https://www.bilibili.com/opus/937964743755300873
スポンサーリンク
ウルピのワープ距離すご…
— 六上識 (@supercrazyskadi) June 1, 2024
ウルピアヌスのスキル3、錨をおろして移動ってめちゃくちゃ良いなー!!!!
— ろ (@Roooootoko26) June 1, 2024
ウルピまとめhttps://t.co/X3q1FlTt8z pic.twitter.com/HzagxBFJn9
— sebo (@seboiman) June 1, 2024
ウルピアヌススタンあるじゃん、強そう
— ケイ (@nightscapeto10) June 1, 2024
ウルピアヌスのS2無難に強そう
— ฅ(`σ∀σ´)ฅエラコ!(ERRORCODE) (@CodeError46) June 1, 2024
ウルピアヌス、HP回復持ちなのね
— ju (@G2Ju87) June 1, 2024
ウルピのモーション、良すぎ…この…クソデカい錨で敵をぶん殴る感じ…パワーーーー!!!!って感じで
— 罠 (@kokubankeshino) June 1, 2024
ウルピ、S2が解りやすく脳筋でイイ感じね
— Dr.あるはんと (@D4lhunt) June 1, 2024
ウルピ、恐ろしいことにまだ第二素質が隠されてるんですよ、こわ……
— どりちゃ (@Fri_Dori) June 1, 2024
ウルピのS2楽しそう~!S3で前方に突っ込んでいくのも楽しそうだけど😊
— りんか (@rinka_s1231_e65) June 1, 2024
ウルピはこれアビサルだよな?
— なりすけ (@narisuke_akny) June 1, 2024
種族と出身はエーギルだけど
ウルピは所属マークちゃんとアビサルなのでアビサルバフ乗りますわよ
— Hato🕊 (@hato_kyu) June 1, 2024
異格スペクターと同じ
ウルピアヌスの第二素質が気になる
— スプートニク@ケイオウ (@iscreen537) June 1, 2024
ウルピ、スカジの剣の振り方と似ててニコ
— 楓 (@kaede1038l) June 1, 2024
ウルピさん強くない…?自前で自己回復持ってるアビサルならグレイディーアと合わせたらマジで落ちないのでは?
— R.mina (@Rmina_0) June 1, 2024
ウルピ、作曲が得意で今転がり回ってるとこ pic.twitter.com/GHHLtpkRc7
— なぎ♡⃛ (@sh_ll_n) June 1, 2024
ウルピ作曲できるのか……!?!?!?!?
— 煮つけもち (@N1tuke) June 1, 2024
スカジ→歌
— Dr.Alice アビサル攻略 (@Alice_1692) June 1, 2024
グレイディーア→ダンス
スペクター→彫刻
ウルピアヌス→作曲
アビサルって芸術家の集まりだっけ?
コメント
こういう形の公表っていままであったかな。
なにかしらのアビサルバフだといいが。
やっぱバケモン揃いか
というか後ろ向きに置いといたらブロック片付けた後で味方重装が止めてる敵を殴りに行ったりとかも出来るな
死にそうになったら戻れる
面白そう
自分でも回復すればいいし敵をスタンさせればいい な脳筋発想
毎回第2素質は公開されてないでしょ
アビサルだからグレイディーア一緒に出しとけば良いんだ
s3は複数レーン見れて面白そう
へぇ・・・
ウルピもそのなりで教養高いんか
ええやん
ヘドリーを参考にするとHP6000
スペとグレイディーアのモジュで実質的な体力11000万超えてきてさらにヘドリーのスキル参考に体力1.5倍なら16000
本体の回復とグレイディーアのリジェネで600/sが入ってこれは怒ったザーロくんの攻撃を実質ノーダメで受けられるレベル
体力クソ高いから回復の効きも悪いし多分いらない
結構使い勝手良さそう
手動で停止出来るらしいからS3出張で削れるだけ削って、危なくなったら医療受けられる位置に帰って待ち受けるとか?
前スペというより山さんじゃねこれ
自己回復持ち、ブロ3、群攻、アビサルだから前スペと比較でいいと思うけど
まぁ複数体いて困ることないしな
むしろバフもしょぼい前衛スペがクビになるだろ
アビサルハンターという怪物になったからこそ人間の文化の象徴である芸術を大事にするという解釈してる
ウルピも技術執政官でしょ
ここ数年のハイグリは男の★6キャラを前衛にする病を患ってるからな
logos先生は免れたけど…
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。