
8: 25/02/08(土)10:37:33No.1280898908
マンフレッドはヴィクトリア事変生存確定か
ロドス入りの可能性少し出てきた
ロドス入りの可能性少し出てきた
スポンサーリンク
10: 25/02/08(土)10:42:13No.1280900004
>>8
アスカロンと仲直りしようそろそろ
アスカロンと仲直りしようそろそろ
13: 25/02/08(土)10:44:54No.1280900612
マンフレッドの戦闘スタイルって術師なのか前衛なのかよく分からん
すげーつよいのはわかる
すげーつよいのはわかる
16: 25/02/08(土)10:56:29No.1280903370
>>13
つまり術技衛士か…
つまり術技衛士か…
18: 25/02/08(土)10:59:26No.1280904094
>>16
重装じゃねえか!
重装じゃねえか!
19: 25/02/08(土)11:01:25No.1280904579
都市防衛砲撃師
21: 25/02/08(土)11:04:15No.1280905270
ビーコンみたいなユニット置いて艦砲射撃みたいなスキルだったら面白いかも
22: 25/02/08(土)11:05:29No.1280905584
ロドス入りするとしてゔぃゔぃあな…ぐらい別物になる気はする
23: 25/02/08(土)11:07:05No.1280905991
領主もいけるよねマンフレッド
24: 25/02/08(土)11:07:52No.1280906181
見た目はどう見ても重装
25: 25/02/08(土)11:11:04No.1280906966
イネスウィシャとは別にヘドリーの後ろに置くと良い感じに強くなる調整されそう
17: 25/02/08(土)10:56:51No.1280903472
マンフレッドさんの鍛え上げられた胸板と落ち着いた話し方見てると惚れちゃう
28: 25/02/08(土)11:16:05No.1280908232
アスカロンは成長期でマンフレッドに徐々に取っ組み合いに勝てなくなって悔しい思いをした経験がありそう
85: 25/02/08(土)11:48:34No.1280916024
マンフレッドかわいそうな奴…
90: 25/02/08(土)11:50:20No.1280916479
>>85
嫌な幹部からこんなに…
いや早々に大君の余波で邪魔されてたり可哀想な奴だったな…
嫌な幹部からこんなに…
いや早々に大君の余波で邪魔されてたり可哀想な奴だったな…
86: 25/02/08(土)11:48:42No.1280916064
そりゃヘドリーのことめちゃくちゃ気に入るよマンフレッド
内心常に手を借りたいレベルだろ
内心常に手を借りたいレベルだろ
コメント
やはりサルカズはえっちな種族
明らかに拒否してんのに命令して他人の命殺めさせようとしたヤツの頼み聞くわけないだろ
パプリカのボイス聞き直したら恨み言しか言ってないぞ
ノーポート地区で暴走するサルカズ兵宥めたりしてりゃまだ印象も良かったんだけど、放置してたしな…
正直ヴィクトリア事変でサルカズ側がやってた事ヤバすぎて、ほのぼのしてる場合なのかと思う
散々言われてるけど直接敵対し方どうかは大きい
他職くれ
ロドスでイチャイチャしてんじゃなくて数でだからな
ウィシャデルへドリーイネスでカズデル統治なんて無理だし幹部流用するのは普通よ
明治政府が江戸幕府の要人使ったりするのと同じよう
サルカズ幹部もあの感じじゃ和解する気無いだろうし、だからこそ王庭じゃなくてテレシアテレシスに薫陶受けたマンフレッドに後を託したとも考えられる。
あれだけ暴れ回っといて他の国がサルカズを今まで通りにしとくとも思えんけど。
列強が呉越同舟してカズデルを地上から消し去りに来ても驚きは無い。(ザ・シャードをカズデルに渡したのはバベルドクターなんだけどw)
現実でも戦争してても一般市民には配慮するもんでしょ
その親玉である意識持ったエテルナが所属してる時点でまあ今更だけど
流石に明治政府だって交渉人斬り捨てた仙台がギリギリラインでどさくさで他所の藩まで迷惑掛けた会津の連中には話を持って来なかったよ
まあテレシスが亡くなった後なら来るのかと言われると来なさそうだけど
傭兵同士は恨みっこ無しな風潮有るけど、軍人のやらかしは相応の責任が有るので話が違う
下の暴走を放置した時点でマンフが行なった事と認識されるから無理
サルカズに政治は無理って言われるのがこういうリスクヘッジ出来ないとこなんだろうな
ヘドリー「」
テレシス「テレジアが信じた人物の下で働いてみてくれ」
マンおじ「おかのした」
まあお前がどう思おうとロドスが協力が必要と思ったら協力要請するんだろうな
排水システムが完遂されてたと思われていた状況でも龍門と手を組んだ組織だし
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。