
407: 24/11/01(金)07:33:39 No.1248668742
隠密戦線がよく分からない…
スポンサーリンク
409: 24/11/01(金)07:34:07 No.1248668795
>>407
ひたすら数値を上げてエンディングに辿り着く
ひたすら数値を上げてエンディングに辿り着く
414: 24/11/01(金)07:35:15 No.1248668930
最後の最後に成功率20%台の選択肢通してエンディング見れたから隠密戦線はちょっと楽しいと思えるようになった
82: 24/10/31(木)23:13:12 No.1248600094
隠密作戦が結構楽しい
もっとミッション欲しいわ
もっとミッション欲しいわ
89: 24/10/31(木)23:15:35 No.1248600976
隠密作戦の説明がなんのなんのなに!?ってなる
ローグライクっぽいものをやるのか…?理性消費しないならやって覚えろなのか
ローグライクっぽいものをやるのか…?理性消費しないならやって覚えろなのか
96: 24/10/31(木)23:17:17 No.1248601589
>>89
色々ポチポチしたら必要ステータス見れるから探そう
色々ポチポチしたら必要ステータス見れるから探そう
100: 24/10/31(木)23:19:23 No.1248602396
>>96
3つの能力値を一定数値以上に鍛えてエンディングを見るだけのミニゲーム
確かABCDEは必要な能力値全部違う
失敗してもペナルティないから数こなせば多分大丈夫
3つの能力値を一定数値以上に鍛えてエンディングを見るだけのミニゲーム
確かABCDEは必要な能力値全部違う
失敗してもペナルティないから数こなせば多分大丈夫
97: 24/10/31(木)23:17:51 No.1248601809
隠密作戦よくわからん…失敗しても良い奴?
101: 24/10/31(木)23:19:43 No.1248602543
>>97
何回か通しでやったら仕様理解できるよ
デメリットも無いし一周も10分足らずで終わるからとにかく回せ
何回か通しでやったら仕様理解できるよ
デメリットも無いし一周も10分足らずで終わるからとにかく回せ
コメント
正史だと歴代の攻略ヒロインの7割が死んでるぞ☆
たどり着き方動画無いんかな
先へボタンを押すと3つルートが出てくるので中身を見て数値の合計や上げたい能力が高くて成功確率の高いものを選択。いいのがなければ左の戻るでルート選択に戻って他のと比較
これを繰り返す事で目標数値をクリアしていくとターニングポイントになる
ターニングポイントで分岐するので各報酬チェックに向けて狙うエンディング毎に上げる能力は変える
なるべく数字合計が大きいのを選ぶのがコツだけど成功確率が低いのは失敗して何も貰えなくなるので避けた方がいいかな
ストーリーとしては名無しのオペレーターもみんな頑張ってるんだなって感じがしてよかった
何の面白味も無いテキストともっさりした操作感で、条件満たすようにパラメーター上げましょうね~→90%で失敗 みたいなゲームをやらされて、やる事に変わりのない周回を強制される
同じ2%ならガチャで星6の方がよかった
そうだったのか!わかりやすい説明ありがたい
アクナイ制作側にこの端的な伝達能力持ってる人がいたらな
アンカーな
あくまで運ゲーだから解法というか攻略チャートみたいなんがないのがダルいけど
基本的にテキストだけで進行されるのはちょっと
あ、これ褒め言葉です
Eエンド以外ただステータス上げるだけだし攻略見るほどでもないぞ
どうせお前が教えてるわけじゃないんだからほっとけよ
教えたい奴が教えるだけなんだから しょーもない性格してるな
簡単に素材貰えるからいいが、面白いとは思わんな
95%で失敗したゾ...
90と見間違えた...それはすごい
今回ウィンキー時代のスパロボ思い出したわ
凝るのは良いけどUIも凝りまくるせいでアホ見づらいんよな
あ、これも褒め言葉です
本筋と全く関係なく全然仕様の違うつまんないゲーム延々とやらされる生息演算に比べればずっとマ
クソゲーあるある
攻略サイトに新人研修で作ってる説あった、つまらなすぎる…
>>36 を見るとエンディング前だけでもいいので予備隊員オンリーステージがあったら・・・と思えてくるのはぜいたくか
一見、アクナイと反対方向に見えるけど、
そうでもないのかも。なんか14章は妙に簡単だし。
この間の楽譜作って探偵する方がマシとか思わないよ
世界の命運をかけた能力バトルのついでに野球をやるゲームと
世界の命運が詰んでいる状態で戦うゲームだから似ているようで結構違う気が
まあ人が死にまくるのは似ているけど
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。