ロドス
69: 23/11/12(日)17:48:57No.1156512034
イベストというかかなりメインに近いよね今回
あと無駄な文章が削られてて大分読みやすい




  スポンサーリンク  


73: 23/11/12(日)17:49:53No.1156512323
>>69
ケルシーが珍しく聞き手ばっかりだしな…



78: 23/11/12(日)17:51:00No.1156512691
>>73
そんなケルシーにしゃべらせちゃいけないみたいな…



89: 23/11/12(日)17:54:30No.1156513791
本編よりも起承転結してるからイベントストーリーは面白いな



94: 23/11/12(日)17:55:56No.1156514216
むしろ常設しとくレベルで重要な情報が多かったよね



97: 23/11/12(日)17:56:35No.1156514421
>>94
エピソードだからそのまま常設入りするぞ



100: 23/11/12(日)17:56:46No.1156514467
>>94
後から読み返せるぞ



96: 23/11/12(日)17:56:32No.1156514408
どうせ謎先延ばしにするんだろと思ったら割と判明しまくってビビった



103: 23/11/12(日)17:57:28No.1156514711
なんかメインよりもイベントの方で重要な話やる事多い気がするアークナイツ



110: 23/11/12(日)17:59:27No.1156515331
>>103
鉱石病はコラボのほうが切り込んでくるしな



115: 23/11/12(日)18:00:45No.1156515822
メインは所詮感染者の話だからな
イベントは感染者もひっくるめてテラの話してるし



118: 23/11/12(日)18:01:52No.1156516193
>>103
メインシナリオの本筋がカズデルとの因縁と鉱石病のアレコレに絞られてるから
ここをクリアしないとメインでそれ以外は扱いづらいのはある



120: 23/11/12(日)18:03:00No.1156516550
>>103
本編はアーミヤの物語だからね
エピソードはテラの話になるので



128: 23/11/12(日)18:05:32No.1156517329
>>110
新規向けの世界観説明…と思わせてテラに迷い込んだコラボ相手への説明でたまたまそう見えてるだけな気がしてる



131: 23/11/12(日)18:07:49No.1156518047
>>128
新規「そういう設定なんだ…」
古参「そういう設定なんだ…」



333: 23/11/12(日)18:56:38No.11565336527
あのコラボイベントって新人ドクターに導入にスゴく良い話なんだよな
問題は難易度がアレなことなんだが…お陰でラストだけ読めてない



344: 23/11/12(日)18:59:12No.1156534427
>>333
クソ進化の本質!



344: 23/11/12(日)18:59:12No.1156534427
本質くんは絶許だから



350: 23/11/12(日)19:00:32No.1156534876
本質君は爆弾がもうちょっと使いやすければな



357: 23/11/12(日)19:01:24No.1156535172
あの頃はまだボスの無敵時間に馴れていないドクターも結構いたから
新人じゃなくても厳しいボスだった





引用元: https://www.2chan.net/