no title
291: 名無し! 2023/04/27(木) 16:08:52.46 ID:xXFNAFcz0
理性42にビビる

309: 名無し! 2023/04/27(木) 16:13:26.86 ID:cvJAk0zGd
これ最初から最高難易度でやるもんかな?分けたほうがいいのかな?11-1からいきなり42理性も持っていかれるけど笑


  スポンサーリンク  


321: 名無し! 2023/04/27(木) 16:16:26.16 ID:HhQiXTQO0
>>309
戦力が整ってて後から厄難やるのがめんどかったら最初からやったらいい
戦力が整ってなかったりストーリーだけ追いたいなら低難度でやったらいいというだけ

328: 名無し! 2023/04/27(木) 16:17:26.20 ID:aDdCriZz0
>>309
強襲やる必要ないから便利よ、一回で済むし

327: 名無し! 2023/04/27(木) 16:17:23.22 ID:CEs4Rbtf0
厄難って理性2倍だっけ?

331: 名無し! 2023/04/27(木) 16:18:29.99 ID:6scMU/UBM
通常難易度で1回やってそのステージの内容を忘れないうちに厄難でやる俺は少数派か🤔

387: 名無し! 2023/04/27(木) 16:33:26.05 ID:HhQiXTQO0
>>331
単純に時間の無駄だしな
どっちかって言うと厄難をガチパでクリアしてから内容忘れない内に時短とか好感度稼ぎ考えた周回パで通常クリアする奴が多いのでは

336: 名無し! 2023/04/27(木) 16:19:46.96 ID:Gxyhk0yva
理性保護されてるんやから厄難以外ありえないwww

339: 名無し! 2023/04/27(木) 16:19:59.76 ID:vI3ETAFs0
厄難からやると通常環境の自動指揮開放されないんだっけ?

377: 名無し! 2023/04/27(木) 16:29:55.28 ID:dnpq5sjjp
>>339
通常環境の自動指揮は解放されないけど厄難の自動指揮が解放されるから問題ない
ただ通常と厄難はステージごと違うから通常からやると2倍楽しめる
2倍手間でもある

384: 名無し! 2023/04/27(木) 16:32:26.03 ID:vI3ETAFs0
>>377
thx
どうせ塩の周回組むし厄難からでもいいな

398: 名無し! 2023/04/27(木) 16:35:08.95 ID:rluDCH4y0
これって厄難の方をクリアすれば自動的に下の二つの難易度もクリアしたことになるって認識でよいのよね?
だから厄難だけをクリアしていけばいいってことなのよね?

408: 名無し! 2023/04/27(木) 16:38:00.04 ID:tttwgeuv0
>>398
どっちがいいとかは別にないと思うが
後でいちいち同じようなステージやるのめんどくせぇんだよハゲ!なら厄難一択

411: 名無し! 2023/04/27(木) 16:38:42.04 ID:rluDCH4y0
>>408
ありがと、時短ハゲするわ

407: 名無し! 2023/04/27(木) 16:37:57.66 ID:oIyQjbB/a
no title

これが読めないのか…😲

413: 名無し! 2023/04/27(木) 16:39:04.90 ID:mp20Y+NJ0
11章って10章やってからじゃないとできないんじゃなかったっけ?
なんで厄難と通常の仕様理解してない人多いんだ?

450: 名無し! 2023/04/27(木) 16:49:54.67 ID:IQcYCDmRp
厄難やれば一回で終わるけど通常実戦の自動指揮は解除されないから2回ずつやってる

485: 名無し! 2023/04/27(木) 16:59:51.66 ID:gsZaFxNA0
11-12までいって理性亡くなった

603: 名無し! 2023/04/27(木) 17:25:48.48 ID:RkWKMn5u0
ステージ3つクリアしたら理性切れたんだが

658: 名無し! 2023/04/27(木) 17:37:39.59 ID:VpZH3Sh10
理性なくなっちゃった…理性ちょうだい…

762: 名無し! 2023/04/27(木) 18:05:54.09 ID:nSTMUH2XM
厄難で進めるの箱イベ終わってからでいい?

770: 名無し! 2023/04/27(木) 18:09:03.34 ID:ApRLDwXna
>>762
今だけ理性保護キャンペーンというものもある。念のため。

219: 名無し! 2023/04/27(木) 20:46:17.98 ID:g2itCfI10
あれこれもしかしてスタミナ節約したいなら厄難で進めるのが良い?

225: 名無し! 2023/04/27(木) 20:50:11.36 ID:vTi6lXzI0
>>219
通常の分も払うから変わらん

229: 名無し! 2023/04/27(木) 20:52:21.67 ID:0tP+2zh50
>>219
最終的な消費理性は同じ
厄難で進めれば下も全部クリア扱いになるから手間が省けるってだけ

235: 名無し! 2023/04/27(木) 20:55:33.28 ID:rD/v7tdr0
>>219
倍の理性で厄難一発で通常も終わらすか
それと同じ理性使って通常と厄難を遊んで自動指揮作るか
人それぞれやね

228: 名無し! 2023/04/27(木) 20:52:16.48 ID:mh6tYAFY0
厄難からやれば時短になるだけやね

232: 名無し! 2023/04/27(木) 20:53:35.95 ID:SuO3MXPNp
同じマップで変化を楽しみたいのでなければ厄難だけでいいのよ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1682586933/

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1682566275/