208
341: 名無し! 2023/03/15(水) 01:02:47.61 ID:3VXMJFqg0
しかしサリアっていくつなんだろ
大学在中に会社作って急成長させましたって考えると35前後くらいか
結構な年齢だったんだな


  スポンサーリンク  


344: 名無し! 2023/03/15(水) 01:04:08.27 ID:pBb8VevJ0
アラサーバツイチサリア

360: 名無し! 2023/03/15(水) 01:09:41.46 ID:kXd7v65e0
>>341
ロドスはそれくらいの年齢結構多そう

365: 名無し! 2023/03/15(水) 01:12:17.18 ID:3VXMJFqg0
>>360
汁おじ50歳説とかもあるからなw
イェラの平均年齢300の可能性でてきたしw

370: 名無し! 2023/03/15(水) 01:13:40.48 ID:HD4r9Kwwp
汁おじ50歳は妹とついでにラタトスにもダメージ行くからやめない?

356: 名無し! 2023/03/15(水) 01:08:46.20 ID:MacOsSYC0
ロドスの平均年齢は100歳超えてるから30代なんてロリだよ

364: 名無し! 2023/03/15(水) 01:11:55.46 ID:qFtioaNi0
>>356
どっかの化け猫が平均上げまくってるからやろが

380: 名無し! 2023/03/15(水) 01:16:49.71 ID:cqv9sPWqa
サリア39
サイレンス26
フィリオ26
イフリータ16
メイヤー30
マゼラン32

こんなもんやろ

386: 名無し! 2023/03/15(水) 01:18:14.71 ID:HD4r9Kwwp
>>380
ライン生命はやっぱりメイヤーとマゼランでシコるしかないな…

399: 名無し! 2023/03/15(水) 01:24:39.20 ID:kXd7v65e0
やっぱ年齢表記しない方針で正解だったな
10代でCEOですはヒロインたるアーミヤちゃんにだけ許された特権なのです

400: 名無し! 2023/03/15(水) 01:25:34.09 ID:HD4r9Kwwp
冷静に考えると何歳でも違和感あるサリアとかいう生命体

401: 名無し! 2023/03/15(水) 01:26:06.92 ID:CAo8Ge8A0
この際サリアも14歳にしないか?

406: 名無し! 2023/03/15(水) 01:27:46.35 ID:Yy9NBs1r0
種族で年齢が違うわ成長速度も違うかもしれんわで年増まみれになるから年齢だけは公表しないんだろな
ハッキリしてるのアーミヤイフリータカルメンくらいか

407: 名無し! 2023/03/15(水) 01:28:46.01 ID:kXd7v65e0
>>400
同じ人間感がないからな
別の生き物だよあれは
オペレーターみんなそうなんだけどさ

416: 名無し! 2023/03/15(水) 01:32:32.38 ID:HD4r9Kwwp
>>407
他は漠然とロリやろなーババアやろなーちょうど良いなーくらいは浮かんでくるのにサリアだけ浮かばないままここまで来てしまった

423: 名無し! 2023/03/15(水) 01:37:50.80 ID:kXd7v65e0
>>416
あとは初期の立ち絵や昇進絵だと童顔であまり身長もでかく見える絵じゃないのもあるかも🤔

411: 名無し! 2023/03/15(水) 01:30:04.17 ID:qduLUiIP0
このゲームやっぱ年増な方がシコれない?
ふしだらな年増ナイツ!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1678801859/