787: 名無し! 2023/06/17(土) 09:39:52.87 ID:LLO551Qia
指名権でホルン取ったけど特化全部すんの?とりあえずS1始めた
スポンサーリンク
793: 名無し! 2023/06/17(土) 09:43:21.75 ID:dzEIoeo10
>>787
基本セットはs1を特1・s3を特3で
後は好みって感じじゃねえかな
基本セットはs1を特1・s3を特3で
後は好みって感じじゃねえかな
798: 名無し! 2023/06/17(土) 09:45:34.31 ID:LLO551Qia
>>793
S3特3するぐらいは使うんか S2周回用に凸ろうか考えてたわ
S3特3するぐらいは使うんか S2周回用に凸ろうか考えてたわ
808: 名無し! 2023/06/17(土) 09:48:13.72 ID:dzEIoeo10
>>798
まあ3種の中で一番火力高いからね
s2は思ったより使わん、周回爆破とかも調整するの結構面倒だと思うよ
まあ3種の中で一番火力高いからね
s2は思ったより使わん、周回爆破とかも調整するの結構面倒だと思うよ
794: 名無し! 2023/06/17(土) 09:43:24.78 ID:E3hs1kXK0
隊長はS1以外くなりだすからハゲはS1しか使わない
802: 名無し! 2023/06/17(土) 09:46:21.62 ID:ZPk8Z1pt0
重装オペってスキル全部使い道ある奴多くて困る
結局ホルン隊長全部特化しちゃったよ
結局ホルン隊長全部特化しちゃったよ
803: 名無し! 2023/06/17(土) 09:46:31.27 ID:1tZv+Evfa
体調s3特化はしたけど5回も使ってない
811: 名無し! 2023/06/17(土) 09:49:02.03 ID:yXumwOPYd
隊長は高難易度ではS3なんだろうけど普段使いならS2の汎用性が高過ぎる
近接で範囲攻撃できるのがえらい
近接で範囲攻撃できるのがえらい
814: 名無し! 2023/06/17(土) 09:50:21.94 ID:ymm11K5/d
隊長S2別に使えないこともないけど、特に目的が無い時はS1で強敵相手にはS3でだいたい事足りるからS2は後回しでいいと思うわ
815: 名無し! 2023/06/17(土) 09:50:58.57 ID:JVxicHEi0
ホルンで近接させるほど敵が近寄ってしまう状況があまりないです なぜなら近づく前に死んでるから…
817: 名無し! 2023/06/17(土) 09:51:28.38 ID:Ym2F5Zq00
ホルンのS2って騎士にぶっぱとかすると強いの?
818: 名無し! 2023/06/17(土) 09:52:08.61 ID:ZCSPy8yD0
S1じゃなくて?S2強いがそんなに使わん
820: 名無し! 2023/06/17(土) 09:52:35.67 ID:dzEIoeo10
s2はたとえばローグで他の地上キャラ招集が不十分なときなんかには強いんだけどね
受けるのを他に任せる運用がメインだとs1s3の方が使い勝手は良いと思う
受けるのを他に任せる運用がメインだとs1s3の方が使い勝手は良いと思う
821: 名無し! 2023/06/17(土) 09:52:55.79 ID:/fQxlXr9a
ローグライクだとステルスがうざいからうちじゃトターとホルン隊長の評価が鰻登り
822: 名無し! 2023/06/17(土) 09:54:11.69 ID:JkMxoxS40
隊長でブロックせざるを得ない時があるしな
統合戦略は仕方ない
統合戦略は仕方ない
823: 名無し! 2023/06/17(土) 09:54:41.28 ID:w3mo0MOpa
ホルンS1は甘え
注意散漫をバフとしか捉えてない脳みそツルツルドクター
注意散漫をバフとしか捉えてない脳みそツルツルドクター
826: 名無し! 2023/06/17(土) 09:55:26.05 ID:ymm11K5/d
隊長に甘えるくらい許せよハゲ
827: 名無し! 2023/06/17(土) 09:57:51.97 ID:2ghxeA/F0
S2使うならホルンじゃなくて別にいいかな感
834: 名無し! 2023/06/17(土) 10:02:09.26 ID:VjL/aiXUa
統合戦略だとs2が人数足らん時に便利
普段使いは1でボス用に3
つまり全部特化しろ
普段使いは1でボス用に3
つまり全部特化しろ
837: 名無し! 2023/06/17(土) 10:03:18.83 ID:tVfL6Z5Ja
隊長はS2は初速と回転率めっちゃよくなるから特化の恩恵もいいんだよな
コメント
国土おじさんみたいなHP条件の特殊能力をすっ飛ばすS2はたまに使う
素材の溜まってない初心者や無計画ドクターには厳しかろうが、使った素材以上の活躍は間違いなくする
人によっては周回や危機契約でも出番あるだろうし、特化しなければよかったと悔やむことは少ないと思う
s2は使ってみたら面倒っすね
S2は統合戦略で縛り遊び用
S3はたま〜にボス戦で活躍する
S2は周回締め用だけど今の所未特化でも機能果たしてるかな
なんで一部の強撃オペが特化1オススメされてるか分かってなさそう
一部の強撃オペが特化1オススメされてる理由ってなんですか?
