
219: 名無し! 2023/03/18(土) 01:46:49.27 ID:nxGh3XOI0
無理おじってマーガレットより強いの?
性能じゃなくて設定で
性能じゃなくて設定で
スポンサーリンク
221: 名無し! 2023/03/18(土) 01:51:31.55 ID:1dpL+Cgup
マーガレットがアーツとかも駆使して戦えばアーツ縛り無理おじに土つけれるくらい
222: 名無し! 2023/03/18(土) 01:52:18.94 ID:aeqxpEHmd
>>219
設定なら最強だよ
設定なら最強だよ
251: 名無し! 2023/03/18(土) 02:36:57.32 ID:n3I3UrO00
>>219
アーツ使わなきゃマーガレット以下
使ったら流石に以上
というかマーガレットは設定上強キャラの中では一つ下がる印象が強いな
タルラのかませにされてしまったのが痛すぎる
アーツ使わなきゃマーガレット以下
使ったら流石に以上
というかマーガレットは設定上強キャラの中では一つ下がる印象が強いな
タルラのかませにされてしまったのが痛すぎる
225: 名無し! 2023/03/18(土) 01:55:41.84 ID:rAVWSXPt0
でも無理おじにボコボコにされて情けない悲鳴上げているマーガレットとかあんまり想像できないよね
226: 名無し! 2023/03/18(土) 01:59:29.16 ID:tBZMgU5pM
シャイニングは無理おじくらい強いの?
227: 名無し! 2023/03/18(土) 02:01:10.06 ID:/v2Pnpyi0
プロファイルの数値的にはマーガレット、ブレイズ、ガヴィル、テキサス、サリアが横並びくらいの数値なんだよな
271: 名無し! 2023/03/18(土) 03:54:21.05 ID:872LYamf0
テキサスって設定的にそんな強いんか
サリアマーガレット並っていうとかなりだな
ブレイズ並っていうとそう・・・って感じになるけど
サリアマーガレット並っていうとかなりだな
ブレイズ並っていうとそう・・・って感じになるけど
272: 名無し! 2023/03/18(土) 03:56:35.41 ID:n3I3UrO00
全くそんなことないでしょ
ラップランドが強いのはわかるけどプロファイル見ても中の中ぐらいだよテキサスは
ラップランドが強いのはわかるけどプロファイル見ても中の中ぐらいだよテキサスは
273: 名無し! 2023/03/18(土) 03:58:23.18 ID:fnsuI5op0
テキサスはラッピーが認める強さ
274: 名無し! 2023/03/18(土) 04:02:43.19 ID:8RqVU36/0
レッドはラッピーがびびる強さ
276: 名無し! 2023/03/18(土) 04:10:03.19 ID:CGvfMl8a0
レッドは壁を歩けるしイフにレスバ仕掛けて煽るしハイレグだから強い
229: 名無し! 2023/03/18(土) 02:02:45.38 ID:aNt3LQjK0
シャイニングやマーガレットすら攻撃防ぐのがやっとなクロガネぶっ殺すわとか脅しかけてるわけで
237: 名無し! 2023/03/18(土) 02:13:25.78 ID:4zBSBFwI0
>>229
ゆーてナイチンいたしな
ゆーてナイチンいたしな
231: 名無し! 2023/03/18(土) 02:06:01.28 ID:ldIHsa26a
クロガネ割と無理おじにタジタジだったからな😰
252: 名無し! 2023/03/18(土) 02:38:40.59 ID:E2m3ovpM0
でもうっかり光りすぎちゃうマーガレットは可愛かったよね
254: 名無し! 2023/03/18(土) 02:41:36.49 ID:/v2Pnpyi0
ロドス装備のマーガレットはドッスンローリングだったからほんきはだせてねえんだ
255: 名無し! 2023/03/18(土) 02:42:13.77 ID:ZAc8iJvm0
ちょくちょく言われてるけど
多分無理おじの設定上の強さは1,5~2国土くらいだと思われる
多分無理おじの設定上の強さは1,5~2国土くらいだと思われる
257: 名無し! 2023/03/18(土) 02:44:36.98 ID:J806WzC20
国土とかいう便利な単位
258: 名無し! 2023/03/18(土) 02:47:18.87 ID:CGvfMl8a0
1シーボーンが0.5アビハンくらいだっけ
259: 名無し! 2023/03/18(土) 02:48:13.77 ID:gQQA81640
国土ってどれくらいの数いるんかな
多くても千人未満やと思うが
多くても千人未満やと思うが
260: 名無し! 2023/03/18(土) 02:48:24.19 ID:/v2Pnpyi0
1ケルシー=1国土
パトリオット(老)=3国土
パトリオット(老)=3国土
261: 名無し! 2023/03/18(土) 02:50:33.30 ID:2szzOigh0
ケルシーというよりmon3trでは
263: 名無し! 2023/03/18(土) 02:58:27.95 ID:4hzRCB6/0
利刃は50人いるかどうかくらいじゃない
あと無理おじのタイマンの強さはトップ争いできるレベルだと思う
あと無理おじのタイマンの強さはトップ争いできるレベルだと思う
268: 名無し! 2023/03/18(土) 03:22:57.03 ID:ZAc8iJvm0
んで公式設定人類最強が5国土=パトリオットっぽいからな
265: 名無し! 2023/03/18(土) 03:15:24.76 ID:oGh+AW4R0
サラリーマンやってるムリおじが現役の精鋭より強かったらなんかやだなぁ
267: 名無し! 2023/03/18(土) 03:22:26.71 ID:RjPatxeFM
只野仁だって普段は上司に顔が上がらない平サラリーマンなのに実は無茶苦茶強いでしょ?同じだよ!ってマリアが言ってたよ
269: 名無し! 2023/03/18(土) 03:31:42.10 ID:mXOAZK2X0
ニアーライトの最後の方でちょっと戦ってなかったっけ?
