
89: 名無し! 2023/03/27(月) 14:02:27.22 ID:6prmQGsy0
日暮里おじさんすき
91: 名無し! 2023/03/27(月) 14:02:44.38 ID:B3XASGNQr
何度見てもシュールだなこのムリおじ
スポンサーリンク
107: 名無し! 2023/03/27(月) 14:04:38.05 ID:F4ipcmiMa
やっぱおもろいわこのイベント絵
121: 名無し! 2023/03/27(月) 14:06:39.70 ID:WtUEtjYra
初めての営業先でとりあえずGoogleMapの指示通りに進んだら麦畑のど真ん中に突っ込んじゃった無理おじ
118: 名無し! 2023/03/27(月) 17:42:00.20 ID:XAsbdurgd
麦畑突っ立ってんのジワジワくる
303: 名無し! 2023/03/27(月) 18:22:16.43 ID:AsOsLKszp
仕事が辛くて逃げ出した時のワイみたい
320: 名無し! 2023/03/27(月) 18:26:42.49 ID:hwxzrqg30
>>307
ストーリーを全てクリアしたら笑顔になるぞ😁
ストーリーを全てクリアしたら笑顔になるぞ😁
440: 名無し! 2023/03/27(月) 18:58:14.88 ID:FIZKNDE4a
>>307
寝過ごしたら終電で変なところ着いて途方に暮れてる人やなほんま
寝過ごしたら終電で変なところ着いて途方に暮れてる人やなほんま
448: 名無し! 2023/03/27(月) 19:02:07.32 ID:yjukVOD5M
>>440
途方に暮れてるにしては背筋伸び過ぎだろ
途方に暮れてるにしては背筋伸び過ぎだろ
311: 名無し! 2023/03/27(月) 18:24:44.24 ID:vSBVrb1SM
ススキ原でぼっちおじさん
324: 名無し! 2023/03/27(月) 18:27:03.39 ID:hM+nKxQdp
>>319
親の顔より見た笑顔
親の顔より見た笑顔
333: 名無し! 2023/03/27(月) 18:28:49.59 ID:4k4Ehe10d
麦畑から大量の無理おじが生えてくるんじゃないの!?
342: 名無し! 2023/03/27(月) 18:32:41.44 ID:DcEU8Hm+r
アルケットだって麦畑で立ってたろ!
344: 名無し! 2023/03/27(月) 18:32:58.59 ID:apPFj8Pw0
なんで麦畑に入ったんだよ
355: 名無し! 2023/03/27(月) 18:36:20.65 ID:Ar/Frtj+0
>>346
君は、人でよかったね!
君は、人でよかったね!
379: 名無し! 2023/03/27(月) 18:43:43.39 ID:gPwVne4/0
>>346
結局これはムリおじが無能だったのか会社がブラックだったのかどっちなんだろうな
結局これはムリおじが無能だったのか会社がブラックだったのかどっちなんだろうな
コメント
俺の感覚がおかしいのか?
いやーさすがに麦畑はおかしくね?笑
なまじ顔が良いからシュールさが引き立つんだ・・・
大陸版のニアーライトだとムリおじが裏切り者の征戦騎士を粛清してる場面をクロガネが語るシーンで
まるで麦を収穫するようだったと言及されてるらしい
つまり麦畑で迷ってる=過去の自分と向き合うとかまた戦いに戻ることへの逡巡とかいろいろ考えられるかなり含みがある絵になる
日本語版だと地獄のような光景っていう元の文を無視した紋切り型の表現になってる
征戦騎士の集団との戦いが農作業に見えるレベルのムリおじの強さやべーわ
つまり日本語訳のせいで伝わらないわけか
知ってても今週始まるイベントの内容言うなよ
始まってから存分に語れ
今週のイベントの内容がアンカ先のどの部分で語られてるの?
1〜2行目は次のイベじゃなくてニアーライトの話だからちゃんとシナリオ読もうね
3行目はニアーライトを踏まえると絵とイベントタイトル見るだけでいろいろ考えさせられるようになってるって話でネタバレ要素一切ないが
何も間違ってないしその怒りも当然なんだけどめっちゃ早口で言ってそうで草
まともに文章読まずに人に噛み付くようなやつには
ちゃんと一から十まで誰が見ても分かるように説明してあげないとまた文句言いそうだからね
きっと申し訳なさそうに退くと思う
インスタグラマーかなんかだろ
なるほどなぁ、日本語版だけじゃわからなかったや
ありがとう
割と真面目にどこらへんが?
深海に潜ってるとか宙に浮いてるみたいな心象的な描写だと思うんだが
イラスト背景的に何でわざわざ麦畑に入ってるんだ…?ていう違和感から来るシュールさと、ムリおじのキャラ絶妙な面白さが原因。
シュールさとキャラスペックで笑えるバランスのイラストだから、どっちかに引っかかりがないと分からんのかもね
日本で言えば田んぼの中と思えばそんな違和感ないだろ
元の文そのままだったとしてもシュールなのは変わらないと思う
せいぜい農作業してるムリおじのコラ画像が出来上がるくらいだろう
いつまで学生気分でいるつもりだ叔父様よぉ
ストーリーろくに読まずにネットでネタにされてるからという理由だけで便乗して笑ってる奴が殆どだと思うよ
春休みっぽいレス
ほんとぉ?
みたいなノリで描いたんだろうなぁ
横からだがクソみたいな返しだなお前
逆ギレ煽りは恥の上塗りするだけだから
自分が間違ってた時は素直に謝るかネットから離れた方がいいと思うよ
人気キャラ実装に便乗してバズりたいだけのやつが
ネタや弄りと称してキャラを馬鹿にしたり
嘘や明らかにシナリオ読んでないレベルの間違い情報を新規やジャンル外に拡散してるの多くて正直不快だわ
騎士の仕事がないからリーマンやってたとかさ
すまん、俺レスバ判定士の資格持ってるけどこれはお前の完封負けだわ
また次がんばれな
語れ一一(暗黒微笑
春休みだと、香ばしいの湧くなぁ
だからこそ何でわざわざ麦畑?しかも道を外れてるのを描いたのか?って考えると上の人も言ってる通り良馬を粉引きに使う諺と、もしかしたら「ライ麦畑でつかまえて」もオマージュしてる説あるかもしれない。
あの小説も確か社会に爪はじきにされてる人たちの悲哀を書いた物語だし
まず自分が笑い者になることでより建設的でフランクな元ネタトークを可能にする社畜スキルってワケよ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。