221: 名無し! 2023/09/09(土) 00:38:11.32 ID:3B7iPhCB0
生イキの日大タックル軍団マジでどうすりゃええの
一度も撃退できた事ない
因みに拠点は稲畑しかない
一度も撃退できた事ない
因みに拠点は稲畑しかない
スポンサーリンク
227: 名無し! 2023/09/09(土) 00:43:10.40 ID:52oU7GdCp
>>221
拠点に一本道作るのが1番楽やね
戦術装置作ると最大18耐久になるから打って出ても倒せるけど
拠点に一本道作るのが1番楽やね
戦術装置作ると最大18耐久になるから打って出ても倒せるけど
233: 名無し! 2023/09/09(土) 00:46:35.47 ID:3B7iPhCB0
>>227
拠点作るしかないか
また木こりするのか😢
拠点作るしかないか
また木こりするのか😢
250: 名無し! 2023/09/09(土) 01:05:09.66 ID:uWAp0v7X0
最序盤からロードローラー軍団が一直線にゴールに向かって来るのはルールで禁止だろうが!
258: 名無し! 2023/09/09(土) 01:11:33.34 ID:L04apjv20
>>250
開幕からかっ飛ばしてるせいでまともな猶予できるの直線通路出来たくらいからっていうね
開幕からかっ飛ばしてるせいでまともな猶予できるの直線通路出来たくらいからっていうね
379: 名無し! 2023/09/09(土) 06:11:45.23 ID:afTQ+IMq0
日大タックルは出てきた時に散々嫌われたのに開幕ラッシュは流石にひどいよな
387: 名無し! 2023/09/09(土) 06:28:56.57 ID:yBrQJ2zE0
>>379
ブロックするのに3ブロ必要なのに大量に来るというね、それに2ブロのウルサスコマンドーとか混じってるのもたちが悪い
ブロックするのに3ブロ必要なのに大量に来るというね、それに2ブロのウルサスコマンドーとか混じってるのもたちが悪い
401: 名無し! 2023/09/09(土) 06:42:47.63 ID:gVBtGpBs0
ロードローラッシュで拠点ミリ残りにされたあとに感染者集団がダッシュでなだれ込んで来て破壊されたぞ何だこりゃ
ロボットが資源回収してるのを眺めるのはたのちい
ロボットが資源回収してるのを眺めるのはたのちい
409: 名無し! 2023/09/09(土) 07:00:06.76 ID:f18SpIay0
ロードローラーにはガヴィルs3が結構良かったわ、珍しく5ブロが活きてた
413: 名無し! 2023/09/09(土) 07:11:46.77 ID:jVGYOMDh0
ロードローラーはマンティコアとスズランして異格リードで焼くのが正解じゃないの?
414: 名無し! 2023/09/09(土) 07:12:50.84 ID:irsbdCvop
ロードローラーは初動でくるから単純にコストがキツいんよな
まぁ拠点じゃないなら流せばいいんだけど
まぁ拠点じゃないなら流せばいいんだけど
416: 名無し! 2023/09/09(土) 07:15:17.26 ID:GuZ/ZlBS0
とにかく壁3つ用意して1箇所に敵集まるようにしないと敵襲はどうしようもない
ロードローラー+コマンドーとかロードローラー+灰尾の部隊はガヴィルさんのS3使った
ロードローラー+コマンドーとかロードローラー+灰尾の部隊はガヴィルさんのS3使った
416: 名無し! 2023/09/09(土) 15:40:36.55 ID:vU7VtObe00909
初手から3ブロローラーが3体来たらどーすんの😵
419: 名無し! 2023/09/09(土) 15:42:23.04 ID:uugtNDY300909
>>416
拠点殴らせてる間に倒す
拠点殴らせてる間に倒す
430: 名無し! 2023/09/09(土) 15:47:12.15 ID:vU7VtObe00909
>>419
麦畑しかないし壊されるよりはギブアップしたほうがいいのか🤔
麦畑しかないし壊されるよりはギブアップしたほうがいいのか🤔
417: 名無し! 2023/09/09(土) 15:40:48.27 ID:n2jNPIhu00909
途中で止めようとすると危機契約以上に爆速ニンカしないと無理なのほんとひどい
420: 名無し! 2023/09/09(土) 15:42:53.61 ID:K/NZvfGr00909
日大群はサリアs3とスルトで焼いてるわ
予め料理でコスト下げておくと楽
予め料理でコスト下げておくと楽
421: 名無し! 2023/09/09(土) 15:43:23.97 ID:k0DaDDH700909
3ブロには食事どか食いで対抗してる
424: 名無し! 2023/09/09(土) 15:44:46.53 ID:p2kcQ5Dod0909
ロードローラーは出現率かなり高いから拠点で安定化させておいたほうがいいよ
反射敵軍団は結構レア
反射敵軍団は結構レア
428: 名無し! 2023/09/09(土) 15:47:03.05 ID:VG8hVktX00909
クソなが迷路&キルゾーン直線作ったらマジで楽勝になった
もう遊びたい放題や
もう遊びたい放題や
525: 名無し! 2023/09/09(土) 16:36:36.00 ID:P3S3+4Q8a0909
敵来たからたまには撃って出るか、編成を考えて~
↓
開幕ウルサスコマンドーとロードローラーが突っ込んできて終わり
これで決断ゴミにされるの酷すぎだろ