コメント
無理おじはくたびれたおっさんリーマンだけどニアールさんは今が全盛期と言っていいだろうし
もともとウルサスあたりだっけ?どこかの国と戦争していた騎士の方に所属していたから
強いのは当たり前というか
設定的にはへラグ並みに強いんじゃない
そんな騎士達がピンチになるくらいの激戦を単騎で覆したのがムリナール
基本的に戦争時代の経験者はランクが違う描写が多いよね
願望垂れ流す前にそんなにニアール好きならシナリオ読んでやりなよ…
一騎打ちでアーツ使ってもらえないレベルなのにどう頑張ってもそうはならないよ
強さの下限が「屈指の強キャラな耀騎士ニアールより明確に格が違う強さ」な時点で低く見積もる方が無理でしょ
上限は公式最強の全盛期パトリオットより弱いことしか分からなくて
作中負けたり気圧されたりしたことないからほぼ天井知らずだし
ぶっちぎった個人の強さがあっても社会の腐敗はどうしようもないから国や騎士に失望して英雄やめたわけで
アーツ適正以外全て優秀以上なのに意図的に書き換えられてるミヅキくんとかマウンテン(戦闘技術標準)がワイフー(戦闘技術優秀)に「今はまだ早いが将来手合わせしてみたい(要約)」って言うセリフがあったり戦闘経験3年さんが居たり
チェルノ事変の時のマーガレットの装備は枷みたいな物だし、NTRって3年経ってるからNTRマーガレットならもっと善戦してるかもしれないね
チェルノにムリおじ居たら戦局かなり変わってそう
・マーガレットに試してやるといってアーツなしで戦い、流石に剣を落とされて負けたが特にムリ叔父はダメージなくてその後に普通に仕事に行くが、マーガレットはダメージあってその日の仕事は休んだ(マーガレットはアーツ使っていた)
明確にムリ叔父 > マーガレットの力関係は描かれている
リー先生だと明らかにテストを手抜きしてたみたいに書かれてるよね
そもそもゲームシナリオ上の一大ボスに勝てなかったからと言って格が落ちるわけじゃない
クラス特性がガチアタッカーの奴に重装備+盾を持たせて
味方を庇うために、敵が遠距離でちまちま削ってくる攻撃を防がせてただけ
あと、パトリオット信者も海猫のリップサービスを真に受けすぎ
タルラinシコチェイをチェンとCEOの二人でボコれる時点で
タルラもいうほど強くない
本当はニアールはタルラとやりあえるくらい強いもんと言い出すと
じゃあ舐めプでAce見殺しにしたんですか?ってなるわけでそんな主張は無理筋なのよ
ボコったゆーてもアーツを切れるなんていうとんでも武器の赤霄2本とサルカズを恐れてるコシチェイをサルカズの魔王的な態度で煽ったりタルラの記憶を呼び起こしたアーミヤの相性勝ちみたいなもんだしなあ
シナリオ読んだ上で願望垂れ流してるから許してクレメンス…
描写だけで普通に考えたら無理おじの強さおかしすぎるんだもん
デコピンだけで大概のオペレーター倒せるわあんなん
これからやで
そういうお前はニアール信者か?
タルラ > ニアールはどう見ても明らかなのにキレ過ぎだろw
カランドイベントでシルおじの護衛やってた人
どっちも騎士競技のトップ同士やけど黒騎士さんの方が強いんかな?
