
301: 名無しさん 25/01/30(木) 00:18:08 ID:ue.xa.L14
戦友で120レベルのドクター20年とか21年開始が多いなぁって思ってたら
24年開始の人居て戦慄してる
石割りまくってそう
24年開始の人居て戦慄してる
石割りまくってそう
スポンサーリンク
302: 名無しさん 25/01/30(木) 01:20:03 ID:Iq.km.L1
3ヶ月で70だけど、120はそんなに遠いの?
303: 名無しさん 25/01/30(木) 01:24:39 ID:kX.e7.L84
>>302
1→70を1とすると71→120は5.5倍の経験値がいるや
1→70を1とすると71→120は5.5倍の経験値がいるや
304: 名無しさん 25/01/30(木) 02:43:55 ID:Iq.km.L1
自分だと2年かかる位を半分か
そこそこ割ってるつもりだからヤバさ伝わってきたわ
そこそこ割ってるつもりだからヤバさ伝わってきたわ
305: 名無しさん 25/01/30(木) 03:04:27 ID:Ix.84.L30
一切割らずにやっても3年は掛かるはず
306: 名無しさん 25/01/30(木) 10:00:40 ID:Gk.z0.L36
レベルアップ時含めた外部からの回復を一切考慮しない時間経過のみの理性分
かつ殲滅以外で星3クリアのみを繰り返した場合に1→120で約3年っぽいな
かつ殲滅以外で星3クリアのみを繰り返した場合に1→120で約3年っぽいな
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1737094029/
コメント
2936990exp必要だから消費理性は293,699
仮に30消費のステージを回ったとして9,790周
1周2分として19,580分(約326時間)
24時間ノンストップで14日あれば行ける?
レベルキリ番でモジュールデータとキャラからのお祝いコメントくれ
風呂に入ってる時とかちょっとした時間も石割って周回ぶん回してたな
他にスマホゲーほぼやってないってのもあるけど
せっかく新規が興味持ってくれても盆栽すぎて即バイバイの要因になってる気がする
半日で満タンだと夜寝る前と朝でうっかりするとすぐ溢れる
大陸版だと昨年の11月頃に180まで上がってるからもうちょい待て
普通に平均くらいだよ
自分が微課金1年の時もそんなもんだった
まぁワイも復帰勢だから気楽に戻って来てくれよな
育成コスト高過ぎるんよ…
レベル上限上げて欲しい
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。