ea06a98f


24: 25/03/16(日)13:47:53No.1292814568
これどういうことなの…?




  スポンサーリンク  


27: 25/03/16(日)13:48:38No.1292814778
>>24
狙撃手がいるから狙撃されないように地点移動しようとしたらサリアがパリィした



41: 25/03/16(日)13:55:12No.1292816840
>>24
サリアはカルシウムを操作して身体硬化させたり盾作ったりできるんだよ



58: 25/03/16(日)14:04:10No.1292819539
よしんば硬くなったとしてパリィできる反応速度が恐ろしい



31: 25/03/16(日)13:51:21No.1292815618
ひょっとしてサリア…鉄でできてるんじゃないのか…



34: 25/03/16(日)13:52:10No.1292815911
>>31
ダイヤモンドより融通が利かない



42: 25/03/16(日)13:56:00No.1292817074
カルシウムパンチ!相手は死ぬ



45: 25/03/16(日)13:56:34No.1292817257
カルシウムを操作するってなんか地味に見えるけど鉄より硬いらしいな



48: 25/03/16(日)13:58:45No.1292817904
厳密には鉄より硬いってわけじゃないが鉄より傷つきにくいからダイヤやサファイアを硬さの基準にするならルビーの次くらいには硬いのがエナメル



49: 25/03/16(日)13:59:23No.1292818111
>>45
生物学習ってたらヤバさを実感できるぞ
体内の反応にカルシウムイオンが使われすぎる



50: 25/03/16(日)13:59:51No.1292818265
カルシウムアーマーって重量も軽め?



61: 25/03/16(日)14:05:28No.1292819933
カルシウム自体はモース硬度1.5だから別に堅くないよ



63: 25/03/16(日)14:06:26No.1292820229
>>61
本人が精錬してエナメルにしてるって言ってる以上そっち基準だ



70: 25/03/16(日)14:09:54No.1292821315
ダイアモンドは傷つきにくいけど粘りがないから小さめの鉄のハンマーで叩いたくらいでも普通に木っ端微塵になるのは有名な話
だがエナメルはどうかな!



64: 25/03/16(日)14:07:00No.1292820413
ちなみにあずきバーはモース硬度9異常



67: 25/03/16(日)14:07:43No.1292820635
つまり井村屋のアーツが使える重装がいれば…?



68: 25/03/16(日)14:08:27No.1292820866
あずきバー>サリア>就活失敗おじさん



72: 25/03/16(日)14:11:15No.1292821716
あずきバーは実際実験してみたら熱で簡単に溶けちゃってそんな硬くならないって結果出てたぞ



74: 25/03/16(日)14:12:30No.1292822073
熱で簡単に溶けなかったら食い物じゃねえよ!



75: 25/03/16(日)14:12:31No.1292822080
>>72
じゃあサーミで使おう



76: 25/03/16(日)14:12:37No.1292822111
つまり寒冷地であずきバーを運用すればいいんだな?
ウルサスあずきバー兵の出番だ



77: 25/03/16(日)14:13:27No.1292822342
>>72
エナメル質も別に腐食に強いわけじゃないからなぁ
エナメルとあずきバーの硬度を操作できるって同条件ならあずきバーが勝つでしょう



78: 25/03/16(日)14:14:30No.1292822663
>>77
恐ろしいアーツの戦いだ