8 : 25/02/14(金)09:08:53 No.1296155986
1739491733119
https://x.com/ArknightsStaff/status/1889872933490925914
ところでここ叡智
ハケプレイとか突然お出しされても困る
困らない



9 : 25/02/14(金)09:32:30 No.1296158491
>>8
もやしと言われてるけどドクターもその重量級の本の山を持てる体幹と筋力はあるのね




  スポンサーリンク  


10 : 25/02/14(金)09:40:11 No.1296159353
>>9
鋼鉄の扉を盾にできちゃうような人たちと比べちゃうとね…



13 : 25/02/14(金)11:28:02 No.1296172806
>>10
いくらクマとはいえ一見かよわそうな普通の女学生でそんなんだからなほんとテラは怖いところだぜ



11 : 25/02/14(金)10:03:26 No.1296162099
ドクターもローグライクで耐久盛ればドクター神拳でどんなボスも倒せるぞ



19 : 25/02/14(金)12:22:52 No.1296181832
>>11
シャアとハガンを相手に大立ち回りなドクターは凄かったよね…



14 : 25/02/14(金)11:57:50 No.1296177100
>>8
ふと理系でも生物学の教授達は筋肉ムキムキだって話を思い出した
ドクターも現代人基準ならもしや…?



17 : 25/02/14(金)12:12:37 No.1296179670
>>14
ポプラ社の百科事典辺りを基準にすると一冊約1kg
それを17冊持ってる訳だから半ダースの2lペットボトル入りの段ボールに5kgの米を乗っけたくらいの重量



15 : 25/02/14(金)12:00:45 No.1296177550
よしんばポプカルであれば体育会系を名乗れたのであろうが



16 : 25/02/14(金)12:08:43 No.1296178940
>>8
現実の地球人相当の体力はあるんだと思われる



27 : 25/02/14(金)14:27:12 No.1296204988
>>8
鍛えてる軍人のレインボー小隊が貧弱扱いのレベルだしテラの大地はパワー系過ぎる



28: 25/02/14(金)14:40:51 No.1296207076
シデロカのお弁当に釣られて筋トレした成果だなドクター





引用元: https://www.2chan.net/