
7: 25/01/13(月)07:09:18 No.1287760730
新殲滅っぶっつけでやったけど今回も簡単で拍子抜けした
ガチムチお○○いサルカズが出てくると構えてたのに出てこないし
ガチムチお○○いサルカズが出てくると構えてたのに出てこないし
スポンサーリンク
9: 25/01/13(月)07:34:07 No.1287762301
新殲滅左はロゴスにアスカロン添えてればほぼなんとかなった
10: 25/01/13(月)07:52:28 No.1287763749
殲滅やってると俺は強くなりすぎてしまった感ある
14: 25/01/13(月)11:39:26 No.1287797986
>>10
ボス出してもいいと思うんだよな
ボス出してもいいと思うんだよな
15: 25/01/13(月)11:41:32 No.1287798418
>>14
399体でやり直すのめんどいんで勘弁してください
399体でやり直すのめんどいんで勘弁してください
12: 25/01/13(月)08:26:29 No.1287767435
ウルピS2で真ん中塞いで回復しとけば副砲ごとルート封鎖するから残りをご自由にって感じだった
26: 25/01/13(月)13:18:35 No.1287820845
>>12
あいつ副砲受けてもびくともしないからなあ
硬いくせに火力も高い
あいつ副砲受けてもびくともしないからなあ
硬いくせに火力も高い
16: 25/01/13(月)11:42:54 No.1287798717
永続スキル組が充実しすぎてきたからなあ
もう全員永続で攻略することすら可能になってしまった
もう全員永続で攻略することすら可能になってしまった
18: 25/01/13(月)11:54:17 No.1287801024
十字路の所に長兄置いておいたら鬼神の如き強さだったわ
28: 25/01/13(月)13:29:38 No.1287823375
殲滅でブレイズ今でも相変わらず強い
雑に永続で放置出来る
雑に永続で放置出来る
32: 25/01/13(月)13:39:59 No.1287825657
>>28
そこそこの硬さと群攻と永続スキル持ちだからな
殲滅作戦の申し子みたいな子だ
そこそこの硬さと群攻と永続スキル持ちだからな
殲滅作戦の申し子みたいな子だ
殲滅作戦にロンディニウム都市防衛副砲の文字が見えます
— 儚符 (@Ephemeral_Sign) January 13, 2025
この瞬間、新殲滅作戦の勝ちを確信しました pic.twitter.com/EAQCBttsb2
— 下町のモルデカイザー (@Flintlockman1) January 12, 2025
新しい殲滅作戦の燃える市街地、ロンディニウム都市防衛副砲あるんだ…
— まおうぬ (@nunnu_00_cf) January 13, 2025
殲滅作戦【燃える市街地】
— どくまむし (@MMS_shallot) January 12, 2025
ロンディニウム都市防衛副砲はホシグマの姉貴で対応 流石っす
右上のレーンはマウンテン一人で大丈夫
後は副砲範囲外に火力固めたら何でも#アークナイツ pic.twitter.com/hNZNT2TB2f
今回の殲滅作戦も初見で抜けられる難易度で良かった。
— babadu.b (@babadu_b) January 12, 2025
新殲滅作戦 燃える市街地 初見で400クリア
— あずP (@azureblue07) January 12, 2025
ワルピアヌスのお陰で副砲対策が楽になった#アークナイツ pic.twitter.com/vlc70gAI0K
新殲滅作戦
— lucky (@lucky_apple_pie) January 13, 2025
燃える市街地
400クリア
大正義ロゴスフィールドだった。
途中からの副砲参戦には驚いたけど、最初からあると想定していたのでウルピアヌス受け。確定ダメ&防御力低下に好相性。
入手悩んでて出費痛かったコンビ、ロゴス&ウルピが最適解になりそうなステージだった。#アークナイツ pic.twitter.com/7F7AIyNt6b
ロンディニウム都市防衛砲で、マンフレッドを一瞬警戒しかけたけど、殲滅作戦で出てきていいようなボスではない
— なの (@nanoWonan) January 13, 2025
殲滅作戦、ロゴスとウルピぶっささりだこりゃ
— ねこま (@gerigimi157) January 13, 2025
コメント
ウィシャデルは思ったよりポチポチが面倒で、ウルピは雑魚が押し寄せてくる殲滅はs2だと強いけど適切って感じでもない。
アスカロンは本当に何処でも鬼強い。
抱えたら死ぬような攻撃してくる雑魚はいないしゴール前固めたら抜けられるような事はないと思う
後は上から出てくるドローン用にイネスか汁おじ入れとくといいかな。ほっといても勝手に死ぬけどそれまでに高台の術師なんかが落ちる危険はあるので出てきたら倒しとくと安心
出始めのころは副砲誘導に結構気を使ったもんじゃがのう…
小物がs1の範囲内に入った瞬間に消滅していく…
ウルピの採用は雑魚処理目当てじゃないぞ
勝利
殲滅ならウィシャデルはS1、アスカロンS1と同程度には強い
今回ならロゴスS1ウィシャデルS1濁スカS2で抜けなし右上以外全対応
自傷型ステルスドローンで草生えた
二度目で分からせました
マンフレッド来るかと思ってノーシス連れていったけど使わんかった
俺もホルン使ったけどドローンのステルス剥がしてくれるのが地味に効くんだよね
自陣前ホルンS1、お立ち台ロゴスS1、右上副砲受けでマドロックS2、後は適当な先鋒医療がいれば余裕でクリアできそう
保険にいろいろ連れて行ったけど使わなかった
他オペが永続スキルで黙々と敵を処してる中
スキル1を発動するたびに喋ってて
全然忍んでないの笑った
敢えてギミック通りにタイミング計って副砲誘導させる方が面白いけど、長丁場なうえに失敗すると理性ゴソッと持ってかれる殲滅作戦じゃダルすぎてやる気にならないし。
敵の出現位置で出待ちしてたら、サブレーンだと思っていた左上、左下から大量湧きした敵が抜けたり、左下でタコを抱えて副砲のタゲが変わったりしていまいちだった
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。