ロドス


152: 25/02/10(月)14:31:50No.1281713711
デザイナーとしてのテレジアを継承したクラウニーさんがカズデルの文化をお土産で大地に広めるかもしれないの嬉しすぎなんだよな



159: 25/02/10(月)14:33:43No.1281714098
>>152
殿下が目指したそういった日常や平和の象徴的な部分が引き継がれるのいいよね…




  スポンサーリンク  


160: 25/02/10(月)14:34:14No.1281714213
バベルは教育とか文化的啓蒙やってんのかな
ただバベル側のメンバーがあんまり判明してないからよく分かんないんだよね



163: 25/02/10(月)14:34:49No.1281714316
ヘドリー教師やろう



166: 25/02/10(月)14:36:05No.1281714572
>>163
マンフレッドのレス



169: 25/02/10(月)14:37:19No.1281714819
平和になってきたとはいえ今の若い世代も戦争やってた人が多いから思想に問題のない教育者になれる人材が必要



174: 25/02/10(月)14:38:52No.1281715153
ヘドリーは話難しそうでちびっ子は寝ちゃうからからオッタくんとか先生やってみてほしい



177: 25/02/10(月)14:40:04No.1281715405
たまには上向きなさいよw



180: 25/02/10(月)14:40:47No.1281715542
>>177
歴史の教科書にも載ってるウィシャデル議長の名言来たな…



192: 25/02/10(月)14:43:30No.1281716100
モブ傭兵サルカズって戦争と金以外に興味0だと思ってたから子供にちゃんとした教育させようという気持ちがあることに驚いた
まぁ盗み覚えさせられたんだが…



200: 25/02/10(月)14:46:39No.1281716690
>>192
パプリカの元上司とかもまともだったし軍事委員会についた傭兵だとしても戦争脳ばかりじゃないよね



182: 25/02/10(月)14:41:07No.1281715616
サルカズ歴史学生「うわ!またこのケルシーとかいう人出てきたよ!」



186: 25/02/10(月)14:42:41No.1281715944
>>182
歴史に残されると襲名制の8代目とかじゃないと説明つかねえ…



190: 25/02/10(月)14:43:10No.1281716039
>>182
ケルシーとテレジアの和解ってどう伝えられるんだこれ…



191: 25/02/10(月)14:43:29No.1281716095
連合軍を率いてカズデルを滅ぼしたのちに殿下の盟友となった謎のフェリーン



194: 25/02/10(月)14:44:08No.1281716212
ではここでケルシー先生本人の口から語ってもらいましょう



203: 25/02/10(月)14:47:05No.1281716783
>>194
語れ



231: 25/02/10(月)14:57:30No.1281718877
>>194
うぉ…言い回し難解な上に長…





引用元: https://www.2chan.net/