
238: 25/02/08(土)16:30:37No.1280999727
ムリナールってめちゃくちゃ強いと聞くけど使いにくくない?
スポンサーリンク
246: 25/02/08(土)16:31:36No.1280999985
>>238
スキル発動する→何体いようが敵は死ぬって男なので
クソ強いし使いやすい
スキル発動する→何体いようが敵は死ぬって男なので
クソ強いし使いやすい
249: 25/02/08(土)16:31:56No.1281000064
>>238
クセはあるけど大体の人は一定時間経つと盤面をリセットできる兵器として使うからな
考えようや慣れの問題さ
クセはあるけど大体の人は一定時間経つと盤面をリセットできる兵器として使うからな
考えようや慣れの問題さ
250: 25/02/08(土)16:31:57No.1281000072
>>238
固くて敵をブロックしないから強気なところに置いてスキル溜まったら打つだけだぞ
固くて敵をブロックしないから強気なところに置いてスキル溜まったら打つだけだぞ
254: 25/02/08(土)16:32:29No.1281000209
ムリおじも流石に昔より火力が相対的にそこまでになった
269: 25/02/08(土)16:35:24No.1281001038
>>254
いやー流石に総火力物理10万は数値でも見劣りしねえよ
理論値16万の女は知らん
いやー流石に総火力物理10万は数値でも見劣りしねえよ
理論値16万の女は知らん
258: 25/02/08(土)16:33:25No.1281000457
スキル中以外0ブロックってクソ使いづらく思えるけどとりあえずスキルボタンポチってしたら近くにいる敵全員死ぬから使いやすいぞ
259: 25/02/08(土)16:33:37No.1281000506
ムリおじは火力よりも挑発持ちなのが良いんだ
265: 25/02/08(土)16:34:20No.1281000721
>>259
15の6裏ムリおじ抜きは俺には無理だ
15の6裏ムリおじ抜きは俺には無理だ
261: 25/02/08(土)16:33:54No.1281000598
ムリナールはオペとは思わず遠距離攻撃を吸ってくれて定期的に盤面リセットしてくれる装置だと思うといいよ
266: 25/02/08(土)16:34:46No.1281000852
ムリおじヘイト集めてくれるし配置順気にしなくてよくなるのは割とデカい
267: 25/02/08(土)16:34:47No.1281000859
ムリおじに頼る攻略だとは投げどころ覚えないといけないからまあ
戦力揃ってりゃどうとでもなるけどね
戦力揃ってりゃどうとでもなるけどね
270: 25/02/08(土)16:35:58No.1281001208
ムリおじは最近はコスト低いのと連発しやすいのが強み感じる
271: 25/02/08(土)16:36:11No.1281001272
始めたての頃はムリおじの強さわかんなかったな
序盤の低コストオペにブロック必要だし
あの火力が必要になる敵もほとんどいないし
序盤の低コストオペにブロック必要だし
あの火力が必要になる敵もほとんどいないし
280: 25/02/08(土)16:37:24No.1281001655
ムリおじのスキルの音好き
281: 25/02/08(土)16:37:25No.1281001661
ムリおじはサーミ6裏やるとこいつがいないともう生きていけないってなるよ
288: 25/02/08(土)16:38:23No.1281001947
ローグライク後半の緊急でクソみたいな硬さの敵ドカドカ来る時は無理おじが輝く
308: 25/02/08(土)16:43:21No.1281003367
前世で王子だったからムリおじは天使か…使いづらいなって思ってた
コメント
初期からムリおじいたらだいぶ攻略法かわりそうやね
一緒に使う方が賢い
殴られまくってからの解放者いいよね
これはパッシブヘイトスキル持ち
どっちも大体のコンテンツ適正高いけど最高難度の危機契約は揃って苦手なので
全コンテンツ適正高くて最高難度の危機契約もいけるロゴス大先生が至強な?
テキーラ基地スキルが優秀すぎて特化できずにいたので、配布の星5指南書来たら使うわ
ムリおじの代わりはいない
でもそれ以外はデーゲンブレヒャーの方が助かる
ブレヒャーの代わりはいるけど安心感がある
1-7のオリジムシラッシュを素通しするハゲ続出しそう
キチゲ解放は確かに輝かざる栄光だわ
今は歩哨(無敵時間解除5秒)が追加されたからデーゲンの方がええんかな
今ムリしか出せねー!
はよくある
あの2人は昔の印象から抜け出せてない人が強い連呼してただけでだいぶ時代遅れだったでしょ。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。