
635: 名無し! 2023/06/06(火) 12:31:51.82 ID:e2ZlQfW1d0606
というかいち製薬会社が傭兵集め過ぎなのよ
もうほとんどPMCじゃねーか
周辺国が潰しに来ないのが不思議なくらいだわ
もうほとんどPMCじゃねーか
周辺国が潰しに来ないのが不思議なくらいだわ
スポンサーリンク
648: 名無し! 2023/06/06(火) 12:36:21.29 ID:f1Ev3o+sM0606
>>635
今までは身を守るための武力って建前だったのに
保全始めたせいで言い訳できなくなったんだよな
今までは身を守るための武力って建前だったのに
保全始めたせいで言い訳できなくなったんだよな
641: 名無し! 2023/06/06(火) 12:34:24.66 ID:QuQlVdUbp0606
11章でやっと敵出て来たけどそれまでロドスが唯一の航空機だからな
普通は世界一危険視されてなきゃおかしい
普通は世界一危険視されてなきゃおかしい
647: 名無し! 2023/06/06(火) 12:36:04.73 ID:J7hoMMQJ00606
>>641
9章冒頭で死んだBSWのパイロットのソープさんはどこで操縦技術を…?
9章冒頭で死んだBSWのパイロットのソープさんはどこで操縦技術を…?
653: 名無し! 2023/06/06(火) 12:37:28.36 ID:DjTpK33/00606
>>647
提携してんだからロドスに決まってんだろ
提携してんだからロドスに決まってんだろ
660: 名無し! 2023/06/06(火) 12:39:53.76 ID:KwikbV45a0606
普通に飛行機あるでしょ
サリアとか運転出来るみたいだぞ
サリアとか運転出来るみたいだぞ
663: 名無し! 2023/06/06(火) 12:40:23.27 ID:J7hoMMQJ00606
サリアは何ができないんだよ
665: 名無し! 2023/06/06(火) 12:40:35.14 ID:eBmHKhvnd0606
サリアなら頑張れば飛行機無くても飛べる
667: 名無し! 2023/06/06(火) 12:41:31.59 ID:tMBE4/oOa0606
サリアが出来ないのは面接ですかね
670: 名無し! 2023/06/06(火) 12:41:46.51 ID:xcFrba9Pa0606
サリアってやっぱ水に沈むのかな
674: 名無し! 2023/06/06(火) 12:42:42.68 ID:sUt5QJNk00606
サリアなら烈海王みたいに川渡れそう
677: 名無し! 2023/06/06(火) 12:43:35.38 ID:y2KCBxmS00606
サリアに人を見る目が無いというのは有名な話です🍷
645: 名無し! 2023/06/06(火) 12:35:30.73 ID:ph3DLT3ua0606
ロドスくんそろそろ貨物輸送と金塊密造の他に金策見つけようよ
658: 名無し! 2023/06/06(火) 12:38:52.16 ID:hgAb7oBTH0606
野蛮なテラの大地で上に行くにはそれなりの暴力抱えてないと潰されて終わるからな
659: 名無し! 2023/06/06(火) 12:38:55.97 ID:F2t/c/Zid0606
各地に事務所をおっ建てすぎたせいで傭兵稼業しなきゃ賄えなくなってきたんだな
666: 名無し! 2023/06/06(火) 12:40:35.61 ID:f1Ev3o+sM0606
虹六シナリオでblitzがただの製薬会社がなんでこんな武器満載のセーフハウスを持つ必要がある?みたいな発言してたの本当に好き
669: 名無し! 2023/06/06(火) 12:41:34.10 ID:Xuq/HaLua0606
ただのライターやただの美容師が戦ってるだけなのでセーフ...
680: 名無し! 2023/06/06(火) 12:43:53.86 ID:r04YiEc/p0606
医者やカメラマンが攻撃してくる定期
672: 名無し! 2023/06/06(火) 12:42:14.67 ID:iB7ZlqH300606
航空機が一般に普及してるなら空爆の描写とかありそうなのにな
678: 名無し! 2023/06/06(火) 12:43:36.40 ID:vKim0K/hp0606
ウォッチさんがどこからか空爆要請してるじゃん
684: 名無し! 2023/06/06(火) 12:45:00.32 ID:wOy5VTLCr0606
10章を思い出してみろ
ドローンが攻撃してドローンが砲撃の囮役やってドローンを足場にして移動してたんだぞ
ドローンだけは現実よりも進んでるぞ
ドローンが攻撃してドローンが砲撃の囮役やってドローンを足場にして移動してたんだぞ
ドローンだけは現実よりも進んでるぞ
685: 名無し! 2023/06/06(火) 12:45:09.69 ID:hgAb7oBTH0606
空爆とか銃出すとリアルみたいにボタンポチで投下が最強戦法になってつまらんから出さんのだろう
689: 名無し! 2023/06/06(火) 12:46:01.21 ID:e2ZlQfW1d0606
ドクさん「ケルシーに怒られる!」
694: 名無し! 2023/06/06(火) 12:47:18.14 ID:e2ZlQfW1d0606
というか帝国ドローンであれ衛星爆撃じゃないの?
その割には威力低くねと言われればそうなんだけど
その割には威力低くねと言われればそうなんだけど
696: 名無し! 2023/06/06(火) 12:49:05.30 ID:f1Ev3o+sM0606
>>694
ちゃんと敵説明に書いてある
画面外から砲撃されてる
ちゃんと敵説明に書いてある
画面外から砲撃されてる
695: 名無し! 2023/06/06(火) 12:48:14.51 ID:Ke9Uuujp00606
帝国ドローンはやってるの観測だけで砲撃自体は画面外の砲兵じゃなかったっけ
697: 名無し! 2023/06/06(火) 12:49:40.67 ID:f1Ev3o+sM0606
なのでホシグマ受けしても帝国ドローンに反撃が入らないのは正しいんだ
704: 名無し! 2023/06/06(火) 12:54:35.65 ID:BrKRmZUhd0606
>>697
画面外で砲兵が死んでるのか😨
画面外で砲兵が死んでるのか😨
698: 名無し! 2023/06/06(火) 12:49:51.33 ID:1NCQ1QpX00606
アレの正式名称あは帝国砲撃誘導機だからね
コメント
理解度がだいぶ変わる
摂理に反することとか
最後は7割近く戦死するエンド
最後は7割近く戦死するエンドかな
誰にも許されないことはサリアにも許されないから多分実行する瞬間に自己矛盾で憤死する
バベルは渦中の人テレジア+唆した旧ハゲがってだけで見逃されてない?弟子のエリオペ達ほぼ生存してる訳だし
例外エラーやめろ
例えば星6のフレイムテイルや他のレッドパイン騎士団
カジミエーシュでは同等以上の騎士は幾らでもいるレベルでしかない
メインストーリーより未来だと寒芒クルースは成長したが、イベントで何か知らんが滅茶苦茶強いオッサンが何人も出てきたのでそんなに強く見えなかった
ロドス本艦は採金船も兼ねてるんだと思ってる。
航行中に砂金集めてプラントで精製すれば各地移動する理由にもなるし。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。