
342: 名無し! 2023/09/07(木) 18:46:45.58 ID:zj7oZAd/0
キバタケリの突進2回止めるミッション他に条件ない?
3回くらい止めたのに達成してないんだけど
3回くらい止めたのに達成してないんだけど
スポンサーリンク
356: 名無し! 2023/09/07(木) 18:48:55.57 ID:3JZ84Gh/0
>>342
あれクソ分かりづらいけど受けずに倒せってことじゃね?
あれクソ分かりづらいけど受けずに倒せってことじゃね?
402: 名無し! 2023/09/07(木) 18:56:29.01 ID:zj7oZAd/0
>>356
最初の数体は受け止めて最後の数体はスージーS3で突進中に処理したけど達成してないんだよな
なんでだろ
最初の数体は受け止めて最後の数体はスージーS3で突進中に処理したけど達成してないんだよな
なんでだろ
406: 名無し! 2023/09/07(木) 18:58:13.04 ID:SCoIIo+x0
>>402
シビレ罠で止めれば確実だと思う
シビレ罠で止めれば確実だと思う
412: 名無し! 2023/09/07(木) 18:58:52.82 ID:zj7oZAd/0
>>406
サンクス後で試してみるわ
サンクス後で試してみるわ
417: 名無し! 2023/09/07(木) 19:00:12.70 ID:62qFx2yP0
>>402
突進を止めて(スタンやらの状態異常)だそうです
突進を止めて(スタンやらの状態異常)だそうです
666: 名無し! 2023/09/07(木) 19:47:12.77 ID:9TYnpr+pa
CF-5のイノシシ2回以上止めろの達成条件が分からんわ
単純に受け止めるだけじゃダメなのか?
ここだけクリア扱いにならない
単純に受け止めるだけじゃダメなのか?
ここだけクリア扱いにならない
686: 名無し! 2023/09/07(木) 19:50:24.02 ID:O7I0cQuN0
>>666
痺れ罠使うんじゃないの?
痺れ罠使うんじゃないの?
702: 名無し! 2023/09/07(木) 19:51:55.89 ID:9TYnpr+pa
>>686
マジかよ...ちょっとやってくるわ
マジかよ...ちょっとやってくるわ
コメント
ドロシーとかでもいけるんかな
マドロックとかのバリアで防がずダメージ食らわないとダメなんじゃないかな
知らんけど
翻訳がカス
スタンなどで突進行動を阻害すれば良いっぽい
最初普通にブロックするだけでいいと思ってたわ。分かりにくすぎ
中国語の書き方だとブロックで受け止めるって受け取り方はしないからそこまで疑問には思わないかな
訳が直接すぎたのが原因だと思う
知らんけど
相変わらず翻訳が機能してねぇな
ブロックした場合も"打断"に含まれる気がするがどうなんやろか。
ミッション貼るやつが相撲取りであたかもブロックで受け止めるのが正解が如き発言なのが誤解に拍車をかけてる
2ブロ必要で置けるマスも少ないのに3体連続で来るからそれが正解だと編成限られ過ぎるし、罠のチュートリアルって見るのが妥当
読んだら依頼主はもろブロックして止めろって言ってて草
依頼内容的にはいっそもっと条件を限定してシビレ罠に2回以上かけろとかだったらそれでも簡単だし分かりやすかったな
2回止めろでブロックは加味されないとか酷すぎない?無駄にカンニングしてストレス溜まったんだけど・・・
つまり「突進を(受け)止めろ」じゃなくて「突進(するの)を止めろ」ってことか。
ニホンゴムズカシネー
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。