というかムリおじよりタルラの方が強いでしょ
圧倒的強い設定のキャラが設定通りに圧倒的に強い描写されてるのがおかしいとかそんなの知らんがなとしか
そこは比較できる要素が何一つないので何言っても妄想にしかならん
どっちもニアールよりずっと強いということしか
屈指の強キャラっていうほどか?
二アールの強さに願望持ちすぎてる気がするわ
自分は0.8利刃くらいだと思ってるけど
低く見積もるなって話じゃなくて、君みたいにパトおじ以下ならどこまでも青天井で話すのどうなのってことでしょ
光の波が薙ぎ払うと征戦騎士がバタバタ倒れたみたいな事をクロガネが言ってたし、明らかにヤバいんだよな
マップ兵器じゃん
言葉だけ聞くと同格な感じはするな
マーガレットは何かを守るために強くなる主人公的な強さがある気がする
確実にこいつよりは強いのラインはあっても確実にこいつより強いのラインが全盛期パトおじ以外存在しないのは
上げ下げの問題じゃなく作中で提示されたただの事実なんだから現状で青天井なのはそりゃそうだろとしか
勝手に天井つけてるのは全部勝手な想像でしかないんだから
マーガレットたちの親(ムリナールにとっての兄夫婦)の方がムリナールより強いらしく、彼にとって憧れの対象だった
兄夫婦が失踪してからは戦闘しなくなり社畜として働き始めた(その傍らで兄夫婦の捜索依頼も出していた)
兄夫婦大好き!その子供たちは大切!兄夫婦が帰ってきた時のために家(姪たち含む)を守らなきゃ!→社畜化
なんでタルちゃんそんな強いんだっけ
直接戦ってないから分からない
種族がドラコに加えて感染者とシコチェイブーストが掛かってるから
少なくとも二アールの両親よりは弱いんだろ
後その論理使ったらかなりのキャラが青天井になるからな
どうしても貶したいのは分かったけどムリおじ本人が話の中で持ち上げてるだけで登場してないニアール父なんて数に入らない
(しかもニアール父は逆にムリおじを持ち上げてるのでお互いに身内大好きなだけでは?)
強キャラ相手に戦闘で圧倒したり恐れられたりしつつ誰にも負けてないキャラなんてシャイニングとかサリアとか本当に限られた数人しかならんよ
タルラも複数種類あるから、なんとも…
初登場タルラ(コシチェイ同化中)
回想タルラ(コシチェイの種)
お散歩タルちゃん(コシチェイ寄生開始)
決戦タルラ(コシチェイ)
捕虜タルちゃん(コシチェイ排除?)
特に回想タルラは理想に向かってて、レユニオン創設のときでカリスマがあり、精神的に充実してるから、かなり強い時期だと思う。
逆にお散歩タルラはメンタル死んでるし、決戦タルラにいたっては、コシチェイが操ってるせいで能力的に一番弱いと思う(チェンを殺したくないってのもあるから更に)。
現状のタルラは…どうなんだ?
シコチェイはマイナスじゃね?
(特にシコチェイがタルラを乗っ取るために精神的に追い詰めたからメンタルボロボロだし)
健康精神タルラ≫シコチェイ≧メンタルボロボロのタルラなのは確実だから、乗っ取る時点でタルラが弱体化してる
いや、本来の実力ならやり合えるぐらい強かろうとそもそもナメプ装備というか転職中の装備では勝てない+そもそも護衛中のドクターがいるから突っ込まないって理由があんねん。
君の言い分を例え話にしてみよう。
ニアールが最上級スナイパーの腕前でスナイパーライフルを持ってきてない状態、手持ちは練習はしている拳銃とかスタングレネードぐらいのみで、敵施設に潜入して護衛対象を連れ出して逃げてる最中ってのがタルラとの初遭遇。
タルラがアサルトライフルで攻めてくる軍人…いやスナイパーライフルで攻めてくるスナイパーだとして、Aceが囮になり、犠牲になって足止めしてくれたおかげでドクターとアーミヤをつれてニアールさん達は逃げ切りました。
あとからニアールさん最上級スナイパーだったの?!と判明。
で、だからといって、ならタルラとの初遭遇で拳銃ニアールで勝てたでしょ!Aceを見殺しかよ!
とは、ならんやろ?
君は最上級スナイパーなら拳銃で勝てたやろ!最上級スナイパーなのに拳銃でスナイパーライフル装備のスナイパーに勝てないとかそんな主張は無理筋やんけ!って言ってんのよ。
タルラは手下も大勢いて、場所もレユニオン陣営テリトリーと揃ってる状態、
ニアールは敵地で潜入してお荷物のお目覚めドクター回収とアーミヤ(上司)を連れて逃走中で重装装備…
これでニアールの実力云々をタルラと比べれる話なのか?ってことなのよ。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。