
74: 名無し! 2023/01/25(水) 17:06:20.78 ID:o+4XKFb50
ローグライク6層裏について何も情報仕入れてないしマップ画像もこのスレでちょっと見たぐらいなんだけど
ハゲのオススメ初期分隊とキャラを教えてくれ👴
ハゲのオススメ初期分隊とキャラを教えてくれ👴
スポンサーリンク
80: 名無し! 2023/01/25(水) 17:07:28.32 ID:dy/fODLc0
>>74
ナイチン
ナイチン
82: 名無し! 2023/01/25(水) 17:07:33.04 ID:dvi3yMVGa
フラグ踏めなさすぎてエアプだけど狙撃ゲーなんじゃないっけ裏6
狙撃医療分隊でいいんじゃねえの
狙撃医療分隊でいいんじゃねえの
85: 名無し! 2023/01/25(水) 17:08:07.28 ID:1bVBkoev0
>>74
アヴドーチャとかシュヴァルツとかユスティナとかリズ
アヴドーチャとかシュヴァルツとかユスティナとかリズ
87: 名無し! 2023/01/25(水) 17:08:26.97 ID:OfaFocZ10
>>74
分隊はなんでもいいけどホルンナイチンパゼオンカあたりがいると楽
特にナイチンは欲しい
分隊はなんでもいいけどホルンナイチンパゼオンカあたりがいると楽
特にナイチンは欲しい
89: 名無し! 2023/01/25(水) 17:09:06.22 ID:B3cohebC0
6裏行くのも大変なんだけど、上ブレ前提みたいなとこあって結構キツかった
90: 名無し! 2023/01/25(水) 17:09:06.32 ID:/BvwATp30
>>74
ユスティナとパゼが刺さるので狙撃医療分隊がオススメ(リスキルできそうならナイチンは省略可)
フラグのステージが神経ダメ祭りなので放浪医と回復受けられるガードかタンクはいると安定する
ユスティナとパゼが刺さるので狙撃医療分隊がオススメ(リスキルできそうならナイチンは省略可)
フラグのステージが神経ダメ祭りなので放浪医と回復受けられるガードかタンクはいると安定する
98: 名無し! 2023/01/25(水) 17:11:47.37 ID:zCj33Txla
>>74
分隊は突撃辺りとかで良いんじゃね?最初から昇進2出来る分隊なら比較的どこでも
作家は術攻でシャーマンとかも来るからキャラはナイチン居ると楽になるぞ、あと作家を出待ちするならシュヴァルツとかパゼオンカとかユスティナで狙撃すると楽
分隊は突撃辺りとかで良いんじゃね?最初から昇進2出来る分隊なら比較的どこでも
作家は術攻でシャーマンとかも来るからキャラはナイチン居ると楽になるぞ、あと作家を出待ちするならシュヴァルツとかパゼオンカとかユスティナで狙撃すると楽
91: 名無し! 2023/01/25(水) 17:09:31.48 ID:HGilrLmp0
初見6裏は高台狩り尽くされて終わった
92: 名無し! 2023/01/25(水) 17:10:19.61 ID:iSy3//8Q0
冬霊シャーマンとかいうクズがでるから気をつけろ
94: 名無し! 2023/01/25(水) 17:10:35.29 ID:1bVBkoev0
地味に地元民どもが強いから受けられるなんかは欲しいな
96: 名無し! 2023/01/25(水) 17:10:50.36 ID:I/WKmC9P0
6裏は4回ぐらいトライした
ボスは殺したはいいものの雑魚にゴールインされてお仕舞いを3回ぐらい繰り返した
二度とワシを侮るなよ
ボスは殺したはいいものの雑魚にゴールインされてお仕舞いを3回ぐらい繰り返した
二度とワシを侮るなよ
99: 名無し! 2023/01/25(水) 17:11:50.40 ID:CZNZSPCF0
ボスは範囲ダメ飛ばしてくるから配置する時は市松模様になるように配置するんだぞ
リスキルするなら脳死固めでいい
リスキルするなら脳死固めでいい
100: 名無し! 2023/01/25(水) 17:11:55.01 ID:pOWTi0b60
初見は奴が出るなんて知らなかったから最初でも絶望してしばらく耐えてたらボスにボコボコにされた
105: 名無し! 2023/01/25(水) 17:13:06.48 ID:8cWwkisX0
初見で何も考えず劇作家出落ちさせちゃったから自爆シャーマンが散発的に歩いてくるだけの平和な戦いだった
108: 名無し! 2023/01/25(水) 17:14:30.35 ID:o+4XKFb50
みんな優しいねありがと😘😘
パゼオンカナイチンシュヴァルツホルンあたりで進めていくか
まずフラグを立てないと...
パゼオンカナイチンシュヴァルツホルンあたりで進めていくか
まずフラグを立てないと...
110: 名無し! 2023/01/25(水) 17:14:53.35 ID:N/1kLbdL0
6裏は初見でギミック不明のままクリアしたがリズ居なくても問題は無かったな
脳筋ゴリ押しが通る作りだったのが悪い
脳筋ゴリ押しが通る作りだったのが悪い
120: 名無し! 2023/01/25(水) 17:16:52.07 ID:ISDli3b/0
>>110
まあ楽になるってだけでフィリオとかでも全然問題ないしな
まあ楽になるってだけでフィリオとかでも全然問題ないしな
111: 名無し! 2023/01/25(水) 17:15:01.91 ID:UjaESTSj0
劇作家は予備知識なしで突っ込んだら濁スカ置いた瞬間に蒸発したわ
114: 名無し! 2023/01/25(水) 17:15:26.98 ID:zj7K+LEr0
出待ちで作家殺した後はマドロックがぐるぐるしてるだけで終わるステージ
118: 名無し! 2023/01/25(水) 17:15:53.98 ID:CZNZSPCF0
マドロックがいつの間にか死んでるのは皆体験しろ
124: 名無し! 2023/01/25(水) 17:17:58.74 ID:Gd8/v48T0
6裏はルシアンでも使えるスズランとアヴドーチャで出待ちすればすぐに終わるよ
コメント
射程無限の攻撃を吸い続ける
あとは雑魚防ぐのにマドロックとかイカスペが便利
つまりだいたい表と同じメンツで大丈夫ということです
一マス開けて配置間隔だけ気を付ければ割と医療いなくても補助スカジだけでもいけたりする
加えてカモとクマも処理しやすいから突撃ソーンズ、破壊GGを凌駕したわ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。