
34: 25/01/31(金)20:04:34No.1278436039
交換にいるドロシーちゃんはどんな子なんだい?
スポンサーリンク
36: 25/01/31(金)20:06:09No.1278436792
>>34
ヒミツの実験する子
39: 25/01/31(金)20:07:17No.1278437325
おでこ触ってくる人
45: 25/01/31(金)20:17:03No.1278441948
>>34
ザ・罠師って感じ
手堅く仕事するS2と連鎖爆発で色々やれるS3とそこそこ本人の殴りも強い
ザ・罠師って感じ
手堅く仕事するS2と連鎖爆発で色々やれるS3とそこそこ本人の殴りも強い
48: 25/01/31(金)20:17:49No.1278442360
>>34
ボンバーマン
ボンバーマン
49: 25/01/31(金)20:21:29No.1278444147
ボンバーマンおもってたより火力高くてビビる
52: 25/01/31(金)20:22:29No.1278444670
ドロシーの人となりについては翠玉の夢を読もう! ロドスに置いといていいのかよく分からなくなるぞ!
55: 25/01/31(金)20:23:19No.1278445065
>>52
善意でアレやっちゃうからこそハンドル握らなきゃいけないねで置いといてるんだぞ!
善意でアレやっちゃうからこそハンドル握らなきゃいけないねで置いといてるんだぞ!
55: 25/01/31(金)20:23:19No.1278445065
そんな…ドロシーはただ誰もが幸せになれる方法を探して実行しただけで…
57: 25/01/31(金)20:24:06No.1278445413
ドロシーはあれでいてオリヴィアとは上手くやれてるから対人スキルが凄い
サリアちゃんには睨まれる
サリアちゃんには睨まれる
68: 25/01/31(金)23:43:19No.1278535291
ライン生命の主任はみんなクリステンの影響受けてるけどドロシーは全く別の所から生えてきた天才って感じがする
コメント
間違いないのは善人であるということ
先鋒と組み合わせないとコストきついけど
作戦成功するとふんわり口調でドクターペタペタ触ってくる
軍事運用企んでたフェルディナンドみたいなのを持て囃すのがアークナイツ民なのだ
発明品の暴走の危険性やドロシーが形付けた幸せが万人受けするか不明な点はあるが当人が確認して対処するだろうから気にしなくてもヨシ!
佐藤聡美ボイス最高だぜ
それはそれとして一歩違えば危うい事に違いはないけども
無理やり実験してモロに悪用へ進めたのはフェルディナンドだし
でもあらかた配置終わったあとの余ったコストでポンポン爆弾置けるの強いね
浮遊させて足元置きとかいずれやってみたい
独善とまでは言わないが選択肢をそぎ取り袋小路に追い込むあまりにも見知ったやり方ではある定期
加えてクルビア特有の開拓民の境遇もある
選択肢をそぎ取ってるのはクルビアという国家や鉱石病とそれに対する偏見の方が大きい
ドロシーはそこからこっちこっち♡と裏口を用意したに過ぎない。
それが善悪か、ついて行った先に何があんのかは別にしてな!
両者共天才定期
伝達物質が無かったらクリステンも宇宙行けないし
基本みんな「大いなるクルビアン・ドリーム」に敗北して、明日の保険料を用意しないと劣悪な開拓地に送られる…!みたいな境遇の人たちなんだよな
彼らを救うのにドロシー個人のポケットマネーでは限界が有るし、今すぐ政治家になって現クルビア政府の方針を変えさせる、なんてのも出来ないし…
てなると、じゃあ「暴走したやり方でも彼らを救う」か「犠牲になる人たちを仕方ないとして諦める」かのどちらを選択するか…て視野狭窄に陥って、
そしてドロシーには「救う方法」を用意できる才能があっちゃったんだよな…ていう
ドロシーは一切選択肢を削ぎ落としてないどころか自腹を切って選択肢を増やしてる側定期
って言われたらハイ…喜んで実験体になります…以外の解答でねーから選択肢をそぎ落としたって意見にはそれを否定する要素もない。
本人は手続き守って実験してたのとちゃんと捜査された上で無罪判定されてるから人体実験自体はクルビアで違法ではないんだよな多分
というかジョイスの秘録見る限りクルビアだとやってる奴はやってるくらいの事ではありそうだし
個人の倫理観がどうというよりクルビアという国がおかしいんじゃないか
秘録じゃねーやモジュール
それはそれとして尖滅試験作戦のインチキパラメータは許してないよ………
負担にならんように嘘言ってその辺隠してたろ
それでも何が問題かって伝達物質で構成されたドローンもどきが暴走して他の開拓者達を襲ってしまう被害を開発試験続けたいがために隠蔽しちゃったり伝達物質が悪意を持って利用されたら絶大な効果を及ぼしてしまう事から目を逸らして人の善意を信じすぎちゃうところ。
駄目と言われても脳内から抹消して自分ルール推し進める改良はされても改心されないのがサイコ
フェルや山羊とかは途中から道間違った故に変わってくれるソシオパスだから違うのよ
なのに則2回目やらかしたんでおかしい人扱いされたのよ
尖滅のテキスト全然覚えてねえ
あれ正史確定してんだっけ?
そもそも話題になってた印象が無い
危機契約系はご都合設定であれを正史と思うことはないな
花粉症大変だなぁと思っちゃう
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。