
175: 25/04/12(土)12:59:03No.1301476245
オレン出てきてちょっと笑った
あいつラテラーノの使節にするのやめた方がよくない?
あいつラテラーノの使節にするのやめた方がよくない?
スポンサーリンク
181: 25/04/12(土)12:59:34No.1301476400
>>175
立ち回りは上手だろうし…
立ち回りは上手だろうし…
190: 25/04/12(土)13:00:56No.1301476794
オレンは結果的に毎回「余計なことしやがって…」なポジションになるのかわいそう
194: 25/04/12(土)13:01:53No.1301477084
>>190
だからフェデリコがズドンするスチル最高に好き
だからフェデリコがズドンするスチル最高に好き
197: 25/04/12(土)13:02:10No.1301477180
先導者も空想も今回のイベントより後だからな
サルカズが滅茶苦茶やった光景を見たからオレンは暴走するわけだ
サルカズが滅茶苦茶やった光景を見たからオレンは暴走するわけだ
202: 25/04/12(土)13:03:21No.1301477538
>>197
そう言えばアンドア院のときにヴィクトリアの話をしていた気がするオレン
そう言えばアンドア院のときにヴィクトリアの話をしていた気がするオレン
206: 25/04/12(土)13:03:39No.1301477633
ロンディニウムとカズデルが痛み分けで終わらせたのを見たのに修道院のサルカズ皆○しにしようとするのはかなり変だよオレン
213: 25/04/12(土)13:04:43No.1301477927
>>206
まあまず偏見は入ってるよね
まあまず偏見は入ってるよね
221: 25/04/12(土)13:05:41No.1301478187
>>206
ヴィクトリアの連中はトドメを差し切れなかったがオレたちは違う!
ヴィクトリアの連中はトドメを差し切れなかったがオレたちは違う!
222: 25/04/12(土)13:05:45No.1301478205
外交的にヴィクトリアを刺激する可能性があるからサルカズは修道院にいなかったことにしようとしたんだ
216: 25/04/12(土)13:05:13No.1301478050
まあそのオレンも
219: 25/04/12(土)13:05:34No.1301478156
今回のオレンはまだ可愛げあってよかった
コメント
荒野が似合いそうなデザインが街中だと浮くのかな
インサイダーは対応としてオレン寄りでフェデリコも仲間割れ咎めたけどそれ以外は自分に従えで終わったし
本当にこのファッションがヴィクトリアでトレンドなのか?
戦争するにしたって禍根残しまくりなやり口だろうに、良くカズデルが復興してるな
時系列カットしてるテレシスの話はさっさとやってほしいわ
別に悪人というわけではないので……
サルカズ全滅させようとしたのもサルカズ憎しとかサルカズは野蛮だから4ぬべきみたいな考えってわけじゃないのし悪し様に捉えられすぎである
いや悪しきっていうか実際そういう偏見持ってたのはポロッと吐いちゃってるんで…
実際あの結構ながい間一緒に暮らしてきた修道院でも不和が起きそうになってたし
偏見がほぼ事実レベルでやらかしまくってるのがサルカズなので・・・・
ロドスにいる連中が特例まみれなだけ
ほんとこれな…やり方は強行ではあったが彼の立場やヴィクトリア事変を見てたら排他に動くのはある程度察せられると思うんだが
ただ気に入らん!嫌い!で全否定する人多過ぎだよ
12章でのカドールもそうだけど当人の立ち位置で考えれば作中での態度は納得出来るものが多いよね
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。