
862: 名無しさん 24/01/31(水) 14:43:32 ID:6t.qv.L72
ドリーのシールド全然削れねえなんでだと思って調べたらダメージ量じゃなくて攻撃回数かよ
「受ける度に」を攻撃回数と読み取れってのは無茶や
「受ける度に」を攻撃回数と読み取れってのは無茶や
スポンサーリンク
863: 名無しさん 24/01/31(水) 15:42:04 ID:Kw.lv.L1
ギリ分からなくもない
864: 名無しさん 24/01/31(水) 16:22:18 ID:Qn.gy.L1


ダメージ量で?がれるのは「バリア」(ペナンス、シャイナイのS2もこの表記)
回数で?がれるのは「シールド」(マドロック、ロベルタはこの表記)
ドリーのは【もこもこシールド】
アークナイツ語には気を付けよう!
866: 名無しさん 24/01/31(水) 16:24:23 ID:6t.qv.L72
>>864
これはワイが悪かった
これはワイが悪かった
865: 名無しさん 24/01/31(水) 16:23:29 ID:Da.x3.L23
トリビアすぎる
867: 名無しさん 24/01/31(水) 17:02:46 ID:Kw.lv.L1
ほーん、しっかり表記統一してるハイグリ有能すぎでは
868: 名無しさん 24/01/31(水) 17:10:35 ID:Da.x3.L23
翻訳ももうちょっとしっかりしてほしいな??
869: 名無しさん 24/01/31(水) 18:35:33 ID:Uh.da.L2
プレデターの回避が寒冷で潰せるみたいな表記だったのは絶許
870: 名無しさん 24/01/31(水) 20:54:57 ID:M1.sn.L1
今回の攻略でエクシアの採用率高いのってそういう事だったんか
871: 名無しさん 24/01/31(水) 20:58:30 ID:Uh.da.L2
普通程度の防御力だからオーバーロードで割りつつスカジワルファリンの支援で削り切る様子も散見される
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1704341986/
コメント
雰囲気でやってるわ
今日必死でSステージクリアしたけど初めて知った
これ知ってればはるかに簡単だったろうに……
…
普通の敵も攻撃を受ける度にHPが減るだろ
……私のことです
調べたら継続ダメはノーカンらしいな
とするともしやアルケットS3が、範囲広がる・Hit数稼げる・サイダーでSP貯められる・
速射手の特性があってもサイダーとドリー両方攻撃出来る、で強い気がしてきた
攻略wiki(白い方)によるとアズリウスの毒ダメージはシールドにダメージを与えらず、ダメージを与えられるのは床にホワイトスチームを発生させられる攻撃だけらしいです
まぁ剝がした後は火力で消し飛ばすんだけど
ゲーム内で開示されない情報が多すぎるんよ
とりあえず沢山あてときゃいつか剥がれるって闇雲に攻撃してた
タイミングよくサイダー投げないといけないのほんとめんどい
ドクター兼決闘者だから、テキストの『時と場合』や『対象と選んで』みたいな表記は注目する癖が付いてるな。
まぁコンマイ語は運営も雰囲気でやってる説あるせいで、新テキスト出る度に言葉の定義を再確認する必要が出てくるんだけどね!!!
エクシアは対空優先でドリーばっか攻撃して、サイダー割ってくれないから使いにくいとか思ってたわ
頭良い人がわかりやすく説明してくれてる動画をまず探すようになった
ここもお役立ち情報多くて助かる
自分語り乙
言うほど自分語りか?
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。