
35: 24/01/30(火)21:19:21 No.1181147942
群衆加工わかりにくすぎる
達成してない勘違いして2周しちゃたよ…
達成してない勘違いして2周しちゃたよ…
スポンサーリンク
41: 24/01/30(火)21:34:05 No.1181154083
サイダーに制限あったら激烈難易度だった
42: 24/01/30(火)21:40:08 No.1181156936
任務もだけどサイダー使うな系の縛りがないのは良かったな今回のイベント
48: 24/01/30(火)22:01:53 No.1181166718
難しさなら穴に全力で飛び込んでいく逃げ惑う住人が居た前回の方が酷かった
二度と出てくるなよ逃げ惑う住人
二度と出てくるなよ逃げ惑う住人
49: 24/01/30(火)22:03:17 No.1181167292
前回のは穴の視認性の悪さと愚民の移動ルートがわからんの何とかしてくれればね
59: 24/01/30(火)22:22:47 No.1181175085
>>49
視認性悪いのはほんとなぁ 画中人の斑鳩の頃から言われてるけど
視認性悪いのはほんとなぁ 画中人の斑鳩の頃から言われてるけど
50: 24/01/30(火)22:04:59 No.1181168011
岩が出てくる所に山か重装置くだけで守れる前回の方が楽だよ
53: 24/01/30(火)22:12:11 No.1181170956
民間人は全員シラクーザの住人を見習ってほしい
55: 24/01/30(火)22:16:21 No.1181172570
>>53
でもなんか強いマフィアはもう勘弁な!
でもなんか強いマフィアはもう勘弁な!
54: 24/01/30(火)22:16:18 No.1181172550
ウルサス民間人もな pic.twitter.com/CP0Un2RCat
— 糸文逸 (@monn_itsu) September 19, 2021
トロトロ歩いてる邪魔な味方モブに対しては大体こう思ってる
61: 24/01/30(火)22:24:09 No.1181175663
>>54
そこ夫人がいうの草
そこ夫人がいうの草
56: 24/01/30(火)22:17:19 No.1181172987
たまには武器を手に戦いに身を投じる市民が居ても良いのでは
57: 24/01/30(火)22:20:33 No.1181174218
>>56
マップうろうろして敵出てきたら敵に向かっていく民間人はもはや最凶最悪のギミックでは...
マップうろうろして敵出てきたら敵に向かっていく民間人はもはや最凶最悪のギミックでは...
58: 24/01/30(火)22:21:11 No.1181174471
>>57
EXになるとこっちに向かってくるんですね
EXになるとこっちに向かってくるんですね
コメント
ステータスはオリジムシレベルの上、返り討ちに遭うと耐久はしっかり下がるようにしよう
加工前を見てたらわかるんだろうけど初見だとわからん...
やってる時はくたばれクソ羊とか言いつつもなんだかんだ楽しんでる
どうせそのイベントこっきりだし前回みたいなのでも別に良いかなって個人的には思う
視認性はなんとかしてほしいが
持ち物検査……?
異格エイヤいなくてもクリア余裕だろ
だけど実質ギミック強制みたいなものだから正直ちょっとめんどくさい
やろうと思えば力技でもできるんだけどな
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。