
60: 25/05/15(木)19:20:13No.1312908359
🦑ラッピーて強いの?
スポンサーリンク
64: 25/05/15(木)19:22:44No.1312909331
>>60
控えめにいってめちゃ強いが自分のイベントには向いてなかった
あとシナジーある子が後からくるとかなんとか
控えめにいってめちゃ強いが自分のイベントには向いてなかった
あとシナジーある子が後からくるとかなんとか
65: 25/05/15(木)19:22:55No.1312909406
>>60
最近のヴィーナとか🦑ラッピーは強いけど対抗馬の存在とか状況選ぶ感じの強さ
最近のヴィーナとか🦑ラッピーは強いけど対抗馬の存在とか状況選ぶ感じの強さ
70: 25/05/15(木)19:24:09No.1312909859
🦑ラッピーはまだ本気じゃないというかユウが来てからが本番
76: 25/05/15(木)19:25:09No.1312910222
>>60
火力高めの全画面なんで普通に強い
この後の限定と組んで灼熱村で暴れる
火力高めの全画面なんで普通に強い
この後の限定と組んで灼熱村で暴れる
102: 25/05/15(木)19:31:05No.1312912502
🦑ランド君はグロ版はもうユウ君の存在知ってるけど大陸版実装(からの翻訳されてこっちに情報飛んで来た)時は正直あんまり評価芳しく無かったイメージある
109: 25/05/15(木)19:32:46No.1312913131
>>102
ユウが来るまではGGちゃんと使い分けだけど上振れある環境だと最終的にGGちゃんの方が強いよねって感じだった
ユウが来てはじけた
ユウが来るまではGGちゃんと使い分けだけど上振れある環境だと最終的にGGちゃんの方が強いよねって感じだった
ユウが来てはじけた
112: 25/05/15(木)19:33:20No.1312913373
>>102
最初のイベントがステルス祭だ仕方ない
最初のイベントがステルス祭だ仕方ない
113: 25/05/15(木)19:34:08No.1312913700
ヴィーナも前回のイベントより今回の方が輝いている
114: 25/05/15(木)19:34:15No.1312913754
結構あるよね実装されたイベントで逆接待貰ってるオペ
117: 25/05/15(木)19:35:17No.1312914143
初イベントで接待されるアスカロンを見習え
…コイツどこ出しても強いだけだな
…コイツどこ出しても強いだけだな
120: 25/05/15(木)19:36:06No.1312914474
ラッピー独自の攻撃優先度も良し悪しだな
火力足りてないと他所に遊びに行ったザーロくんが帰ってこねぇ
火力足りてないと他所に遊びに行ったザーロくんが帰ってこねぇ
123: 25/05/15(木)19:36:56No.1312914825
>>120
良いですよね
殲滅で機械に群がるザーロ
この駄犬がよ
良いですよね
殲滅で機械に群がるザーロ
この駄犬がよ
165: 25/05/15(木)19:50:15No.1312920392
殲滅戦で装置に吸われる🦑らっぴーの犬でだめだった
コメント
ブロックした→ステルス解除→恐怖→逃げてステルス展開のループ…駄犬よ…
所詮マスコット落ちした獣主か…
諸君、壊せもしない機械に飽きずに群がることなかれ!
ユウは異格エクシア要らんだろ
重量無視の引き寄せをエクシアとシュウとレミュアンで悪さしてるだけで
ユウ単体でも元素チーム組めるから活躍出来るぞ
まぁ大陸最新の鋒矢ではエクシアとユウ居ないと地獄イベントだが
ユウで引き寄せ>シュウでワープ>エクシアで再配置>ユウで引き寄せという無法
本来ボスが通らないレーンで抱えれるから大陸イベントの難易度激変してて草
引き寄せ軸と元素軸持てるユウは絶対にマストバイよ
あれ前衛の頃から使ってるラップランドのアーツでしょ? 違ったっけ? なんか自信がなくなる……
おバカな挙動されたとき責任転嫁するために今後もザーロ扱いされます
ザーロ含めた狼主の群れでしょ
今回のイベントの最後でラッピーが狼主のトップになって他の狼主従える形になってたでしょ
強いんだけどファンネルの挙動が独特なのと、恐怖でブロック外れたりするからたまに困る
ユウs3の50秒近いspチャージをエクシアで踏み倒せるから居たほうがいいだろ
もうちょい調べろ
初手馬鹿にする割に自信が無いのか…
取り敢えずあのソニックブームはアーツユニットである刀の機能だぞ
馬鹿にしていたつもりはなかったのだけどそう感じてしまった人がいたのなら申し訳ない
ただボスで登場したラップランドが赤目で黒い狼の頭を侍らせて攻撃にも使ってたのを確認したので
時系列的に狼主の主になる前だからやっぱり自分の中ではラップラ自身の物だと思っておきます
あとあの狼の頭、アーツユニットによるものだとは知らなかったです。情報有り難い
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。