ため息しか出ない
↓
開幕ウルサスコマンドーとロードローラーが突っ込んできて終わり
これで決断ゴミにされるの酷すぎだろ
ため息しか出ない
532: 名無し! 2023/09/09(土) 16:38:19.26 ID:zDKT4S7Ip0909
>>525
耐久盛るまで攻めない方がいいよ
耐久3はきつい
耐久盛るまで攻めない方がいいよ
耐久3はきつい
538: 名無し! 2023/09/09(土) 16:39:02.71 ID:elBxjb9900909
>>525
初手スズランおすすめ
初手スズランおすすめ
529: 名無し! 2023/09/09(土) 16:37:46.73 ID:gIYeezJc00909
日大が4-5人初手でやってくるのほんまおかしい
おまけ明らかにタフだし
おまけ明らかにタフだし
541: 名無し! 2023/09/09(土) 16:40:10.54 ID:k0DaDDH700909
火山のマップでロードローラー軍団が2wayで来て絶望した
道閉鎖とかできるんかな
道閉鎖とかできるんかな
542: 名無し! 2023/09/09(土) 16:40:18.19 ID:uHSbYRMua0909
準備整うまで拠点襲撃に真面目に付き合う必要ないよね
来る敵みてクソなら資材使えるだけ使って即撤退
来る敵みてクソなら資材使えるだけ使って即撤退
543: 名無し! 2023/09/09(土) 16:40:53.81 ID:FBzTx0mz00909
日大とかの基地に被害出さない奴は序盤でも拠点顔面ブロックした方がマシ
548: 名無し! 2023/09/09(土) 16:43:27.66 ID:WrpqpQf500909
まだ始めたばかりだけどロードローラーとコマンドーにボロくそにされたからロードローラーいるときはスルトとスズランは必ず連れてくようにした
712: 名無し! 2023/09/09(土) 17:37:16.66 ID:GuZ/ZlBS00909
722: 名無し! 2023/09/09(土) 17:40:56.93 ID:Dh2KQsVGd0909
>>712
この基地をロドスにも採用しろ
絶対抜かれなくなる
この基地をロドスにも採用しろ
絶対抜かれなくなる
コメント
とりあえず出来上がったからそのままリリースしてない?
クソみたいなエゴでゲーム作りやがって
ロードローラーですらマシに見えるレベル
それで防ごうや 攻めた場所でも置けるんだし
解を出してくのは普通に楽しいよ
素材ファームしながら少しずつ拠点が充実していくのも
周回しながらリサーチ穴埋めしていくのも
分かりにくさマックスだしあまり考えてはないんだろうなとは思った
新しいものを瞬時に理解できないのは開発のせいじゃないぞ
お前の頭が悪いんや
最低でもバグニンカ、もっとコスト欲しいならサイラッハやエリジウムまで入れる
そうすると大分編成枠食うし、基地をちまちま作って時間稼ぎするしかないんだろうな
攻略は出来るけどプレイヤーに優しくない所が多すぎるって意味じゃない?
拠点の設置物置き直しできなかったり、意味あるの?って感じの体力制度だったり
置き直し出来ないクラフトゲーを始めて見たわ
コスト下げるバフ飯があるんやで
偉そうに言ってるけど、どうせお前も動画とかwikiを参考にしたんだろ?
あと「テストプレイちゃんとやったのか?」に対しての返信で「理解できないお前が悪い」は、全然返しになってないぞ
イーサンS2スキルの切れ目はイーサンS2とかで遅延するといい
ゴール前が整うまでは無理ゲーなので、攻めてくるまでに資源稼いで基地強くしてトンズラでいいと思う
拠点設備の置き直し不可、スタミナ管理がまず編成しないと回復できない、各フィールドで絶対マイナス天気が発生してる、この3つが個人的にすごい嫌だった
特に今回自分で理想のステージ作って敵軍団を倒せるのが一番楽しい(と感じた)のに試行錯誤し辛いデザインなのがきつすぎる
耐久より初期コストを盛れる設備が欲しかった
何故か終盤より序盤に強敵が来るパターンが多いので初動が厳しいパターンが多い
ただそうするとゴールが複数あったり酷暑でスタンしたり、そっちはそっちで大変という
マップが事前に見られないのもきついね
何でここに居るの…?さっさとアンストしてきなよ
ありがとう。出現した時点で攻め込んでたけど、そもそも基地でどっしり構えるべきなんやな
逆に敵が出てくる最前線に投げてるわ
侵攻路にあるだけで日大だろうがなんだろうが率先して壁殴り始めるから取り敢えず投げておけばコストはどうとでもなるな
アークナイツが好きなのであって長時間必要なクラフトゲーは好きじゃない
いい手だな
ボス戦の時に使わせて貰う
生息演算に関してはアークナイツの通常コンテンツとは全く違う何かだからね
拘束時間も半端じゃないしやってられんというのも仕方がない
並行にしたら事前の攻略情報無しでさらに発狂するようなプレイヤーが出るんだろ?無理じゃん
ボス自体はバクダンムシが厄介だが、抱えられない程ではなかった
とにかくボスと火の玉術師を切り離して、ボスの所まで火が届かないくらい離れた位置で処すのがよさげだった
お料理食べるの忘れるなよ
ライフ増やす建造物MAXまで建てておくとキャラ0で出撃して全部通してもクリア扱いになるぞ
通った巨像はどこへ行ったのかは謎
処理できるから普通に倒していたが、盲点だった
本当どこ行ったんだろうな…w
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。