7: 25/05/14(水)06:26:41 No.1318839710
「テラで長生きした人は?」の動画見たけどサルカズ王庭バケモンの集まりじゃねーか
明らかに220歳以上生きてるやついるだろ
明らかに220歳以上生きてるやついるだろ
スポンサーリンク
9: 25/05/14(水)08:00:24 No.1318847170
>>7
これリターニアやクルビアの学術研究を半分馬鹿にしてる(神の視点であるプレイヤーから突っ込ませる)番組なので仕方ない
そもそもロドスにガチの年齢不詳が何人いると
これリターニアやクルビアの学術研究を半分馬鹿にしてる(神の視点であるプレイヤーから突っ込ませる)番組なので仕方ない
そもそもロドスにガチの年齢不詳が何人いると
8: 25/05/14(水)07:53:52 No.1318846441
一般サルカズ出身のテレジアテレシスもこえてそう
施政者だから記録に残りそうなものだけどクルビアでは知られてないのかね
施政者だから記録に残りそうなものだけどクルビアでは知られてないのかね
17: 25/05/14(水)08:43:38 No.1318852045
>>8
あの兄妹は200年前の時点で既に今の姿みたいだからなぁ
そういや数年間ほどはニェンの台詞のせいでハイビスとラヴァも高齢疑惑出てたな
あの兄妹は200年前の時点で既に今の姿みたいだからなぁ
そういや数年間ほどはニェンの台詞のせいでハイビスとラヴァも高齢疑惑出てたな
10: 25/05/14(水)08:10:06 No.1318848265
そもそもサルカズが一般人の定義になるのかってところなんだろうな
変形者も噂程度っぽい扱いだし
変形者も噂程度っぽい扱いだし
11: 25/05/14(水)08:25:42 No.1318850032
>>10
ここで語られてるのはタロⅡ由来の先民・神民の認識なんだろうなと
テラ先住民のサルカズは被差別民故にあまり研究が進んでいない皮肉もあるのかも
まあサルカズも複数の種族あるからブラッドブルードとかは長命だけどバンシーは短命とかあるのかも知れない
ここで語られてるのはタロⅡ由来の先民・神民の認識なんだろうなと
テラ先住民のサルカズは被差別民故にあまり研究が進んでいない皮肉もあるのかも
まあサルカズも複数の種族あるからブラッドブルードとかは長命だけどバンシーは短命とかあるのかも知れない
19: 25/05/14(水)08:47:26 No.1318852508
>>11
種族によって寿命差は確実にあるだろうけどロゴス先生のママンも200年以上前から居るんだよね・・・
種族によって寿命差は確実にあるだろうけどロゴス先生のママンも200年以上前から居るんだよね・・・
21: 25/05/14(水)08:52:00 No.1318853027
>>19
ママンアーツで老化止めてるらしいからな
子供に老いた姿を見せたくないの可愛いね
ママンアーツで老化止めてるらしいからな
子供に老いた姿を見せたくないの可愛いね
16: 25/05/14(水)08:43:03 No.1318851965
>>10
変形者は噂程度なのにティカズ関係詳しく把握してるのかなあ…
変形者は噂程度なのにティカズ関係詳しく把握してるのかなあ…
12: 25/05/14(水)08:30:25 No.1318850567
テラは地球と比べて寿命が長いんですか?
それなら30歳超えて制服や可愛い服を着ててもおかしくないですよね?
それなら30歳超えて制服や可愛い服を着ててもおかしくないですよね?
20: 25/05/14(水)08:51:16 No.1318852939
ナハツェーラーとかも生態よくわかんねぇし
14: 25/05/14(水)08:42:03 No.1318851864
へー
ヴィクトリアの学者E.E.エリクソンがケルシーの協力の元でテラの国家や組織について執筆し、パピルスの昇進絵にも描かれていてストーリー内でも謎解きのために使用された書籍『大地を巡る旅』が今なら実際に購入できるんだ
アークナイツの世界観とかよく知らないけど買ってみようかな
ヴィクトリアの学者E.E.エリクソンがケルシーの協力の元でテラの国家や組織について執筆し、パピルスの昇進絵にも描かれていてストーリー内でも謎解きのために使用された書籍『大地を巡る旅』が今なら実際に購入できるんだ
アークナイツの世界観とかよく知らないけど買ってみようかな
15: 25/05/14(水)08:42:57 No.1318851952
宣伝乙!
コメント
▛▆▆▛▛ち▆▛▆▆▆で▛▆▛▆▛
▛うぷのたぉ▆んぇら▛ね▛うべがぇ
▛▆▆▛▛ぬ▆すょし▛ぢ▛▆▆▛▛
あぞぺぢ▛な▛ぞもぜ▆すゆぽゃふ▛
▆▛▛▆▆ま▆▛▛▛▛ほ▆▛▆▛▛
ヘーアクンフツホルンのゲップほどの
知識も無いのか」
ブラッドブルードとかは全員長生きだろうけど
変形者の扱い的にも900年代頃のカズデル侵攻時から全く情報が更新されてないんじゃないか?
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。