50: 24/05/01(水)18:38:10 No.1211791013
女帝が二人並んでるところで「ふたりはプリキュア」ってワードが浮かんだ
スポンサーリンク
98: 24/05/01(水)18:59:26 No.1211798256
並べてみると顔のパーツは同じなんだなと判る
110: 24/05/01(水)19:07:55 No.1211801599
>>96
うわ
きつ
うわ
きつ
91: 24/05/01(水)18:56:53 No.1211797332
女帝はスケベなババアだったな
125: 2 24/05/01(水)19:18:30 No.1211805611
>>91
でっか
でっか
136 2 24/05/01(水)19:28:36 No.1211809738
リターニアの☆ふたごババァ良いよね…
183: 2 24/05/02(木)23:56:00 No.1212237812
>>182
ふたりはおばキュア
ふたりはおばキュア
184: 2 24/05/02(木)23:56:12 No.1212237864
>>182
ふたりは!
ふたりは!
187: 2 24/05/02(木)23:56:38 No.1212238016
おばキュアんもー
189 : 2 24/05/02(木)23:57:30 No.1212238307
おばキュアって割とリターニアの希望では
192 2
>>189
外見だけ見るとかなり悪い感じのふたりなのにね
外見だけ見るとかなり悪い感じのふたりなのにね
190: 2 24/05/02(木)23:57:46 No.1212238404
双子のおばさんシンプルに悪いやつだと思ってたけどそうでもなかった
191: 2 24/05/02(木)23:57:49 No.1212238417
おばブラック戻ってこれると良いなぁ
193: 2 24/05/02(木)23:58:18 No.1212238590
黒おばの足に抱き着くミヒャくん可愛いね
195: 2 24/05/02(木)23:59:26 No.1212238959
>>193
母性あふれる黒おばにもキュンキュンした
母性あふれる黒おばにもキュンキュンした
コメント
真ん中にマイクあったらって想像したらもうそれにしか見えない
ありがとうございます
巨獣とか社長令嬢とかサリアとか大物揃いの重装星6だから、未だに空席の術技星6に「巫王を殺すために作られた改造人間。現リターニア統治者」が来ても良いでしょ
明らかにテラの中でも上澄みですわ
王族ですらただのネコちゃんなヴィクトリアはマジで何なの
BBAだからいいんだろうがっ!
この腰回りも設計したやつ居るのか
リッチ、エッチじゃん
設定上の年齢が比較的高いというだけで
これまでのイベが地政的にリターニアと敵対してるとこが多かったから登場人物による印象操作を知らず知らずのうちに受けてたんだな
でもヴィクトリアには未だ本気を出していない鉄の塊の台座があるから…
そう思っていた人間は先生怒らないから名乗りなさい
それがもし強かったところでガジェットが強いだけで
シージたち本人が全然強くないのは否定できなくねーかな…
金律楽章から抜け出してシラクーザ作り上げたミズ・シチリアも大概ヤベー奴だなと改めて思った
そらテキサス達も向こうがその気になったら瞬殺されると覚悟するわ
元々の王家であるドラコはちゃんとアーツもフィジカルも強い種族だからギリセーフ
戦争で大事なのは個人の強さより軍という集団の強さと数だからね
だけど何故ドスケベボディにする必要が?
身体能力極めた結果、ドスケベボディになったんじゃないかな。
神話の挿絵というかタロットカードの絵のような
プレイアブルでいたら嬉しいゴージャス姉妹
リッチ「その方が従う奴らもやる気が出るじゃろ?」
シナリオくんがそうやって読んでくれって言ってたので…涙
だから滅んだ……
エッチなリッチ、エッチ
金の方はシラクーザ独立に関わったループカーン出身のミヒャエルにいい感情持ってなかったり、一方黒の方は厳しくも優しく導こうとしたり、人間らしい感情や機微があっていいキャラだったな
ただし巫王クラスまで行くとその限りではない
あとサルカズ王庭や荒域の悪魔とかの普通の戦力がどれだけいても無駄で上澄の超人にしかどうにかできないチート存在がどんどん出てくるせいで
個の力がどれだけあっても国や軍の現実の物量には勝てませんなアクナイの世界観に疑問符ついてきてるわ
ケルシーのレsうわなにするやめr
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。