
761: 名無し! 2023/03/22(水) 14:25:45.70 ID:F6TqAt150
特化1段階だろうがトミミに教わることなんてあるのかとは思う
764: 名無し! 2023/03/22(水) 14:27:25.88 ID:w0BxHUs+0
>>761
プロファイルに術師として色々おかしすぎて逆に教わることあるみたいな書いてた気がする
プロファイルに術師として色々おかしすぎて逆に教わることあるみたいな書いてた気がする
スポンサーリンク
765: 名無し! 2023/03/22(水) 14:28:00.42 ID:VO++2kbg0
トミミには焼き肉の達人スキルがあるから
766: 名無し! 2023/03/22(水) 14:28:36.76 ID:hnFZgm7Za
全員が初手ロケラン覚えたら敵なしだろ
768: 名無し! 2023/03/22(水) 14:30:16.76 ID:pTpY1f3DM
>>766
敵にそんな奴いるだろ
敵にそんな奴いるだろ
769: 名無し! 2023/03/22(水) 14:30:31.60 ID:F6TqAt150
>>764
えぇ…なんやコイツ…することで発見があったり基礎を見直す機会になるということか
えぇ…なんやコイツ…することで発見があったり基礎を見直す機会になるということか
800: 名無し! 2023/03/22(水) 14:54:38.31 ID:p8WKFt5Y0
>>764
反面教師……ってやつなのかな
反面教師……ってやつなのかな
775: 名無し! 2023/03/22(水) 14:33:57.76 ID:v6RAmysF0
>>761
彼らはトミミを観察しているうちに、彼女の戦い方にも学ぶべきところがあると気づいたのだ。確かに自分のアーツを杖に「注いで」殺傷力を持たせるのは、独創的で絶妙なアイディアである。その後、トミミの戦い方に共感した一部の術師オペレーターたちは「術師にも強靭な体が必要」と、フィットネスブームを巻き起こした。


彼らはトミミを観察しているうちに、彼女の戦い方にも学ぶべきところがあると気づいたのだ。確かに自分のアーツを杖に「注いで」殺傷力を持たせるのは、独創的で絶妙なアイディアである。その後、トミミの戦い方に共感した一部の術師オペレーターたちは「術師にも強靭な体が必要」と、フィットネスブームを巻き起こした。


779: 名無し! 2023/03/22(水) 14:36:34.88 ID:mOoNV0wfa
伝染するトミミ
781: 名無し! 2023/03/22(水) 14:38:06.02 ID:v6RAmysF0
杖からアーツを放つんじゃなくてアーツをまとった杖を振り回すのが本来のスタイルだから射程が狭まるのはしょうがない事なんだよね🤔
782: 名無し! 2023/03/22(水) 14:38:46.01 ID:pTpY1f3DM
モジュールで杖の扱いが上手くなるらしいな
784: 名無し! 2023/03/22(水) 14:39:20.53 ID:Apd45i3M0
まぁ近距離も強い術師とか厄介でしかないからな
787: 名無し! 2023/03/22(水) 14:44:32.39 ID:Apd45i3M0
シーちゃん剣振り回して術攻撃するのカッコいいよね
788: 名無し! 2023/03/22(水) 14:44:32.99 ID:wZFtmAnb0
ラグナブレードくらい使って欲しい
791: 名無し! 2023/03/22(水) 14:45:21.71 ID:F6TqAt150
術剣士とかカッコイイもんなだいたい半端で使えねンだけど
792: 名無し! 2023/03/22(水) 14:46:37.26 ID:/WoFVH0m0
闇の炎に抱かれて馬鹿なッ!
802: 名無し! 2023/03/22(水) 14:57:42.23 ID:j+6XSXHEM
でも魔法剣士がエンチャ使うのは普通だよね(フロムゲーマー並感)
818: 名無し! 2023/03/22(水) 15:09:59.04 ID:85Bv4uta0
>>802
最初から付いてる属性のせいでエンチャ不可な仕様嫌い
最初から付いてる属性のせいでエンチャ不可な仕様嫌い
804: 名無し! 2023/03/22(水) 14:59:47.88 ID:M4h4GBB+a
火薬が無いんだから
ロケットランチャーなんてアーツを使わなきゃ撃てないはずなので
トミミは今回のパワードスーツからロケランを剥いで使うべき
ロケットランチャーなんてアーツを使わなきゃ撃てないはずなので
トミミは今回のパワードスーツからロケランを剥いで使うべき
806: 名無し! 2023/03/22(水) 15:01:05.38 ID:wZFtmAnb0
トミミビーム
831: 名無し! 2023/03/22(水) 15:20:19.46 ID:OjTN9OZ70
アーツで身体能力上げて殴ってるんだよ
トミミはサリアに至れる可能性がある
トミミはサリアに至れる可能性がある
833: 名無し! 2023/03/22(水) 15:21:32.22 ID:JJ2X3B1Pa
>>831
たぶんそれ本職にバフかけて殴らせたほうが強いっすよね
たぶんそれ本職にバフかけて殴らせたほうが強いっすよね
835: 名無し! 2023/03/22(水) 15:22:02.19 ID:iD5vBWB00
トニトルスを持てトミミ
836: 名無し! 2023/03/22(水) 15:23:58.33 ID:px7HyU4gd
ヒーラー職が最終的に火力お化けになったりするから…
トミミもほらさ…なあ?
トミミもほらさ…なあ?
838: 名無し! 2023/03/22(水) 15:27:22.82 ID:iD5vBWB00
そんなこと言ってS2のトミ味はそのまま呪癒師になったらどうするんだ…
837: 名無し! 2023/03/22(水) 15:24:00.57 ID:0zkuepP30
物理術師って脳筋魔法使いのことだよね
魔法勝負で杖で相手を殴る奴だよね
魔法勝負で杖で相手を殴る奴だよね
839: 名無し! 2023/03/22(水) 15:28:17.63 ID:cU9Vp543p
自己筋力強化の魔法使いだろそういうのは
840: 名無し! 2023/03/22(水) 15:28:37.53 ID:AxC7TFt9p
理力の杖とかあるじゃん
842: 名無し! 2023/03/22(水) 15:33:31.03 ID:w0BxHUs+0
トミミは物理耐性持ちのゴーレムを遠距離から魔法で倒そうとしたらいきなり近接物理で殴り始めるからしっぽペンペンするねって感じじゃね
851: 名無し! 2023/03/22(水) 15:39:38.73 ID:EC+0pex6a
物理にアーツを乗せて広範囲をぶん殴る前衛トミミか
アーツでロケランを連射する射撃トミミはやくして
アーツでロケランを連射する射撃トミミはやくして
コメント
(初手ロケランの意)
R-11a突撃パワードスーツを纏い
グローバルレンジなロケランでガヴィルさんを保護するトミミでした。
ガヴィルがトミミより先にやってたっぽいんだよなぁ…
ライン生命協賛ガヴィル保護プランやめろ
うぁぁぁ、トミミがロケランを乱射しつつパワードスーツで敵を殴りながら練り歩いている!
頭脳筋アカフラの環境で育たないと思いつかない発想である
そんなトミミに相対したガヴィルさんは、
除け者にされた過去がフラッシュバック。一人で解決しようと行動を開始するが、
今回は地上のティアカウたちとドゥリン人がガヴィルさんを支えるんですね。
ずっと目が合ってる…ひょっとして、俺に気があるのかも…///
器用貧乏
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。