
190: 名無しさん 25/03/15(土) 08:23:17 ID:cB.js.L1
あとサルカズローグとかで攻撃速度上昇系の攻略の方法誰か教えてクレメンス
191: 名無しさん 25/03/15(土) 09:05:39 ID:72.zh.L1
攻撃速度上昇系が何を指すのか分からんし、もうちょい詳しく説明してくれめんす
192: 名無しさん 25/03/15(土) 09:34:19 ID:cB.js.L1
いろいろ秘宝盛って攻撃速度をアホみたいに上昇させて攻略したいんす
スポンサーリンク
193: 名無しさん 25/03/15(土) 10:39:43 ID:Qi.mp.L1
5層or6層のキャノットで源石ドロップ率アップの思案使用、強奪(これで多くて源石150個くらい落ちる)→真実の選別で枯れ木の若草ひたすら回して金杯系の秘宝出す
みたいな
みたいな
194: 名無しさん 25/03/15(土) 13:07:19 ID:R3.m3.L32
あとは一時の遊興のマルッコ戦と水溜まりを飛び越えてのレアパターンも結構稼げるしここらに挑む時に騎士の長槍・特別版があると更に伸びるわね
195: 名無しさん 25/03/15(土) 13:23:10 ID:cB.js.L1
感謝。まずはキャノット兄さんから源石?き出せるようにするか…
196: 名無しさん 25/03/15(土) 13:23:48 ID:cB.js.L1
今まで1度も金杯系の秘宝取ったことないな…
200: 名無しさん 25/03/15(土) 20:37:54 ID:cB.js.L1
サルカズローグで王様の槍?みたいな名前の秘宝とった。耐久値1で攻撃速度+50の奴だった。
耐久地1になってウホウホになった
速攻で死んだ
耐久地1になってウホウホになった
速攻で死んだ
201: 名無しさん 25/03/15(土) 20:41:41 ID:Ro.ww.L31
耐久1になるとゴリラになる人種って存在するんやな
知見
知見
202: 名無しさん 25/03/15(土) 21:40:47 ID:R3.m3.L32
火事場の馬鹿力かな
205: 名無しさん 25/03/15(土) 22:05:29 ID:oQ.mh.L14
後がないエーギルでウルピがムキムキになるのも道理ってわけだな
203: 名無しさん 25/03/15(土) 21:42:22 ID:H4.ut.L26
サルカズローグは勝手に耐久値1になってる
魔王系列が発動してるの1回も見たことがない
魔王系列が発動してるの1回も見たことがない
204: 名無しさん 25/03/15(土) 21:49:17 ID:o8.at.L86
耐久値1の状態で5層の「思わぬ遭遇」踏むんや
運が良ければ王様系秘宝全部もらえるぞ
運が良ければ王様系秘宝全部もらえるぞ
213: 名無しさん 25/03/16(日) 09:07:55 ID:nF.dt.L1
>>204
ぼくがんばる
ぼくがんばる
206: 名無しさん 25/03/15(土) 22:09:14 ID:Aw.qa.L10
むしろサルカズローグって王様前提の周回では
207: 名無しさん 25/03/15(土) 22:23:10 ID:7S.nc.L74
しょーもない分隊で15クリアする時はメインの勝ち筋
211: 名無しさん 25/03/16(日) 01:16:32 ID:0P.f4.L32
言うて王様セットは強めやけど3層以降で遭遇踏むの自体がそんな強くないしな
引いたら勝ち度だと移転も中々
引いたら勝ち度だと移転も中々
214: 名無しさん 25/03/16(日) 12:29:49 ID:0P.f4.L32
王様イベ3層辺りから普通に出るわよ
208: 名無しさん 25/03/15(土) 22:32:28 ID:Qi.zh.L1
サーミの時って通常→生垣、生垣→通常の両方で失い得るが速攻で帰ってくる仕様だったのがサルカズだと通常→生垣(境界)の時しか帰ってこないからたまに変なタイミングで門使って事故る時がある
209: 名無しさん 25/03/15(土) 22:35:26 ID:Qi.zh.L1
失い得るじゃなくて先行くだった
212: 名無しさん 25/03/16(日) 01:18:09 ID:0P.f4.L32
というかサーミは投資累計480くらいだったのに今回は既に500とか超えてて草や
投資に突っ込んでも強盗で回収できるのがデカいわね
投資に突っ込んでも強盗で回収できるのがデカいわね
229: 名無しさん 25/03/17(月) 01:38:18 ID:6U.me.L1
14までは6層楽勝な勢いだったのに15になった途端3層突破きつくなってきたんだけど
位置分隊やめた方がええか
位置分隊やめた方がええか
230: 名無しさん 25/03/17(月) 05:09:01 ID:og.tm.L74
あれは上振れゲーム破壊狙いの戦略だから
普通にクリアするならウィシャデルスタートで増えるわかめと憎悪取るとか部分的に取り入れた方が楽やで
普通にクリアするならウィシャデルスタートで増えるわかめと憎悪取るとか部分的に取り入れた方が楽やで
233: 名無しさん 25/03/17(月) 08:28:15 ID:hm.re.L1
1層で思わぬ遭遇を2~3回踏んで憎悪とワカメを確保が鉄板な気がするわ
12でクリアマーク埋めしてるけど、ウィシャデル縛ったら難易度爆上がりして笑ったわ
12でクリアマーク埋めしてるけど、ウィシャデル縛ったら難易度爆上がりして笑ったわ
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1741523403/
コメント
ただ最近個人的に15とかだと唐辛子より落書きの方が王様出しやすいからアツい
たまちょく15でも、3層ボスくらいまではご先祖ランチャーで消し飛ばしてくれるから楽だった
後は早い段階でピッピを呼べると熱い
攻撃速度限界まで上げてアプリ落とそうぜ
議長は後からでも何とかなる
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。