3: 24/12/03(火)20:10:09 No.1259248645
エーギルの技術
こいつら海の底にこもらずに宇宙で文明築けるレベルじゃない?
こいつら海の底にこもらずに宇宙で文明築けるレベルじゃない?
スポンサーリンク
6: 24/12/03(火)20:11:39 No.1259249191
旧人類由来だったりしない?
7: 24/12/03(火)20:12:05 No.1259249371
>>6
実際そうだったような
実際そうだったような
13: 24/12/03(火)20:12:54 No.1259249698
>> 7
じゃあ本当に驕り高ぶってるだけじゃん…
じゃあ本当に驕り高ぶってるだけじゃん…
17: 24/12/03(火)20:14:48 No.1259250485
>> 13
継承したのは自覚してるし…それはそれとして陸の人達の問題とか全部解決できるよとか言っちゃう
継承したのは自覚してるし…それはそれとして陸の人達の問題とか全部解決できるよとか言っちゃう
10: 24/12/03(火)20:12:33 No.1259249576
地上は源石で先史文明の痕跡すら侵食されるからエーギルは環境からして恵まれてる
14: 24/12/03(火)20:12:59 No.1259249727
>> 3
それでも空の殻を破れるほどではないんじゃないかな
それでも空の殻を破れるほどではないんじゃないかな
15: 24/12/03(火)20:14:25 No.1259250320
>> 14
序盤にクリステンの偉業もエーギルからすれば~ってくだりが有るから多分余裕っぽい
序盤にクリステンの偉業もエーギルからすれば~ってくだりが有るから多分余裕っぽい
29: 24/12/03(火)20:18:06 No.1259251829
テラのあれもこれも全部旧人類のせいなんだよな…
33: 24/12/03(火)20:18:59 No.1259252190
>>29
旧人類が居ないとこの文明存在すらしてないぞ
旧人類が居ないとこの文明存在すらしてないぞ
43: 24/12/03(火)20:21:31 No.1259253163
あいつら借り物の技術で粋がってるわ~!って言ってた奴らの技術も借り物だった
50: 24/12/03(火)20:23:06 No.1259253827
エーギル思ったより旧文明のこと把握してたな
あとエーギルが古代ローマモチーフでてくるとはなあ
あとエーギルが古代ローマモチーフでてくるとはなあ
66: 24/12/03(火)20:25:58 No.1259254943
>> 50
古代ローマは光ケーブルで繋がってたエーギルで今のエーギルは古代ギリシャのポリスの民主制が政治体系や文化的に近いと思う
古代ローマは光ケーブルで繋がってたエーギルで今のエーギルは古代ギリシャのポリスの民主制が政治体系や文化的に近いと思う
75: 24/12/03(火)20:28:31 No.1259255936
ウルピは凄く頭がいいので
俺らってめっちゃ凄い旧文明にしがみついた苔みたいな存在なんじゃね…?
って薄々感ずいてる
俺らってめっちゃ凄い旧文明にしがみついた苔みたいな存在なんじゃね…?
って薄々感ずいてる
87: 24/12/03(火)20:30:51 No.1259256822
テラって頭いい人はみんな旧人類のことうっすら理解してそうだよね…
コメント
朝起きて貴方の金玉の重さが...
2tになってしまったとしたら....?
古代ローマモチーフなら深海教会はキリスト教ポジかな?
シーボーンに好き放題やられてるしほんまに悪魔とかもどうにかできるんかこいつら感強い
必ずやこの難局を乗り越えることが出来るでしょう。
宇宙に眼?万物の崩壊?居るし、クリステンみたいな片道切符になりそうな予感はする
サーミローグで滅んでるから即堕ちしてそうだよね
悪魔になんて絶対に負けたりしないですわ!
恵まれた環境で旧人類の技術におんぶに抱っこなんだから本当に阻害層を破れるのかもちょっと疑問
シーボーンに対処出来てないし宇宙進出はまだまだ無理そうだよね
だけどエーギルのその優れた理性と文明が大地にとって必ずしも有益では無い、ただそれだけの話
ケルシーが言うように陸の問題を些末に考えて問題解決方法も甘いからなあ
カランド?隣国に負けない資金力付けたるわ!とかいう隣国に絶対目を付けられて戦乱が起きるであろう甘すぎるプラン
海のやり方で陸を統一しても、海と陸では解決法が違うから陸からの理解が得られないので
先送りにしてってグレイディーアが言っていたよ
アークナイツの設定わりとクトゥルフ取り入れてるからそれでいうと宇宙はやばい
みんな宇宙でぼくと握手!
悪魔は旧人類もどうにも出来なかった連中だからね
まあ問題(シーボーン)解決できずにくっっそ上から目線で助け求めてるのが現状なんだけどね
ただ驕りすぎというか色々舐めすぎなだけで…
どうにかはしてなかったっけ
火の玉ストレートで草
おそらくウルサスに蹂躙される
あいつら悪魔の力間借りしてるから規格外
エーギルと戦争したら炎国カジミエーシュリターニア辺りに隙を突かれるから望んで戦争なんかできんでしょ
生存航路自体は失敗しようが特に問題はなかった、実際表向きの計画は失敗したし
ただスカジの中に神がいるのがエーギルの最高権力者たちも想定してないイレギュラーだと思う
先史文明から技術を受け継ぎ、今のテラのどの国よりも発展し続けてきたエーギルが陸上諸国に撃退されるとか本気で言ってるのか不安になる
悪魔にワープ航行用の亜空間占領されてワープを使えなくなったのも旧人類文明崩壊の原因の1つじゃなかったっけ
エーギルがこんな所にも居るぞ!
異端審問官を呼べ!
所詮は魚だえ
魚臭くてかなわんえ
技術と哲学発展させてきたエーギルと闘争の歴史繰り返してきた陸上勢力じゃ進化の系統も考え方が違う。
幾らエーギルが優れた先進性と技術提示しても闘争こそが歴史の陸上諸国が従うとは思えない。
そして戦争技術と戦略に関してはエーギルに分があるとも思えない。
最前線のエーギル正規兵は艦内に入り込んだ程度の物量のシーボーンの雑魚の対処すらできなかった。あのザマではいち国家どころかナハ王の軍勢単体にすら歯が立たないよ。
うーん、宇宙の脅威を認識しつつ阻隔層を貫き宇宙に進出する計画を立ててたエーギルが陸上諸国に歯が立たないはちょっと妄想が過ぎると思うかな…
雑魚の対処ができてないって言うけど、あの場合おかしいのはシーボーンの方でエーギルではないとおもいますよ。狂人号でグレイディーアが、「(ダリオに向けて)イベリア軍にあなたが1000人いれば戦力になると思う」といった趣旨の発言をしているのが全てかと。
もう記憶を失って覚えないドクター以外に旧人類文明の産物で唯一旧人類の科学力を理解してるケルシーの騎兵でのスカジへの「お前と、お前達の同胞も実に浅はかなものだ」って言葉が的確なんだよね
最初にビーコンを発射して色々とデータを取ってから人を乗せて宇宙と言う段取りだったはずだから、孤星のような片道切符にはならんと思う。
実際どうなってるんだろうね宇宙…
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。