
506: 名無し! 2023/09/07(木) 19:20:07.05 ID:IOMyGesLd
これアイルーたちテラに居続けるのか
モンハンの世界も弱肉強食だけどテラはその比じゃない地獄だろ…
モンハンの世界も弱肉強食だけどテラはその比じゃない地獄だろ…
スポンサーリンク
518: 名無し! 2023/09/07(木) 19:21:59.93 ID:o1kh81R50
>>506
古龍種に襲われても死なないのにテラ程度で過酷か?
古龍種に襲われても死なないのにテラ程度で過酷か?
520: 名無し! 2023/09/07(木) 19:22:10.05 ID:C796I3Oi0
>>506
虹6小隊もクルビアで働いてるし…
他のソシャゲならストーリー的には元の世界に戻れたりするけど、テラは来るものは拒まないが、去るものは決して許さないんだ。
虹6小隊もクルビアで働いてるし…
他のソシャゲならストーリー的には元の世界に戻れたりするけど、テラは来るものは拒まないが、去るものは決して許さないんだ。
527: 名無し! 2023/09/07(木) 19:23:21.71 ID:o1kh81R50
>>520
楽園パレードかな
楽園パレードかな
531: 名無し! 2023/09/07(木) 19:24:10.34 ID:XyO9PuSha
むしろテラのほうがぬるいのでは?🤔
532: 名無し! 2023/09/07(木) 19:24:13.10 ID:ZR/CaJ2Lp
致命的な伝染病が流行ってる世界にいくとか地獄やな
536: 名無し! 2023/09/07(木) 19:25:08.52 ID:FnCkWu2P0
いうてモンハン世界もハンターさんがいなけりゃだいぶ終わってるからセーフ
552: 名無し! 2023/09/07(木) 19:27:17.47 ID:o1kh81R50
>>536
世界を滅ぼす言い伝えを持った龍種多すぎ問題
世界を滅ぼす言い伝えを持った龍種多すぎ問題
コメント
まあテラの本当の問題は感染より格差社会の究極みたいなとこだけど(海やら巨獣やらもあるが)
設定的にはむしろ本編が死ななすぎだからな
とはいえさすがにテラ暮らしと比べると迷うとこだが
古龍どもがエグすぎるうえに種類が多すぎる
月間滅亡みたいなとこと比べたらテラは生きやすいだろ
鉱石病に罹らなかったリオレウスを苦しめる狂竜ウイルス君…
その脅威が及ばないところはテラと比較にならない平和さだからなあ
村どころか超文明を壊滅させるのがいるんだよなぁ
世界各地にオーパーツや遺跡を残すほど繁栄し、人造兵器を量産して龍に挑めるほどの科学力を持つ豊かな文明が、文字通り消し炭になってるからな。
文化の一つすら継承できないまま終わってるから、下手したら今の人間・獣人・竜人とは違う人種が起こした文明で、完全に絶えた可能性すらある。
仮に感染してもウチケシの実か漢方薬で治りそう
文明レベルが高い分テラのがマシな気がする
モンハン世界は産業革命も来てないぐらいの文明度だからなぁ
きっと装備で一時的に感染して自分の力に変えるぞ
単に夢中になって忘れただけなら良いけど、そうでないなら…
上位ハンターにとってはモンハン世界は悪くない世界だろうが、一般人からしたらモンハン世界よりはテラの方がマシだろうな
災害の元凶を討伐しても、すぐに他のやべーモンスターが居座りにくるのがひどい
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。