月)17:04:32No.1321553380
住みたくねえ感はイベリアかなり高いよね
ウルサスとかも大概だけどあっちは貴族ならいい暮らしはできるし



203: 25/06/09(月)17:06:20No.1321553772
>> 202
何というかウルサスは悪意が介在するくらいの余裕がある程度にはみんな人間なんだけどイベリアはそれすらないって感じ



206: 25/06/09(月)17:07:46No.1321554086
なんでイベリアの人達は移住しないの?



207: 25/06/09(月)17:08:41No.1321554306
>>206
引っ越しって余裕がないとできないんだ
ましてこの大地国と国の間は荒野だし



208: 25/06/09(月)17:10:11No.1321554631
その土地を抜け出せない愛着や信仰もあるけどそれ以上にそもそも抜け出せるような物資すら存在しない
それがイベリア



210: 25/06/09(月)17:10:56No.1321554791
天災で住める土地は限られてるしある程度栄えてるような街とかは移動都市だからまずそこにたどり着くためのリソースが必要
それを今のイベリアの一般人が用意できるとは思えないからな



212: 25/06/09(月)17:11:14No.1321554865
>>206
実際には移住者も多いと思うし例えばクルビアには元イベリア人の大きなコミュニティがあっても不思議じゃない
けど基本的にどんなに厳しくても住んでるところ捨てて新天地で挑戦できるのは若くて気力と体力があって守るものがない人だけだし…



209: 25/06/09(月)17:10:51No.1321554772
イベリア→嫌だ住みたくない
ウルサス→嫌だ住みたくない

テラには住みたくないってなるからなあ




214: 25/06/09(月)17:11:34No.1321554932
>> 209
過酷な環境のイェラグでもテラの中では一番マシじゃね…?とかなるレベルだからな



215: 25/06/09(月)17:12:18No.1321555084
>>214
イェラグは寒いけどイェラちゃんが天災を防いでくれてるから外圧を除けばかなり恵まれてる



216: 25/06/09(月)17:12:20No.1321555099
観光業ガチってからのイェラグは最強だよ



217: 25/06/09(月)17:12:32No.1321555143
現代人が住むなら何だかんだ龍門が一番文化レベルが近くて住みやすいと思う



218: 25/06/09(月)17:12:57No.1321555244
極東には(まだ)夢がある



220: 25/06/09(月)17:14:00No.1321555466
テラライブでいろんな国に行ってたUちゃんだけど道中は滅茶苦茶過酷だったんじゃ?



222: 25/06/09(月)17:14:24No.1321555563
>>220
謎のワープ能力あるし…



225: 25/06/09(月)17:14:36No.1321555615
Uちゃんすげえ色んな国渡り歩いてるしマジでワープしてるんじゃ…



226: 25/06/09(月)17:15:17No.1321555778
他は嫌なのでロドスに就職したいです…



227: 25/06/09(月)17:15:20No.1321555794
天災は来ないしトップが改革に積極的なので技術も国に来るし鉱石病でもロドスと繋がり深いから薬もあるって考えるとかなりいい土地なんだよなイェラグ



231: 25/06/09(月)17:16:47No.1321556092
>>226
でも他は嫌だからロドスでみたいな消極的な理由だと普通にロドス側からいつまでもそのままじゃダメですってお説教されそう



232: 25/06/09(月)17:16:59No.1321556133
ライオス一向が徒歩で歩き回れるのがテラ



240: 25/06/09(月)17:20:09No.1321556808
>>232
参考になんねぇな



236: 25/06/09(月)17:18:50No.1321556527
ロドスは外勤オペだと気軽に命の危機に陥るし内勤でも能力それなりにないとやっていけなさそう



238: 25/06/09(月)17:19:24No.1321556640
>>236
作中でも言及されてるけど甘えが許される感じの職場でもないんよな



243: 25/06/09(月)17:21:23No.1321557100
ただ能力はあっても社会的な常識がないやつらはちょいちょいいるから妙に自由に見えるロドス