
オムニバスストーリー「我们明日见」イベントPV
































スポンサーリンク
103: 25/02/09(日)12:05:07No.1281310590
ローズ河畔のブラッドブルード実装来たな…
104: 25/02/09(日)12:05:42No.1281310769
ついにマトイマルにコーデがくるー!!!
105: 25/02/09(日)12:06:04No.1281310876
マトイマルのコーデやっとか!
110: 25/02/09(日)12:07:53No.1281311401
マトイマル星6みたいな見た目になって…
180: 25/02/09(日)12:19:44No.1281315062
マトイマルお姫様じゃないか?
108: 25/02/09(日)12:07:00No.1281311142
なんか気だるげな長命種っぽい人…ロドスに来るのか…
111: 25/02/09(日)12:08:08No.1281311475
バグパイプコーデ3つ目か
116: 25/02/09(日)12:08:41No.1281311649
ぺぇぷお嫁さんにしたい…
118: 25/02/09(日)12:09:06No.1281311786
ぺぇぷの後ろ隊長のかかしでダメだった
114: 25/02/09(日)12:08:30No.1281311599
エンテレシア太もも太くない?
119: 25/02/09(日)12:09:13No.1281311817
ノウエルって新生レユニオンにいたやつだっけ?
123: 25/02/09(日)12:09:47No.1281311991
>>119
なんかユニコーンに長命者にされちゃったよーって言ってたおっさん
なんかユニコーンに長命者にされちゃったよーって言ってたおっさん
130: 25/02/09(日)12:11:13No.1281312431
星六かまげき師か
134: 25/02/09(日)12:11:45No.1281312601
Askオペじゃん
また描いてくれたのか
また描いてくれたのか
138: 25/02/09(日)12:12:00No.1281312670
心がマッキーになってきた
161: 25/02/09(日)12:16:47No.1281314139
新しい鎌撃師はどんな性能かな
166: 25/02/09(日)12:17:14No.1281314266
>>161
ブラッドブルードだから回復重点なのかな
ブラッドブルードだから回復重点なのかな
207: 25/02/09(日)12:24:59No.1281316690
鎌の子のS3はイグゼS3やガヴィルS2みたいな射程延長スキルかな
212: 25/02/09(日)12:25:51No.1281316935
>> 207
加えて何かしらを付与してるように見える
加えて何かしらを付与してるように見える
175: 25/02/09(日)12:19:05No.1281314874
エンテレシアはPVに出てたコウモリの人か
コメント
コスプレしたスルトにしか見えん
まあいずれ極東やる時に来るだろ 王の杖と違って望みはある
PVの音楽もめっちゃ好きMANYOとかが作りそうな曲
旬過ぎたアズレンみたいになってきた
13章で唐突に出てきたと思ったら14章で霊圧消えててわろたわ
キャラデザのことなら、そもそもイラストレーター一人でやってるわけじゃないからネタ切れなんてことにはならんだろ
単にアクナイdisりたいだけだろ
>>7
飽きちゃったのかな?w辞めれば?w
もう来なくていいぞw
とりあえずスキルの見た目にはそんなに驚きはないけどSP回復が自動回復だったらそれだけでイグゼより使い勝手良さそう
同じ顔だのとクリエイター側を非難するのはお門違い
声優でもこの声しか出せないの?とかよく見るけどマジで想像力皆無だなって思う
???「嫌なら見るな」
そこそこ似てる
昇進画像と顔の角度が若干被ってるのが拍車かけてるんだと思う
未昇進画像同士なら左右で対になりそうなポージングだから意識はしてそう
ようやくマトイマルのコーデ来たか
長かったぜ
これが!??
レアリティ詐欺の見た目になってん
いちいち何か下げないとコメントも出来ないのか?
可哀想な奴だなお前
肌色多いのも勿論いいけど、こういうバグパイプみたいなのずっと待ってた
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。