
318: 名無し! 2023/03/31(金) 16:01:26.00 ID:8FNpDlMtd
パイ生地と饅頭生地選べってなんやねんw
スポンサーリンク
324: 名無し! 2023/03/31(金) 16:02:03.67 ID:Xif9m71id
家具の2択迫られるなんて聞いてねえぞ🥺
326: 名無し! 2023/03/31(金) 16:02:23.47 ID:qr2UdnxZp
生地ってなんだよ
499: 名無し! 2023/03/31(金) 16:20:40.59 ID:dGSuXxgxp
>>488
月餅といえば右じゃねと思って右にした
月餅といえば右じゃねと思って右にした
506: 名無し! 2023/03/31(金) 16:21:47.46 ID:KqESOCIX0
>>488
これどう見ても逆じゃねって思うんだが
これどう見ても逆じゃねって思うんだが
515: 名無し! 2023/03/31(金) 16:22:36.45 ID:PotU8tBo0
家具片方しかもらえないのか
ありゅVSありゅで無限に殺しあえるな
ありゅVSありゅで無限に殺しあえるな
559: 名無し! 2023/03/31(金) 16:30:04.88 ID:yuw6rSEvd
月餅と月餅どっちにしようかな?今んとこ月餅のほうかな?とは思ってるんだけど…
576: 名無し! 2023/03/31(金) 16:32:05.85 ID:0mz/B6uOM
>>559
月餅選ぶくらいなら月餅にしたほうがよくね?
月餅選ぶくらいなら月餅にしたほうがよくね?
634: 名無し! 2023/03/31(金) 16:41:17.04 ID:MIV53Pb40
家具はもちろんオッパイ生地選ぶよな
アーミヤパイ可愛いね
アーミヤパイ可愛いね
864: 名無し! 2023/03/31(金) 17:17:38.16 ID:xsZJKtVAa
点心教室どっち選ぶか悩みすぎて吐きそう
家具両方くれよ…頼むよ…
家具両方くれよ…頼むよ…
93: 名無し! 2023/03/31(金) 18:15:22.37 ID:/i4YPB7np
パイ生地家具の色合いとか位置とかほんとパイ
615: 名無し! 2023/03/31(金) 20:34:58.27 ID:48t5PvIKp
饅頭とクレープだったか?どっち選んだら良かったんや
616: 名無し! 2023/03/31(金) 20:35:19.26 ID:23iR/2NS0
饅頭の方が好きだけどお○ぱいが好きだからパイにした😤
617: 名無し! 2023/03/31(金) 20:37:48.10 ID:48t5PvIKp
その流れなら饅頭選んでよかったわ😋
コメント
✋
割とそれやると今後どうでもよくなるだけだから悪手やろ
ググったら肉とか入ってて美味そう
無難に右にした。馴染みのデザインなんで。
中国版のお月見で食べるお菓子だよ。
地方によって違うけど中に餡が入ってるのがポピュラーかな。
同じく
そして左のはおっパイに見えるってコメント見たせいでもうそれにしか見えないし
硬派なゲームじゃなかったのかアクナイは
箱のカラーも違うし、手持ちの家具に合わせるなら左か?でもウサギの表情なら右が…とか延々迷ってる
コンプ出来ないと分かった瞬間全部がどうでも良くなることあるからほんと悪手よな
何で両方とも貰えないんですか…
コンビニとかスーパーの饅頭コーナーに置いてあったりするよ
安価なので甘いのが嫌いじゃなければ買ってみるといいよ
違うよね
言うても全員どっちかしか貰えへんしええやろ
両方とも貰えるに越したことはないがしゃーない切り替えてけ
旅行のたびに買ってた高橋くんは元気にしてるかな
1年後に同じイベやって両方貰えるんじゃね?
それ以降は購買部に来るとか
ワイはその逆やな…
肉が入ってる月餅は大抵左やな
中秋節に食べるやつ
日本で言うなら月見団子に当たる
パイの方はしょっぱい感じのやつなんだな
これは迷う
崎陽軒が一口サイズくらい小ぶりなの売ってるからそれで試すのがオススメ
通常サイズだと口に合わなかった時に処分に困る
4/18 3:59迄って右下に小さな文字で書いてあった
限定アイテム勿体なくてなかなか使えないんで腐らせるとこだったわ
業務スーパーで冷凍の月餅売ってた。ずっしりしてて食べごたえあったわ。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。