純粋にわからないので教えていただきたいです。
むしろS1が1番使わん
推しで普段使いなら知らんけど
ミヅキグレイディーアみたいにチャージ数が増えたりシージイフリータS2みたいに必要SPが減ったりするケースがあってその場合コスパがいいからおすすめされる
ホルンの場合倍率しか変わらないし特化1だけ特別伸びがいいわけでもないから特化するなら3以外は半端って話やね
ちなみに強撃系以外にもちょくちょく特化1が効果的なオペいるからwiki見るなりまとめてる人のツイート探すなりするといいよ
S2は正直趣味 欲しくなったら特化するくらいでいいと思う
総合的に見てs2≧s1>s3な感じする どれも強いけど
S2は統合戦略用、S3はボス吹っ飛ばす用で出番ある
ちょっと誤解を招きそうな表現だったので追記
特化したら爆破範囲が広がるという意味ではなく、元々爆破範囲が広くて多くの敵を巻き込めるスキルなので、常用として特化しても後悔はしないよという意味合いです
ホルンS1は特化1で必要SPが6→5になって運用上特別伸びがいいんだけどね
ホルンは倍率しか変わらない????
すごいな、まるでホルン博士だ
ホルンの必要SP変わるのはSL6→7だぞ、特化は関係ない
特化3でステルス看破の時間変わるのは見逃してたけど本旨には関係ないから許せ
二重に見逃してたわすまん
お前らが正しいわ
レベル7→特化1でSP6→5になりますが......
3は介護必要なのがめんどい
90まで上げて1を特化、これが正解
S2は知らん
常用するならS1だと思うけど
S1>S3>>S2
ミヅキローグ後
S1>S2>S3
つまり全特化しましょう
リソースも素材だけだしそもそもの話使うキャラだから特化してるわけじゃん、そこ渋る意味あるのかね。後回しにってのはまだわかるけど使用感が明確に変わったラインで止めちゃうってのもなぁ
バグパイプの所属部隊の隊長
全特化待ったなし
もちろん使うスキルに偏りがあるのは否めんけど
別に渋る意味はあるでしょ
全オペ全特化でもしないなら優先順位が発生するのは当然だし
その中でする価値があるかなんて手持ち次第だから情報はあるに越したことはない
お前みたいな素材無限なんだしやったほうが良くね?って意見が1番無駄なんだよ
その素材集めるのが大変なゲームなんだよなぁ...
古参で素材余ってるような人の話じゃないぞ
先鋒4も積むと楽しくてしょうがない
S3も回転良くて手動停止まで同じなのに総ダメージは負けてるしDPSはフルバ毎回通せても同程度だし
近接処理もホルンが雑魚の群れ近接するって悪いケース以外攻撃速度の関係でS3の方が早い
ガチプだけど本当にs1しか使ってないわ
優先の意味で123順にやったら良いキャラで終わる
言うて手持ち揃ったら大体S1で、S3も分離と統一かハイモア戦くらいしか使わないけどな
危機契約ではS3一択ですいつもお世話になってます隊長
ミヅキローグは聞いてたよりはホルン使いにくいというか射程あったステージが思ったよりないせいで昇進1はS2昇進2はS3特化3で医療ないときとかにたまにS1使う
昇進2特化はお好みでって感じ
昇進2特化じゃないわS2特化だ
放置できる火力の上何気にステルス敵に便利で
特化したものの使ってないスキル多くて色々もったいない
堅城砲手にはあんまり求められてないかもだけど、重装の役割任せられるのは本当に強いよ。
大君の末裔とかS2ないとやってられない。ダミー投げられてもS2なら機能停止しないしね。
あと最速周回の役割も、綺麗に組めると以後の周回が気分良く回せるから、個人的にはこだわりたい。
というか決戦スキルは火力としては微妙で、他に決戦キャラが充実してるならホルンにそういう役割は持たせない
S1は爆発範囲の広さがかなりデカくて、複数レーンを巻きこんでのラッシュの圧を消したり、ステルス看破とボスへの火力支援もできて、上手く配置するとステージ全体通して難度を一気に下げてくれる
要は他編成、配置等にどでかいマージンを作ってくれる
S1を使うなら特化3一択、特化1でいいとか言ってるのは物理計算式を理解できていないハゲだけ
S2は敵複数抱えてもS1より早く払えるから、作戦の序盤に置いて犬とか抑えつつ遠くを倒すような使い方になってるかな
あとエンドレスカーニバルで3ブロック範囲術攻撃として使った記憶
もちろんやや強い敵を吹き飛ばす為にも使えるけど残弾管理が難しいんだよね…
ブロック数を活かしつつ遠くも撃てるっていう堅城砲手の個性を活かしたスキルだと思うので、この職分が好きなら特化オススメです
特化毎にSP1減るから雑停止しやすくなるよ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。